RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

宮崎県出身のバンド・アーティスト・歌手

あなたは宮崎県出身のアーティストと聴いてどなたを思い浮かべるでしょうか?

「……誰も思いつかない!!」と思った方も少なくないかもしれません。

しかし、国民的シンガーや人気バンドのメンバーなど、宮崎県出身のアーティストはたくさんいらっしゃるんです。

この記事では、宮崎県出身のアーティストを一挙に紹介していきますね!

「この人も宮崎県出身だったんだ!!」と新たな発見があるかもしれません。

それではさっそく見ていきましょう!

宮崎県出身のバンド・アーティスト・歌手(1〜10)

雲の向こう井手綾香

井手綾香 / 「雲の向こう」 Short ver. ハイチオールCプラスCMソング
雲の向こう井手綾香

1993年生まれ宮崎県串間市出身のシンガーソングライターいであやかさん。

2011年のデビュー当時から本名の「井手綾香」名義で活動されてきましたが2015年より「いであやか」とひらがな表記に改名されました。

幼い頃からピアノに触れ、ずっと音楽に慣れ親しみ、2009年にはインディーズでアルバム『TOY』をリリースしています。

2011年のメジャーデビューミニアルバム『Portrait』に収録されている『雲の向こう』がCMソングとなり注目、そしてこの曲のMVは宮崎県串間市で撮影されています。

缶ビールみゆな

みゆな – 缶ビール【Official Music Video】
缶ビールみゆな

宮崎県出身のシンガーソングライター、みゆなさん。

2002年生まれで幼い頃から両親の影響で音楽に興味を持ち、音楽に触れ、2018年より本格的なアーティストとしての活動を開始しました。

2019年には「期待の新人」と次世代ティーンエイジャーアーティストとして注目されます。

そして17歳でFUJI ROCK FESTIVAL ’19に出演するというすごさ!

歌声を聴くと納得、この年でこれが歌えるの?表現できるの?とビックリしてしまいますよ。

小渕健太郎(コブクロ)

男性デュオと聞いてみなさんは誰を思い浮かべますか?

必ずと言っていいほど「コブクロ」の名前は上がりますよね。

そのコブクロの小渕健太郎さんは宮崎県宮崎市の出身です。

小渕さんと言えばいつも「コブクロの小さい方」と呼ばれることについて「黒田さんが大きすぎるだけで自分が小さく見える」とテッパンのようなネタで知られていますよね(笑)。

コブクロではほとんどの楽曲の作詞、作曲を担当されていて幅広い層にファンを持つ男性デュオの代表のような存在ですよね。

ロマンスHAKUEI (PENICILLIN)

【公式】PENICILLIN「ロマンス」(MV)【8thシングル】ペニシリン/Romance
ロマンスHAKUEI (PENICILLIN)

宮崎県串間市生まれのPENICILLINのHAKUEIさん。

PENICILLINといえばビジュアル系ロックバンドですがヒットした楽曲『ロマンス』がアニメ『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』の主題歌になっていたことでも印象に残っています。

HAKUEIさんと言えばその美しい見た目もさることながら多才でPENICILLIN以外の数々のバンドで活動されていたり実業家としての顔を持つことでも知られています。

もののけ姫米良美一

1971年生まれ宮崎県西都市出身の声楽家、米良美一さん。

世界的なテナー歌手としてアジアだけでなくヨーロッパ圏でも活躍、そして世界的に有名なアーティストとも数多く共演されています。

日本でその名前が知られるようになったのはやはりスタジオジブリのアニメ映画『もののけ姫』の主題歌を歌唱したことではないでしょうか。

その歌声は女性のものかとおもうほど澄み切っている高音で鳥肌が立つほどすばらしいですよね。

近年ではバラエティ番組でも楽しいキャラクターでお茶の間の人気者です。