【友情ソング】運動会や体育祭を盛り上げる曲
運動会や体育祭を楽しみにしている学生の方はとっても多いと思います。
その中では、楽しくて笑顔になったり、白熱の戦いに真剣に取り組んだり、感動して泣いてしまったり……まさに青春がたくさん詰まった1日になることでしょう。
そんな、大切な思い出に残る運動会では、練習や競技を通じて仲良くなったり、友情がさらに深まったりということもあるのではないでしょうか?
そこでこの記事は、友情をテーマにした運動会にオススメの楽曲をたくさん紹介していきますね!
すてきな1日を彩るすばらしい曲を見つけてくださいね。
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- 【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- 熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集
- 高校生におすすめの友情ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 運動会で盛り上がる応援歌!子どもたちにもオススメのモチベ上げ曲集
- 【青春のドラマを彩る!】運動会・体育祭にピッタリな感動ソング
- 小学生におすすめの友情ソング。友達と聴きたい絆ソング
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 【運動会BGM】会場を盛り上げる定番のクラシック曲をピックアップ
- 文化祭・学園祭で盛り上がる友情ソング
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
【友情ソング】運動会や体育祭を盛り上げる曲(111〜120)
Highschool ♡ loveE-girls

元気いっぱいに、まるでチアのようなイントロからはじまるこの曲は、歌詞が同窓会など「久々に会う女友だち」をテーマにしています。
少し大人向けと思われるかもしれませんが、キラキラしたサウンドは小さな子から大人まで盛り上がってしまう仕上がりですよ。
【友情ソング】運動会や体育祭を盛り上げる曲(121〜130)
だから、ひとりじゃないLittle Glee Monster

メジャーになる前から仲間たちと歌の力を高め合い、確かな実力を育んできたLittle Glee Monsterだからこそ説得力のある1曲ですね。
彼女たちの最大の魅力である歌声の力を、さわやかなコーラスで、力強いボーカルで、たっぷり感じられる友情ソングです。
C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

2011年にリリースされたONE OK ROCKの5枚目のオリジナルアルバム『残響リファレンス』に収録されている楽曲。
後悔のない人生をまさに歩んで見せてくれているONE OK ROCKがストレートに友情や夢の大切さを歌ってくれていて、響かざるを得ないというか、よく歌ってくれましたという気持ちにさせてくれます。
人間力でぶつかってきてくれるからこそ、魅力がもっと増されてより説得力のある楽曲になるんだと思いました。
POSITIVE feat. Dream Amitofubeats

神戸発、注目の若手トラックメーカー tofubeatsさんとDREAMのamiさんがコラボレーションをした楽曲です。
さわやかな青春ソングに仕上がっています。
「踊って遊んで、とにかくポジティブにがんばってみよう!」そう背中を押してくれますね。
テトテ with GReeeeNwhiteeeen

メロディにちりばめられたキラキラとした音が、まるで友情や恋のように輝いている青春ソングです。
表向きは恋愛の歌に見えても、友情に共通する部分もあって、聴く人によって解釈が変わる歌かもしれないですね。
けれど元気いっぱいの歌声は、運動会や体育祭での盛り上がりにつながることまちがいなしです!
友よ ~ この先もずっと・・・ケツメイシ

ケツメイシを代表する友情ソング『友よ〜この先もずっと〜』はアニメ映画『映画クレヨンしんちゃん 爆睡! ユメミーワールド大突撃』の主題歌になっていたことで幅広い世代に知られている曲です。
クレヨンしんちゃんの映画は感動的で大人のファンも多いんですよね。
アツく固い友情ソングだけあって、運動会などにはピッタリの1曲なのではないでしょうか?
とてもいい曲なんですけれども、MVを見るとダチョウ倶楽部にばかり目が行ってそちらに気を取られてしまう曲でもあります(笑)。
君の代わりは居やしないモーニング娘。’14

ダンサブルでクール、だけどどこかかわいい友情ソングですね。
「ネガティブに負けずに突き進め!」と背中を押してくれる1曲です。
2014年の冬季ソチオリンピックで日本代表選手団の公式応援歌としても使用されました。