赤ちゃんも子供も笑顔になる!子供たちに向けた心温まるソング特集
赤ちゃんと一緒に過ごす大切な時間に、心温まる音楽があると一層ステキな時間ができますよね。
優しいメロディーと歌詞に包まれながら、スキンシップを楽しんだり、お昼寝前のリラックスタイムを過ごしたり。
日々の子育ての中で、音楽は親子の心をそっとつないでくれる存在です。
今回は、赤ちゃんと一緒に聴きたい、温かな愛情に満ちた楽曲をご紹介します。
保護者の方の気持ちが込められた歌声に、きっと子供たちも心地よい時間を感じられますよ。
- 【インスタ】赤ちゃんの成長記録に使えるリールの曲
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- 【1歳誕生日】お誕生日会やムービーに!子供のお祝いにぴったりな楽曲
- 【最新】心が温かくなる卒園ソング。幼稚園・保育園でオススメの泣けるうた
- 【出産の歌】幸せに包まれる感動の誕生ソング
- インスタのリールで赤ちゃんを投稿するのにピッタリな曲
- 赤ちゃんのかわいい瞬間に使いたいインスタのストーリーで使える曲
- 赤ちゃんに歌いたい童謡!0歳から楽しめるオススメの歌
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
- 【みんなのうた】泣ける名曲。もう一度聴きたい感動ソング
- 【子育てソング】育児を頑張るママ&パパへ贈る歌
- 【2025】親子の絆や愛を描いた洋楽の名曲・人気曲まとめ
赤ちゃんも子供も笑顔になる!子供たちに向けた心温まるソング特集(21〜30)
愛しいたからものつじあやの

子育ての思い出を楽しく残せる温かみのある楽曲をご紹介します!
つじあやのさんが描く親子の愛情は、優しいウクレレの音色とともに心に響きます。
子供との触れ合いの瞬間を大切に残したい保護者の方へ贈る、明るく温かな雰囲気の本作。
2018年6月に鹿児島テレビの親子応援プロジェクト「Smile Baby Project」のテーマソングとして公開され、子供と一緒に成長する喜びを優しく歌い上げています。
赤ちゃんとの大切な瞬間を記録する時や、お子さんの寝かしつけのBGMとしてぴったりです。
優しい歌声とメロディーが、家族の絆をより一層深めてくれますよ。
同じ手YU-KI

「早く我が子に生まれてきてほしい」そう願うお父さん、お母さんにぜひ聴いていただきたいのがこちら。
ロックバンドJUDY AND MARYのボーカルとしても活躍したシンガー、YUKIさんによる楽曲で、2010年にリリースされた5枚目のアルバム『うれしくって抱きあうよ』に収録されています。
言葉の一つひとつをゆったりと、大切に歌い上げるこの曲……心が安らぎますね。
もし出産に対してナーバスになっているなら、この歌が救ってくれるかもしれません。
赤ちゃんも子供も笑顔になる!子供たちに向けた心温まるソング特集(31〜40)
ゆりかごのうた夏川りみ

優しく子守唄のような雰囲気で赤ちゃんを見守る心情が表現された名曲です。
カナリヤの鳴き声や木の実の揺れる音、そして月明かりの情景が織り込まれ、自然と調和しながら愛しい我が子を包み込むような温かな世界観が広がります。
本作は2011年2月に夏川りみさんが母親となって初めて発表した楽曲で、アルバム『ぬちぐすい みみぐすい』にも収録されました。
新しい命の誕生を喜び、大切な我が子への愛情を感じる瞬間にピッタリの1曲です。
おひさま平原綾香

毎日の暮らしに希望の光を届けてくれる楽曲を、平原綾香さんが優しく温かな歌声で歌い上げています。
NHK連続テレビ小説のメインテーマとして2011年6月に発表された本作は、家族の絆や愛情をテーマに、温かな優しさに満ちた詩と、穏やかなメロディーが心に響きます。
大切な人への感謝の気持ちを、透明感のある歌声で表現していて、聴く人の記憶に残る印象的な一曲になっています。
赤ちゃんとの日々の思い出を残すリール動画には、ぴったりの楽曲ですね。
成長の記録と一緒に、親子の温かな絆を感じさせてくれるステキな音楽として、赤ちゃんの誕生から、成長の様子を伝える動画にオススメの一曲です!
子供たちの未来へケツメイシ

次の世代への愛情と願いを託した楽曲をご紹介します。
未来を担う子供たちへの希望に満ちた優しいメロディと深いメッセージが心に響きます。
ケツメイシが2008年6月にリリースしたこの楽曲は、みずほフィナンシャルグループの企業CMソングとしても起用され、アルバム『ケツノポリス6』に収録されています。
温かみのある歌声と心地よいリズムで、子供たちの笑顔や純粋な姿への愛おしさが表現されています。
本作は、子供の成長を見守る保護者の方の気持ちに寄り添い、未来への願いを歌った作品です。
ぜひ赤ちゃんと一緒に聴いてくださいね!
きみへの愛を言葉にするんだいきものがかり

ポップでキラキラなアッパーチューンはいかがでしょうか。
長い間邦楽シーンの第一線で活躍している人気音楽グループ、いきものがかりの楽曲で、2019年にリリースされた8枚目のアルバム『WE DO』に収録されています。
ホーンセクションの華々しい音色が印象的な、とてもキャッチーなナンバーです。
吉岡さんの明るい歌声も曲調とマッチしていますね。
大切な「君」への思いがぎゅうぎゅうに詰め込まれた歌詞に、子を持つ親なら共感できるはず。
未来へ絢香

わが子がどんな大人になるのか、今から楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
そこで聴いてほしいのが絢香さんの『未来へ』です。
こちらは『ドコモ未来ミュージアム』のCMソングとして手掛けた1曲です。
子供たちの明るい未来や、母親の深い愛情が歌われています。
ゆったりとしたテンポのバラードソングなので、子守歌としても歌えますね。
ちなみに、絢香さんは自身の出産経験を思い出しながら、歌詞を書いたそうです。