RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

赤ちゃんも子供も笑顔になる!子供たちに向けた心温まるソング特集

赤ちゃんと一緒に過ごす大切な時間に、心温まる音楽があると一層ステキな時間ができますよね。

優しいメロディーと歌詞に包まれながら、スキンシップを楽しんだり、お昼寝前のリラックスタイムを過ごしたり。

日々の子育ての中で、音楽は親子の心をそっとつないでくれる存在です。

今回は、赤ちゃんと一緒に聴きたい、温かな愛情に満ちた楽曲をご紹介します。

保護者の方の気持ちが込められた歌声に、きっと子供たちも心地よい時間を感じられますよ。

赤ちゃんも子供も笑顔になる!子供たちに向けた心温まるソング特集(31〜40)

大きくなったらSHOCK EYE from 湘南乃風

「大きくなったら」SHOCK EYE from 湘南乃風
大きくなったらSHOCK EYE from 湘南乃風

「この子は大きくなったらどんな子になるんだろう」親であれば一度はそう考えたこと、あるはず。

人気レゲエグループ湘南乃風のメンバー、SHOCK EYEさんによる楽曲で、2018年リリースのアルバム『湘南乃風 ~一五一会~』に収録されています。

子供への思いが詰め込まれた歌詞が共感性の高い、心温まるナンバーです。

自分の子供がどういう成長をしていくのか想像する楽しみって、親の特権ですよね。

大人になったお子さんと一緒に聴きたくなってしまう、ステキな作品です。

お弁当ばこのうた~あなたへのお手紙~半崎美子

NHKみんなのうた 半崎美子「お弁当ばこのうた〜あなたへのお手紙〜」ライブ映像(歌詞入り)
お弁当ばこのうた~あなたへのお手紙~半崎美子

親から子へ贈る、愛に満ちた楽曲です。

お弁当作りを通して、子供への深い愛情が伝わってきますね。

栄養バランスを考えたおかずや、子供の心を読み取る母親の優しさが歌詞に込められています。

NHK『みんなのうた』で2017年4月から放送され、多くの人々の心を温めました。

アルバム『うた弁』に収録されているこの曲は、お子さんとの日々のコミュニケーションを大切にしたい保護者の方におすすめです。

半崎美子さんの温かな歌声に包まれながら、親子で一緒に聴いて心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

バトンコブクロ

コブクロ「バトン」イメージムービー
バトンコブクロ

コブクロが歌う命のバトンをテーマにしたこの楽曲は、優しいメロディーと心に響く歌詞が特徴です。

命の尊さや未来への希望を感じさせる歌詞は、聴く人の心に温かな思いを届けてくれます。

2018年12月にリリースされた本作は、小野薬品工業のTVCMでも使用され、多くの人々に愛されました。

保護者の方とお子さんで一緒に聴くと、命のつながりや家族の絆について考えるきっかけにもなりそうですね。

優しく寄り添うような歌声に、きっとお子さんも心地よさを感じてくれるはずです。

お空に帰っていった君へほんだすぐる

生まれてこられなかった赤ちゃんへ 「お空に帰っていった君へ」To the sky baby 流産 死産
お空に帰っていった君へほんだすぐる

子供を授かった、その未来全部が「幸せ」とは限りません。

お父さん、お母さんと会えずに空へと旅立った命についてが歌われた、泣けるメッセージソングです。

シンガーソングライター、ほんだすぐるさんによる楽曲で、2014年に発表。

心の奥底に深々と突き刺さるような、悲しみがこれでもかと伝わってくるバラードナンバーです。

結婚をしていない方、まだお子さんのいないご夫婦でも、聴けば胸がぎゅっと締め付けられると思います。

菅田将暉

優しさと愛情に包まれた温かな歌声と、心に寄り添うメロディが印象的な菅田将暉さんの名曲。

愛する人との絆や、日常にひそむ小さな幸せを描いた本作は、自分の弱さを受け入れてくれるパートナーへの感謝と、これからも寄り添い続けたいという思いを優しく歌い上げています。

2020年11月にリリースされた本作は、映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌として話題を集め、多くの人々の心を癒やしてきました。

新しい命の誕生や、家族との絆を感じる瞬間に聴いてほしい1曲です。

赤ちゃんも子供も笑顔になる!子供たちに向けた心温まるソング特集(41〜50)

私だけの物語(ストーリー)屋比久知奈

屋比久知奈『Live Your Story~私だけの物語(ストーリー)』
私だけの物語(ストーリー)屋比久知奈

やさしいメロディと力強い歌声で、赤ちゃんの愛らしい表情や成長する姿を優しく包み込むような楽曲です。

誰もが自分の物語の主人公になれるという希望に満ちたメッセージに包まれています!

ディズニープリンセスの新テーマソングとして2018年10月に発表された本作は、「Dream Big, Princess」キャンペーンの一環として制作されました。

屋比久知奈さんの透明感のある歌声が、夢や希望を大切にするストーリーをより一層輝かせています。

赤ちゃんとの日々の成長記録や、家族とのステキな思い出を残したい方におすすめです。

お子さんの笑顔や、大切な瞬間を音楽とともに残せる、心温まる楽曲となっていますよ。

愛されるために君は生まれた ※with KREVA, SEIJI KAMEDA石川さゆり

石川さゆり「愛されるために君は生まれた ※with KREVA, SEIJI KAMEDA」Music Video(Short Ver.)
愛されるために君は生まれた ※with KREVA, SEIJI KAMEDA石川さゆり

こちらは子供たちに健やかに過ごしてほしいという願いが込められた、石川さゆりさんが高らかに歌い上げるチャリティーソングです。

亀田誠治さんとKREVAさんが協力しているところも注目のポイントで、異なるジャンルのミュージシャンが力を合わせる姿から、世界のつながりや平和もイメージされますね。

また、ピアノが印象的に響くおだやかなサウンドと、やさしくて力強い歌声の重なりで、子供たちを支えていこうという決意も強く伝わってきます。

子供たちが生まれてきたことに対し、強い愛情を注いでいる内容で、子供たちが真っすぐに愛される世の中がおとずれてほしい、という大きな願いも込められている楽曲です。