片思いを歌ったバラードソング
片思いソングにはさまざまな曲調のものがありますが、その中でもしっとりとした恋愛ソングがお好きな方にオススメしたい「バラードの片思いソング」を集めてみました。
中にはかなわない恋を描いたものや、別れたけれどまだ好き……という未練ソングもあるのですが、どの曲も心にグッとくるのでぜひ聴いてみてくださいね。
バラードの片思いソングは泣きたい時にもぴったりですよ。
このリストから、あなたの気持ちに寄り添う1曲が見つかれば幸いです。
- 片思いの歌。おすすめの名曲・人気のラブソング
- ラブバラードで心を癒やす。純愛・失恋ソングまとめ
- 切ない片思いソングの名曲。おすすめの人気曲
- 片思いのラブソングの名曲、人気曲
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 女子高生におすすめの片思いソング
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- バンドの片思いソング。邦楽の恋愛ソング
- 【失恋ソング】片思い中の心に刺さる切ないラブソングをピックアップ
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- back numberの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
- 心に響く片思いソング・秘めた恋心を歌う名曲たち
片思いを歌ったバラードソング(1〜10)
笑う癖五十嵐ハル

愛しすぎたあまり、ときが経っても忘れられない恋の痛みを描いた1曲。
五十嵐ハルさんはこの楽曲で、ささいな日常が特別な思い出に変わってしまうもどかしさ、先に進めずに思い出と過ごす夜の切なさを繊細に表現しています。
相手の笑い方やしぐさまで鮮明に記憶に残り、神様に「全部忘れさせて」と願うほどの深い思いが胸を締め付けます。
2025年3月に公開された本作は、忘れたくても忘れられない記憶が心を占めている方や、大切な人との別れを受け入れられずにいる方の心に、そっと寄り添ってくれることでしょう。
タイムリミット片想い乃木坂46

片思いのはかなさを優しく包み込む、青春ラブソングです。
乃木坂46が2025年3月に発表した38枚目のシングル『ネーブルオレンジ』に収録された、6期生によるオリジナル曲。
秋元康さんのつむいだ歌詞と3grassさんと麻尾悠太さんが手がけたサウンドが描き出す情景は、まるで映画のワンシーンのようです。
卒業する前、好きな人に告白する勇気が出ないとき、この曲が助けになってくれるかも。
ヒロインback number

歌詞が共感できると若者に大人気のbacknumber。
そんな彼らの数ある片想いソングの1つ。
CM曲にも使われていたため聴いたことがある人もいるのでは?
悶々としながらも、ちょっとだけ弱々しい「僕」が真っ直ぐに君を想うラブソング。
片思いを歌ったバラードソング(11〜20)
そっけないRADWIMPS

曖昧な恋愛モードの中で揺れ動く心情を繊細に描いた、6分を超える壮大なラブソングです。
相手の些細な仕草や言葉に一喜一憂する切ない思いが、ゆったりと美しいメロディに乗せて表現されています。
RADWIMPSが2018年12月にリリースしたアルバム『ANTI ANTI GENERATION』に収録された本作は、ABEMAの恋愛リアリティーショー『オオカミくんには騙されない』の主題歌にも起用され、若い世代の共感を集めました。
MVには小松菜奈さんと神尾楓珠さんが出演し、現代の恋愛観を映し出す印象的な映像作品となっています。
1人の時間を大切にしたいヒトカラの際や、仲の良い友人とカラオケに行った時など、じっくりと歌い込める環境で楽しんでいただきたい1曲です。
私だって、YUTORI-SEDAI

切ないピアノの音色とともに、かなわない恋心を切実に描いたバラード曲。
意中の相手が親しい友人と付き合っているという事実を知り、思いを秘めたまま諦めるしかない主人公の心情を丁寧に紡いでいます。
相手を思うほど痛みが増す恋は、誰もが経験する切ない思い出として心に残ることでしょう。
YUTORI-SEDAIのメジャー1st EP『blanket』に収録され、2025年4月にリリースされた本作は、MBSドラマ特区『年下童貞くんに翻弄されてます』のエンディング主題歌としても起用されました。
相手のことを思うだけで胸が締め付けられる、そんな片思い中の心に寄り添う1曲です。
片想いSUPER BEAVER

誰もが一度は経験するであろう切ない片思いを描いた、珠玉のラブソングです。
SUPER BEAVERによる本作は、エモーショナルなバンドサウンドが、歌詞の世界観をそのまま表現しているかのよう。
NHK総合の夜ドラ『バニラな毎日』の劇中歌として起用されており、その世界観と見事にリンクしているんです。
渋谷龍太さんの情感たっぷりな歌声に心揺さぶられます。
今まさに誰かを想う気持ちと向き合っている人の心に寄り添う1曲です。
好きにさせた癖にあれくん

相手に好きにさせられた挙句に裏切られ、複雑な感情に苦しむ女性の心情を丁寧に描いた、あれくんさんの切ないラブソングです。
恋に落ちた主人公は、相手の態度に一喜一憂しながらも、次第に関係が冷めていく寂しさを感じています。
本作は2020年9月にリリースされ、アルバム『呼吸』にも収録。
SNSを中心に話題となり、共感の声が広がりました。
相手に思わせぶりな態度を取られ、振り回されてしまった経験をお持ちの方や、思いを寄せる相手との関係に悩んでいる方に寄り添える、心に響く1曲です。