RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

BBQで盛り上がるゲーム。楽しいレクリエーション

野外で火をおこして、肉や野菜を焼いて食べるバーベキュー。

もうこれだけでテンションが上がって楽しいですよね!

そんなバーベキュー、BBQが好き!という方は、子供や大人にかかわらず多いのではないでしょうか?

夏にはかならずBBQをする、というご家族もいるかもしれませんね。

この記事では、そんな楽しいBBQをさらに盛り上げるゲームやレクリエーションを紹介します。

少人数から大人数まで、年齢関係なく楽しめるゲームやレクリエーションを集めました。

「食事以外も、BBQの時間を満喫したい!」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

BBQで盛り上がるゲーム。楽しいレクリエーション(41〜50)

鬼ごっこ

スポーツ鬼ごっこやってます
鬼ごっこ

BBQでおなかがいっぱいになったら、がっつり運動して腹ごなししませんか。

こんな時、簡単で楽しいのが遊びの王道、鬼ごっこです。

広い河原や草原のようなところだとより動く範囲も広く楽しめそうですね。

大人から子供まで、年齢性別を問わずに楽しめるところもいいです。

こういった遊びを通じてより仲良くなれそうな気がします。

腕相撲

楽しい 車校 社員研修の宴会で突然始まった腕相撲
腕相撲

これといった道具がなくとも楽しい遊びが見つかるものです。

腕相撲は人数とテーブルさえあればどこでもできるので、満腹になったバーベキュー後のレクリエーションとしてとてもオススメですよ。

手を抜かずに真剣勝負で取り組むと、白熱します!

電動水鉄砲

【対決】リアルにスプラトゥーンコントを水鉄砲でやってみたら、、【クレーンゲーム】
電動水鉄砲

電動水鉄砲で打ち合うという遊びです。

海や川でのバーベキューにぴったりですね。

電動式なので威力も飛距離もすごい。

チームに分かれて対抗戦にするのもおもしろそうです。

着替えの用意を忘れずに!

夏にオススメのレクリエーションです。

つなひき東西南北

【宴会・パーティーゲーム】つなひき東西南北
つなひき東西南北

通常の綱引きというと、2チームに分かれて1本のロープを引っ張り合いますが、つなひき東西南北は最大4人でできる個人戦の綱引きです。

やり方はタオルかヒモを人数分結んでそれぞれが一つずつ持ち、片足立ちの状態で綱引きスタート!

バランスを崩して両足を地面に着いてしまった人が脱落、最後まで片足で立っていられた人の勝利です。

力に任せて引っ張るだけではなく、ときには力を緩めたりと、駆け引きも楽しめるゲームですよ。

カウボーイゲーム

ロープを使った遊び☆ビーバースカウト隊
カウボーイゲーム

小さいお子さんがいらっしゃるときにおこないたいのがカウボーイゲーム。

ロープの先端を輪っか状に結び、それをくるくると回してみると西部劇で見るようなカウボーイみたいですよね!

それを使って、数メートル先に立てた的に向かってロープを回し、当てるという遊びです。

簡単にできそうであれば的に当てるだけでなく、ロープの先端に作った輪っかを的にかけるようにすれば難易度が上がっておもしろそうですね!

的はBBQのときに用意しているであろう薪や炭がオススメです。

万歩計ダンス

宴会・忘年会・パーティーゲーム集【♪万歩~ダンス】 幹事さんのツボ
万歩計ダンス

体を動かす楽しいゲームを探しているなら、こちら万歩計ダンスをやってみてください。

このゲームでは歩数を計る万歩計をいくつか体につけて、全力でダンスします。

万歩計のカウントの合計数が多い人が勝ちです。

シンプルなゲームではありますが、がむしゃらに動かなければいけないので疲れますし、自然に笑顔になれますよ。

近い近いベースボール

かっ飛ばせ!近い近いベースボール【宴会ゲーム・パーティーゲーム・忘年会!二次会!】
近い近いベースボール

屋外でおこなうBBQならキャッチボールはできると思いますが、野球はなかなかできないですよね。

そこでオススメなのが限らたスペースでも楽しめる近い近いベースボール。

ピッチャーとバッターの距離は約2メートル、ボールの代わりに風船を使います。

そのほかはおおむね野球と同じルールでおこないます。

風船はボールと違って予想外の動きをするほか、距離が近いのでなかなか打つのが難しいんですよね!

ピッチャーが打球を取れなかったらヒット、ヒットが出たら勝利というルールなど、試合展開が早くなる工夫をすればみんなで楽しめそうです。