【洋楽】美容院の店内BGMでオススメの曲。オシャレな人気曲
美容院と言えば、オシャレで非日常的な空間や時間を味わえるイメージがありますよね。
ゆったりとしたソファーや凝った内装など、美容院それぞれの個性を楽しんでいる方もいらっしゃるでしょう。
そんな美容院の世界観を演出する上で、とても重要な要素となるのが店内のBGMですよね。
今回の記事では、美容院で流すオススメの洋楽をピックアップしてみました。
前半に最新のヒット曲や人気曲を、後半以降は往年の名曲を多数ピックアップしていますから、お客様にセンスの良さを褒めてもらえるかも?
店内BGMに困っている美容師の方々も、ぜひチェックしてみてください!
- センス良し!美容院で流したいおしゃれなボサノバまとめ【2025】
- 有名な店内BGMをピックアップ。話題曲&耳に残る曲を一挙に紹介
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- 【おしゃれなBGM】日常を彩るスタイリッシュな名曲を厳選
- オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲
- VlogのBGMで人気・オススメしたいおしゃれな曲
- 【ピアノ】ピアノで奏でるBGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲
- 美しさを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 毎日更新!本日のおすすめBGM特集
- 【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲
- 洋楽のドライブ曲ランキング【2025】
- TikTokで人気の高いオシャレな曲。
- ランチに聴きたいオシャレな洋楽
【洋楽】美容院の店内BGMでオススメの曲。オシャレな人気曲(1〜10)
Out of TimeThe Weeknd

80年代のディスコ~シンセポップの路線をさらに推し進めたザ・ウィークエンドさんによる、2022年1月にリリースされたニュー・アルバム『Dawn FM』は当然のように大ヒットを記録中ですが、収録曲の中でもひときわ洗練された都会的なトラックが魅力的な『Out of Time』は、美容室の店内BGMとして流れていても選んだ人のセンスの良さを演出してくれそうな楽曲ですよね。
こちらの楽曲、実はシティポップの歴史を語る上では欠かせない存在のアーティストである亜蘭知子さんが、1983年にリリースした傑作アルバム『浮遊空間』に収録されている『MIDNIGHT PRETENDERS』をサンプリングしたものなのですね。
ウィークエンドさんが取り上げる前に、海外のシティポップ熱の高まりを受けて2021年9月に改めて7インチとしてシングル・カットされた経緯もある名曲で、作曲を務めたのはあの織田哲郎さん。
80年代邦楽シーンの時代をこえたセンスに脱帽しつつ、この楽曲とあなたの美容師テクニックでお客様を最高にオシャレな気分にしてあげてください!
Jumpsuittwenty one pilots

今や世界中で大人気の彼らの曲なら何でもいいんです。
イギリスの地下鉄ホームでは彼らの宣伝ペインティングが壁いっぱいに描かれているくらいとにかく大注目!
最先端の人気アーティストはやはり美容院で発信してほしいすよね。
SugarMaroon 5

めちゃくちゃハッピーになれる曲がおすすめ!
やっぱり新しい自分に変わる美容院では、すべてがハッピー気分でなくちゃね。
特に大切な彼氏彼女の為に美しくなりたいなら、絶対おすすめ!
最高に気分があがりますよ。
彼の声も魅力的だしね。
【洋楽】美容院の店内BGMでオススメの曲。オシャレな人気曲(11〜20)
The Fool On The HillSergio Mendes & BRASIL’66

日本でも人気のある、セルジオ・メンデスのアレンジによる、ビートルズのナンバー、「The Fool On The Hill」のカバーバージョンです。
3拍子と4拍子をいったり来たりするオシャレアレンジを聴きながら美容室でヘアアレンジをしてもらうと、とてもいい気分転換になるのではないでしょうか。
RushRaveena

どこかミステリアスで神秘的ながら、絶妙な癒しを与えてくれる歌声を耳にしてお客様が思わず「これ誰ですか」と質問されるかもしれません。
そんなコミュニケーションも期待できそうな歌声の持ち主が、インドをルーツに持つニューヨーク拠点のシンガーソングライター、ラヴィ―ナさんです。
ジャズとソウルの影響を感じさせるオーガニックでメロウなサウンドを軸として、冒頭で述べたような魅惑の歌声が聴く人の心まで包み込むような魅力を放つラヴィーナさんは、2022年の2月に待望のセカンド作『Asha’s Awakening』をリリースしています。
ニューヨークを拠点とするアーティストらしい洗練されたサウンドと南アジア由来のエッセンスが融合したこちらの楽曲『Rush』は、アルバムの先行シングルとして2022年の1月に公開された楽曲。
アジアン・テイストの内装を施しているような美容室のBGMとしてもばっちりはまってくれそうですね!
Call Me MaybeCarly Rae Jepsen

誰もが口ずさめる(英語だけど)定番の楽しい曲!
美容院ではこんなリズムのサウンドが流れてくるだけで、ヘアスタイルを変えた新しい自分に、ウキウキしてしまいませんか?
お店も明るくお洒落に感じますよね。
待っている間も気分があがります。
loveDEAN

韓国のR&Bシンガー兼プロデューサーのディーンがThe Internetのボーカルのシドとコラボした2015年のナンバーです。
この曲でディーンは韓国ではもちろん、アメリカでも大ヒットしました。
シドのツヤっぽくてセクシーな歌声とディーンの甘い歌声がたまらない一曲。