RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

BEGINの曲。ビギンの名曲、おすすめの人気曲

BEGINといえば『島人ぬ宝』や『恋しくて』などの名曲がありますが、あなたの好きな曲は何ですか?

メンバー全員が沖縄出身の3人組バンドBEGIN。

彼らのデビューのきっかけは、日本のバンドブームの立役者となったテレビ番組、イカ天こと『三宅裕司のいかすバンド天国』に出場したことです。

当時、のちのデビュー曲となる『恋しくて』を演奏し大絶賛を浴びました。

同じく沖縄出身の歌手夏川りみさんの『涙そうそう』はBEGINが作曲をしましたが、夏川さんとBEGINは古くからの知り合いで、実は夏川さんのお姉さんとBEGINのメンバーが同級生だそうですよ。

切なさや優しさなどの感情がにじみ出る、BEGINファンの声を元に人気曲をリサーチしました。

ぜひご覧ください!

BEGINの曲。ビギンの名曲、おすすめの人気曲(1〜10)

国道508号線BEGIN

沖縄ファミリーマート25周年を記念して作られた楽曲で、カントリーサウンドと沖縄らしい音が混ざっており、つい踊りだしたくなるくらいリズミカルなメロディです。

実は曲名の『国道508号線』は存在せず、架空のものです。

ユガフ島BEGIN

沖縄に行った時の記憶、そして思い出を振り返りたい時にオススメの1曲。

美しく咲いている花や海の青さがのんびりと浮かぶのはもちろん、ゆったりと流れる三線は時の流れを遅くしてくれます。

静かな浜辺で聞きたい1曲です。

ここから未来へBEGIN

優しい歌声と奇麗なメロディで、故郷ことを思い出しそうな歌詞が涙を誘います。

これからの人生、未来を一生懸命生きていこうと思わせてくれる温かい曲です。

都会で疲れた時に聴くと、昔を思い出し心から癒やされます。

BEGINの曲。ビギンの名曲、おすすめの人気曲(11〜20)

島人ぬ宝BEGIN

BEGINの代表曲といえばこの曲をあげる人も多いのではないでしょうか。

「島人」と書き「しまんちゅ」と読み、沖縄に住む人々のことを意味します。

この楽曲でうたわれているメッセージのひとつひとつが心に響く、沖縄の歴史ある文化や自然をいつくしむBEGINの気持ちが伝わってきます。

ぜひ優しく、あの掛け声は元気よく歌ってください。

パーマ屋ゆんたBEGIN

温かみのあるメロディと優しく語り掛けるような歌声が、心をほっこりとさせてくれます。

故郷のことを思い出して、懐かしさを感じさせてくれる曲です。

都会に疲れたときに聴くと、明日から頑張る力をもらえるような1曲です。

笑顔のまんまBEGIN

BEGIN with アホナスターズ/笑顔のまんま
笑顔のまんまBEGIN

BEGINと明石家さんまさんはじめ吉本興業のテレビスターたちが共演を果たした1曲。

「笑顔」をモチーフにして作られた優しく、暖かいメロディに勇気をもらえる1曲です。

関西弁でうたわれるのも新鮮でおもしろく、サビではテレビでおなじみの芸人たちが合いの手を入れる、そんなアレンジも感動を呼びます。

ぜひ元気のないときに聴いてほしい1曲です。

涙そうそうBEGIN

涙そうそう – 夏川りみ(フル)
涙そうそうBEGIN

森山良子さん作詞、BEGINの作られたこの1曲。

今では日本中で沖縄を思ってうたわれる楽曲になりました。

やはりその親しみやすいメロディと、悲しみや喜びといったような、人間の当たり前の感情や、そのとおとい笑顔についてうたわれた歌詞が、人々を勇気づけました。

夏川りみさんのカバーも大ヒットを記録し、日本を代表する名曲です。