チョコレート菓子って老若男女問わずに人気で、スーパーやコンビニに行くとたくさんの種類がありますよね。
また、それぞれの商品ごとにテレビでもCMがたくさん放送されていて、目にする機会も多いと思います。
この記事では、そうしたチョコレートのCMで使用されている楽曲を一挙に紹介していきますね!
たまたまCMで耳にしたあの曲の詳細や、「チョコレートのCMソングといえば!!」というような定番曲まで幅広く集めてみましたのでぜひ聴いてみてくださいね。
- お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- ロッテのCM曲。ガーナ、爽,キシリトールガムなどのCMソング
- 【チョコレートは…】明治のCM。お菓子やアイス、乳製品のCMまとめ
- ポッキーのCM曲。歴代CMソングを一挙に紹介
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- グリコのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- YouTubeショートで人気のCMソング
絶対耳にしたことがある!チョコレートのCM曲(1〜10)
チョコボールのうた

チョコボールの楽しみの一つともいえるおもちゃの缶詰と、そのために必要なエンゼルをチェックする楽しさを伝えるCMです。
チョコボールの開封時にくちばしをチェック、エンゼルが出た喜びを全身で表現しています。
映像の後ろでずっと流れている楽曲は、シリーズではおなじみの『チョコボールのうた』ですね。
チョコボールのキャラクターであるキョロちゃんのなき声の「クエッ」と、商品名を組み合わせたシンプルな内容だからこそ、チョコボールの名前がしっかりと頭に残りますよね。
サウンドは時代によって少しずつ変わっていますが、基本的に楽しさを際立たせるように軽快な印象ですね。
平行線Eve × suis from ヨルシカ


若者世代を中心に人気を集めるシンガーのEveさんとヨルシカのボーカルを務めるsuisさんが2021年にリリースした『平行線』。
大切な人に思いを届けるロッテ ガーナ「Gift」篇に起用されました。
大切な人と過ごす日々の中で、突然訪れる別れの場面を描いており、ずっと胸に抱えていた思いを打ち明ける様子が描かれています。
ふんわりとした優しいピアノの音色が響くサウンドからは、優しさや思いやりが伝わるでしょう。
切なくも温かい恋物語を描いたナンバーです。
ハピチョコFRUITS ZIPPER


2025年のバレンタインシーズンに放送されたCMです。
FRUITS ZIPPERのメンバーがチョコを作って互いにプレゼントする様子が映されており、彼女たちの楽しそうな表情が印象的ですね!
このCMのBGMに流れているのは彼女たちが2023年にリリースした『ハピチョコ』が起用。
バレンタインデー前の女性の心情を描いた歌詞が、明るくアップテンポなメロディに乗せて歌われています。
ワレバAI


受験生への応援メッセージが投影される「メッセージ桜」がどのようなものかを見せるCMです。
「キット、サクラサクヨ」をテーマに、美しい桜の映像とともに力強いメッセージが表示、そこに自分からのメッセージも加えていく様子から、応援のつながりが感じられます。
そんな、パワフルな応援のメッセージをより強調しているのが、AIさんの『ワレバ』です。
タイトルは「whatever」に相当する言葉で、「なんでも」や「とにかく」などの前に向かう意志も込められています。
歌詞やサウンドも含めて、あたたかさと力強さが感じられ、未来を切り開こうとする力を感じられる楽曲ですよね。
ショコラカタブラAdo


AdoさんをフィーチャーしたロッテのCMで、まるでAdoさんのMVのような仕上がりですよね。
使用されている楽曲はCMタイトルにも使われている『ショコラカタブラ』という曲で、チョコレートをテーマにしながらファンタジックで魔法のような物語を描いています。
ダンサブルな楽曲にAdoさんの怪しげな歌声が見事です。
群青YOASOBI

ブルボンの人気商品「アルフォートミニチョコレート」のCMソングに起用されているのは、YOASOBIの『群青』です。
さまざまな音色をたくみに使い、曲のどのセクションにあたっても耳に残る印象的な世界観を提供してくれるYOASOBI。
この曲でもCMで流れている部分はもちろん、それ以外のセクションもおもしろい構成がたくさん見られ、聴く人をあきさせません!
小説やイラストをもとに作曲をする彼らですが、今回はブルボンの公式サイトに公開されているストーリーテキストの『青を味方に』をもとに、また『ブルーピリオド』というマンガからインスパイアを受けて制作されました。
Right NowNewJeans

NewJeansが登場するこちらのCMは、砂糖と糖類が使われていないお菓子、ZEROシリーズのCM「This is おいしいZERO チョコシズル」篇です。
NewJeansのメンバーがZEROシリーズのお菓子をおいしそうに食べる姿が印象的ですよね。
BGMには彼女たちが2024年6月にリリースしたシングル『Supernatural』に収録された『Right Now』が起用されています。
ディープなベースラインが特徴的な落ち着いたクールさが魅力の楽曲で、村上隆さんとコラボしたMVも魅力的ですので、ぜひご覧ください。