絶対耳にしたことがある!チョコレートのCM曲
チョコレート菓子って老若男女問わずに人気で、スーパーやコンビニに行くとたくさんの種類がありますよね。
また、それぞれの商品ごとにテレビでもCMがたくさん放送されていて、目にする機会も多いと思います。
この記事では、そうしたチョコレートのCMで使用されている楽曲を一挙に紹介していきますね!
たまたまCMで耳にしたあの曲の詳細や、「チョコレートのCMソングといえば!!」というような定番曲まで幅広く集めてみましたのでぜひ聴いてみてくださいね。
- お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- ロッテのCM曲。ガーナ、爽,キシリトールガムなどのCMソング
- 【チョコレートは…】明治のCM。お菓子やアイス、乳製品のCMまとめ
- ポッキーのCM曲。歴代CMソングを一挙に紹介
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- グリコのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
絶対耳にしたことがある!チョコレートのCM曲(31〜40)
森のくまさん
バレンタインのプレゼントにピッタリなオリジナルDARSメーカーの紹介CMです。
ブラウザ上でDARSのオリジナルパッケージのデザインが手軽に作れるというもの。
童謡『森のくまさん』の替え歌で、サービスの紹介をするPANDARSたちがとってもかわいいくて、ついつい何度も観てしまいます。
Brand New SmileSnow Man

男性アイドルグループ、Snow Manが出演する不二家 LOOK「不二家LOOK まよえる!えらべる!たのしめルック!定番」篇。
色とりどりの味が楽しめるチョコレートを選ぶ場面に使用されている曲は『Brand New Smile』です。
さまざまなことが起こる人生の中で、明るく自分らしさを忘れずに生きていく様子が歌われています。
華やかなダンスビートに乗せた彼らの歌声からも、エネルギッシュな姿が伝わるでしょう。
「どんな未来を描こう?」というワクワクする気持ちが描いた歌詞を乗せて、ダンサブルなビートが響く楽曲です。
感傷謳歌PEDRO

楽器を持たないパンクバンドBiSHのアユニ・Dさんの『感傷謳歌』。
EP『衝動人間倶楽部』に収録されたこの曲は、高畑充希さんが出演するグリコの「リベラ」のCMに起用されています。
軽快なロックサウンドにパワーが湧いてきますね!
そんなパワフルなメロディに乗せて歌われているのは、どんなにつらいことがあっても生きてさえいればいいことが絶対やってくるよという希望のメッセージ。
メロディとともにそんなメッセージからも元気をもらえますね!
マリンスノウスキマスイッチ

どうしても抜け出せない孤独感、君のことが忘れられないんだ、と歌う心締め付けられるバラードです。
『全力少年』『ボクノート』など数々の名曲を生み出してきたスキマスイッチの楽曲で、2007年に10枚目のシングルとしてリリース。
明治製菓「アーモンドチョコ」のCMソングに起用されました。
1人きりになってしまうのって……考えただけで怖いですよ。
今、自分の周りにいてくれる人のことをもっと大切にしよう、そう思えてくる作品です。
Delicious!!!Snow Man

Snow Manのアルバム『Snow Mania S1』に収録されている楽曲です。
ご本人たちも出演される不二家「LOOK」のCMソングにも起用されました。
体が思わず動き出しそうな楽しげなビートが印象的で、それにあわせて優しく響く歌声も耳に残ります。
CMの内容にもピッタリの甘い雰囲気も感じる内容の歌詞で、ふたりでいる時間につい楽しくなってしまうようすが描かれた、恋心が弾んでいるようなイメージの楽曲です。
絶対耳にしたことがある!チョコレートのCM曲(41〜50)
You木村カエラ

木村カエラさんが2006年にリリースした『You』は、キットカットのCMに起用されていました。
一人で何もかも抱え込もうとする人に対して、私がいるからなんでも言ってと優しく声をかけるような歌詞が描かれています。
人間誰しも周りに頼らず一人で生きるなんてできないんだから、つらいときや悲しいときは遠慮するな!という歌詞に、ほっとするような気持ちにさせられますね。
友達や家族など、この曲と同じようになんでも一人で抱え込んでしまう人に声をかける際にはこの曲を送ってみてはいかがでしょうか。
バレンタインのせいにして。浜辺美波

ロッテガーナ「バレンタインのせいにして浜辺美波」篇に起用された楽曲。
バレンタインデーのさまざまな楽しみ方を紹介するCMにマッチした、都会的な雰囲気を持つサウンドが展開します。
バレンタインデーだからこそ許される、ワガママな気持ちを表現したセリフとサウンドが印象的ですね。
いつもよりオシャレしてみたり、チョコレートを作ってみたりと自分らしく特別な1日を過ごす場面を彩るナンバー。
バレンタインデーが待ち遠しくなるような、ふんわりとしたメロディが響くアーバンポップです。





