絶対耳にしたことがある!チョコレートのCM曲
チョコレート菓子って老若男女問わずに人気で、スーパーやコンビニに行くとたくさんの種類がありますよね。
また、それぞれの商品ごとにテレビでもCMがたくさん放送されていて、目にする機会も多いと思います。
この記事では、そうしたチョコレートのCMで使用されている楽曲を一挙に紹介していきますね!
たまたまCMで耳にしたあの曲の詳細や、「チョコレートのCMソングといえば!!」というような定番曲まで幅広く集めてみましたのでぜひ聴いてみてくださいね。
- お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- ロッテのCM曲。ガーナ、爽,キシリトールガムなどのCMソング
- 【チョコレートは…】明治のCM。お菓子やアイス、乳製品のCMまとめ
- ポッキーのCM曲。歴代CMソングを一挙に紹介
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- グリコのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- 懐かしいCM曲。人気のコマーシャルソング
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 【歴代】ネスカフェの人気CM・CMソングまとめ
- カネボウのCM曲。人気のコマーシャルソング
絶対耳にしたことがある!チョコレートのCM曲(11〜15)
ハートにハートアイナ・ジ・エンド


2024年9月から放送された「ポッキーって、楽器じゃん」シリーズのアイナ・ジ・エンドさんバージョンです。
学校の駐輪場に停めた自転車にまたがって全力でペダルを漕いでいるアイナさんが映されており、その清々しい表情が印象的です。
BGMには彼女が今回書き下ろした『ハートにハート』が起用されています。
バンドサウンドを全面に押し出したクールな印象に仕上げられており、アイナさんの魅力であるハスキーな歌声が存分に楽しめるところも魅力です!
愛のメモリー松崎しげる

松崎しげるさんの代表曲として知られる『愛のメモリー』。
こちらは、グリコ アーモンド・チョコレートのCMソングに起用されています。
ムーディなラブソングなので、バレンタインデーにはピッタリですよね。
また、歌詞は両思いのよろこびを歌う内容なので、大切な人と一緒に聴くのもよさそうです。
ちなみに、『愛のメモリー』はその人気から、バージョン違いのみを収録したアルバムもリリースされているんですよ。
この機に聴いてみてはいかがでしょうか。
ショコラカタブラAdo


ロッテのチョコレート事業の60周年を記念したAdoさんとのコラボCMです。
深夜のチョコレート工場を舞台に、3人の少女の様子を描いた歌詞の世界観とリンクしたアニメーション仕立てのCMに仕上がっています。
この楽曲は2024年1月にリリースされた楽曲で、ダンサブルなビートとAdoさんらしい妖艶な歌声が魅力的。
ファンタジーな世界観を感じる歌詞も特徴的ですので、MVの映像とともに、その物語に思いを巡らせながら聴いてみてください。
I Want You Back


カカオ50%のガーナブラックと、焦がしミルクのガーナローストミルクの2種類を紹介するCMです。
吉沢亮さんがそれぞれのチョコレートを食べて感想を言っていきます。
その背景で流れている華やかでアップテンポな楽曲、聴き覚えがある方も多いのではないでしょうか?
この曲はジャクソン5の楽曲で、CMではカバーバージョンが起用されていますね。
原曲は1969年にリリースされており、これまでに数多くのアーティストにカバーされ、あらゆるシーンで起用されてきた名曲です。
ファンキーなノリが印象的な楽曲で、聴いていると踊りだしたくなりますよね!
アイオライトOmoinotake

アルフォートを好きな人を「アルフォー党」と称して紹介するこちらは、赤楚衛二さんが出演しているアルフォートのCMです。
社内のアルフォート好きの人たちを紹介していて、そのユーモアのある紹介内容が印象的ですよね。
BGMには2024年12月にリリースされたOmoinotakeの『アイオライト』が起用されています。
大切な人と一緒に居られる幸せを美しいハイトーンボイスで歌い上げています。