RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

高齢者にオススメ。座ったままおこなう足の血行改善エクササイズをご紹介

足の健康は、日々の暮らしを快適に過ごすための大切な基盤です。

血行を良くし、足腰を丈夫に保つには、楽しみながら続けられるエクササイズがオススメ。

今回は、高齢者の方も安心して取り組める、座ったままおこなうレクリエーションをご紹介します。

足指じゃんけんやタオルを掴む運動、フロッグハンドを活用したトレーニングなど、力加減やコントロールを意識しながら、みんなで笑顔あふれる時間を過ごしましょう。

ちょっとした工夫で、毎日の運動習慣が楽しみになりますよ。

足指と血行改善のための簡単エクササイズ(16〜20)

足でつかんで!!小物運び

【高齢者レクリエーション】足の指を鍛えて転ばない身体になる
足でつかんで!!小物運び

足腰を鍛えて転倒の予防につなげる際には、足全体の力だけでなく、指先の力やバランス感覚を鍛えることも重要です。

そんな足の指を動かしておこなう、シンプルなレクリエーションです。

椅子に座った状態でスタートし、足元には箱をふたつ配置しておきます。

片方の箱に入れられているものを、足の指でつかんでもう片方の箱に移動させていきます。

制限時間内に移動させた数をカウントしていく内容で、対戦形式だと瞬発力も鍛えられるかもしれません。

大きさや形状によって、つかむ際の力の込め方も変わるため、移動させるもののバリエーションも重要なポイントですね。

足の指トレーニング

【高齢者体操】寝たまま8分!転倒予防体操 #80
足の指トレーニング

足の指トレーニングについてご紹介します!

ベッド上でも簡単にできる運動なんです。

座った状態やベッドに横になって行えるため、腰痛や膝痛がある方でも安心して取り組めますよ。

足の指を使って指先からかかとまでをゆっくりと起こす動作を繰り返すだけ。

ふくらはぎの筋力を強化できるうえ、足首周りの安定性を高める効果も期待できます。

転倒のリスクを減らすのにも役立ちそうですね。

痛みを感じたり、不快な感覚があればすぐに中断しましょう。

体調や能力に合わせて継続することが健康維持につながりますよ!

足指じゃんけん

【高齢者体操】転倒予防に活用できる足指体操【足指じゃんけん・介護予防・転倒予防・冷え性・むくみ・高齢者レクリエーション】
足指じゃんけん

足の指を使っておこなうじゃんけんで、見落としがちな足の指の筋肉を鍛えていきましょう。

足の指をスムーズに動かせることで、転倒の防止や歩行速度の上昇、血行の促進などにもつながっていきます。

いきなり足だけでじゃんけんの形を作るのは負担が大きいので、手でしっかりと足をほぐしてから指の動きに挑戦しましょう。

一つひとつの指をしっかりとほぐすストレッチ、手で補助しつつ指の動かし方を確実につかんでいくことが重要なポイントですね。

ゆっくりと形を作るところからはじめて、徐々に形を作るまでのスピードを上げていきましょう。

ステップエクササイズ

【初心者歓迎】誰でもできる入門ステップエクササイズ
ステップエクササイズ

音楽に合わせてステップを踏んでいくことで、足を持ち上げるという動きを楽しく鍛えられるような内容です。

その場での足踏みだけでなく、さまざまな方向に足を踏み出す動きが加わることで、股関節やひざの動きにも意識が向けられますね。

また目の前に幅の広い踏み台を配置しておくことも重要なポイントで、これを上るような動きもこなしていけば、踏み込む力の部分もしっかりと鍛えられます。

複雑なステップを考えながらおこない、体を慣らしていくことで、スムーズな歩行にもつながっていくようなトレーニングです。

足ほぐし

足首が伸びなくなったら?【高齢者体操TV】
足ほぐし

足ほぐしのエクササイズについてご紹介します!

座った状態で簡単にできるので、ベッドの上でも取り組めますよ。

まずは、足指を曲げてみましょう。

足首の柔軟性が高まり、歩行の改善につながります。

次に、足をおなかのところまで寄せて伸ばしてみてください。

下肢全体の柔軟性が高まり、日常生活での動きがスムーズになりますよ。

痛みを感じたら無理せず、他のエクササイズに取り組んでみてくださいね。

少しずつ続けることで、健康な身体を保つことができます。

一緒に頑張りましょう!

おわりに

高齢者の方に向けた足のエクササイズとレクリエーションをご紹介しました。

楽しみながら足指を動かしたり、ストレッチをおこなったりすることで、血行が改善され、歩行の安定性も高まっていきます。

日常的に続けられる範囲で、ご自身のペースに合わせて取り組んでみましょう。

心地よい運動を通じて、いつまでも健やかな毎日をお過ごしください。