RAG MusicRock
素敵なロック
search

coldrain(コールドレイン)の名曲・人気曲

名古屋から世界へ羽ばたくラウドロックバンドcoldrainは、メロディックなサウンドと英語詞で織りなすメッセージで、国内外の音楽シーンを席巻しています。

圧倒的な歌唱力を誇るMasatoさんのクリーンボーカルとシャウト、緻密に計算された楽器隊のアンサンブルが生み出す重厚なステージは、観る者の心を震わせます。

独自の世界観とエネルギッシュなパフォーマンスで魅せるcoldrainの代表曲の数々をご紹介します。

タイトル(1〜20)

Final Desitinationcoldrain

出だしから最後まで、勢いそのままに突き進んでいくような曲です。

やはり、今流行っているロックというだけあって、重い曲調と疾走感のあるテンポが共存しているのが特徴ですね。

ライブとかで頭振っちゃいたくなりますね。

24-7coldrain

coldrain ”24-7” @ZEPP NAGOYA 29.01.2016.
24-7coldrain

1stアルバム「Final Destination」から1曲。

ドロップCチューニングの重たいサウンドにエモーショナルなメロディ、そしてライブで爆アガり必至のブレイクと、比較的初期の作品ながら彼ららしいサウンドはこの時点で完成していました。

Born to Bleedcoldrain

coldrain – Born to Bleed (Official Music VIdeo)
Born to Bleedcoldrain

2016年発売のシングル「VENA Ⅱ」からの1曲。

メタリック、ソリッド、冷たいというイメージの強い彼らのサウンドイメージは少し鳴りを潜め、ややナチュラルで温かみのあるサウンドへとシフトしました。

MVでは海外の俳優をフィーチャーするなど、海外志向はより強くなっていると言えましょう。

Behind The Curtaincoldrain

coldrain – “Behind The Curtain” (OFFICIAL VIDEO)
Behind The Curtaincoldrain

3rdアルバム「The Revelation」からの1曲。

サイバーな効果音から始まり、やや変則なトラムフレーズ、細かく刻むギターなど、やや現代的なメタルの色を感じさせる楽曲になっています。

このアルバムにはドロップA♯という強烈なドロップチューニングの曲が多いのですが、この曲もそのひとつです。

Heart of The Youngcoldrain

クリーンな音で、こういうロックがあまり好きじゃない方でも一緒になって聴ける、そんな1曲です。

テンポもそれほど速くなくゆったりとしているのも特徴ですね。

お客さんとも一体となって歌える曲だなぁ、という印象です。