RAG MusicCollege
素敵な名曲
search

大学生におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲

大学生におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
最終更新:

大学生といえば飲み会だったり二次会のカラオケといった遊びが定番ですよね。

ただ、最近の日本ではやっている楽曲の多くは、K-POPやR&Bからの影響を強く受けているため、歌うのが難しいという特徴があります。

今回はそういった悩みを解決するべく、音痴の大学生でも歌いやすい楽曲をピックアップしました。

ボーカルテクニックについても解説しているので、声に問題を抱えている方にもオススメです。

定番の楽曲はもちろんのこと、最新の楽曲も紹介しているので、ぜひ最後までじっくりと参考にしてください!

大学生におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲(1〜5)

忘れてくださいヨルシカ

ヨルシカ – 忘れてください(OFFICIAL VIDEO)
忘れてくださいヨルシカ

ヨルシカの名曲『忘れてください』。

アンニュイな音楽性を得意としているヨルシカですが、その中でも特にアンニュイな雰囲気にまとめられているのが本作です。

静と動を効果的に使ったトラックが特徴で、全体を通して静かなメロディーにまとめられています。

ボーカルラインも非常に落ち着いており、狭い音域かつ、休符が多いので、息継ぎの心配もありません。

しっかりとリズムさえ取れば、高得点を狙うことも可能なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

Bunny GirlAKASAKI

【AKASAKI】Bunny Girl – Natural(Music Video)
Bunny GirlAKASAKI

10代という年齢でありながら、すでにいくつかのヒットナンバーを生み出している若手シンガーソングライター、AKASAKIさん。

世代が近いということもあり、彼の楽曲を耳にしたことがある大学生の方は多いのではないでしょうか?

そんなAKASAKIさんの新曲が、こちらの『Bunny Girl』。

ノリの良い軽やかな楽曲ですが、実は意外にも音域が狭い作品なのです。

ロングトーンも登場しないため、しっかりとリズムとピッチを意識していれば、歌が苦手でも高得点を狙うことが可能です。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

僕は僕を好きになれない櫻坂46

スタイリッシュな音楽性で人気を集める坂道系アイドルグループ、欅坂46。

坂道系のなかでは、楽曲が難しいことで知られる彼女たちですが、なかには歌いやすい作品もあります。

そこでオススメしたいのが、こちらの『僕は僕を好きになれない』。

本作は非常にキャッチーなボーカルラインで、音域もそれほど広くありません。

やや昭和チックなメロディーの展開が多いため、音程を外しやすい方でも問題なく歌えるでしょう。

ぜひチェックしてみてください。

ビターバカンスMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ビターバカンス」Official Music Video
ビターバカンスMrs. GREEN APPLE

今、最も人気を集めているポップバンド、Mrs.GREEN APPLE。

日本のポップバンドのなかでは、ぶっちぎりの人気をほこっているため、大学生で彼らの音楽が好きな方は非常に多いと思います。

そんなMrs.GREEN APPLEの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが新曲であるこちらの『ビターバカンス』。

本作はミセスの楽曲としては、珍しく音域が狭い作品です。

高音の多いミセスですが、本作は彼らの楽曲としては圧倒的に簡単なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

Cosmic TreatPerfume

[Official Music Video] Perfume 「Cosmic Treat」
Cosmic TreatPerfume

長年にわたって活躍を続けているダンスボーカルユニット、Perfume。

まだまだ第一線で活躍を続けているため、彼女たちの楽曲に触れてきたという大学生の方も多いと思います。

そんなPerfumeの作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Cosmic Treat』。

本作は1980年代にトレンドだったシンセウェイヴという、ボーカルよりも全体のグルーヴを重視したジャンルで作曲されています。

そのため、ボーカルラインが非常に落ち着いているのが特徴です。

複雑な音程の上下がないので、ピッチコントロールが苦手な方は、ぜひ挑戦してみてください。