大学生におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
大学生といえば飲み会だったり二次会のカラオケといった遊びが定番ですよね。
ただ、最近の日本ではやっている楽曲の多くは、K-POPやR&Bからの影響を強く受けているため、歌うのが難しいという特徴があります。
今回はそういった悩みを解決するべく、音痴の大学生でも歌いやすい楽曲をピックアップしました。
ボーカルテクニックについても解説しているので、声に問題を抱えている方にもオススメです。
定番の楽曲はもちろんのこと、最新の楽曲も紹介しているので、ぜひ最後までじっくりと参考にしてください!
- 【大学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
- カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲
- 大学生に人気のカラオケソング
- 大学生におすすめのモテる歌。異性ウケのいいモテ曲
- 【音痴でも大丈夫!】邦楽の歌いやすいカラオケ曲
- 【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 声が低い10代男性にオススメの歌いやすい曲|声変わり中でも歌える!
- 大学生に人気のカラオケ・バンド曲ランキング【2025】
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- カラオケの選曲におすすめ!Z世代におすすめの歌いやすい曲
大学生におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲(21〜30)
愛の花あいみょん
あいみょん – 愛の花【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

キャッチーな音楽性で若者から絶大な支持を集めるシンガーソングライター、あいみょんさん。
フォークソングをイメージさせるノスタルジックな作曲は、毎回、話題を集めていますよね。
こちらの『愛の花』は、そんな彼女の新曲。
彼女が最も得意としている財津和夫さんのようなポップミュージックに仕上げられた本作は、日本のポップミュージックの特徴でもあるシンプルなボーカルラインに仕上げられています。
ビブラートができなくても、うまく聴こえやすい楽曲なので、ぜひチェックしてみてください。
more_horiz
おわりに
今回は音痴の大学生でも歌いやすい楽曲を中心にピックアップしました。
どうしても藤井風さんやVaundyさんのようなスタイリッシュな楽曲は、難易度が高いため今回は紹介できませんでしたが、将来的にそういった楽曲を歌いたい方は、ぜひこのリストの楽曲で練習して歌唱力を高めてみてください!