【大学生向け】カラオケで盛り上がるオススメの曲【2025】
大学生の方は友人やバイト仲間、サークルの飲み会などでカラオケに行く機会も多いのではないでしょうか?
「毎回必ず歌う得意な曲がある!!」という方もいらっしゃる一方で、「普段歌わない曲で盛り上げてみたい」と考えている方もいらっしゃるでしょう。
しかし、どんな曲を歌えばいいのか悩んでしまうというのはカラオケあるあるですよね。
そこでこの記事では、大学生にオススメの盛り上がる曲を一挙に紹介していきますね!
最近話題の曲を中心にピックアップしましたので、ぜひ選曲の参考にしてください。
【大学生向け】カラオケで盛り上がるオススメの曲【2025】(1〜10)
幾億光年Omoinotake

若者の心に響く美しいメロディと歌詞が魅力のこの曲。
遠く離れた愛する人への想いを、時空を超えて描き出す内容に、きっと共感する人も多いはず。
2024年1月にリリースされ、TBS系火曜ドラマ『Eye Love You』のオープニングテーマにも起用された本作。
Omoinotakeさんの繊細な音楽性が存分に発揮された、まさに聴く人の心に染み入る一曲です。
カラオケで歌えば、恋人や大切な人を思い出して、みんなで盛り上がれること間違いなし。
友人同士の飲み会や合コンの締めくくりにもぴったりですよ。
ミックスナッツOfficial髭男dism

いまやヒゲダンという略称も幅広い層のリスナーに知られるほどの存在となった4人組ピアノポップバンド、Official髭男dism。
テレビアニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマとして書き下ろされた7作目の配信限定シングル曲『ミックスナッツ』は、ハイスピードのランニングベースとノイジーなギターサウンドのイントロからテンションを上げてくれますよね。
一度乗り遅れたら戻れないであろうスリリングなメロディーは、カラオケでも挑戦しがいがある難しさを感じられるのではないでしょうか。
複雑さを意識しながらも熱唱してほしい、大学生のカラオケにオススメしたいポップチューンです。
初恋キラー乃紫

2024年5月にリリースされた乃紫さんの楽曲は、ポップとエレクトロニックが融合した現代的なサウンドが特徴です。
若者の恋愛感情を表現した歌詞は、初恋の甘美さとそれに伴う葛藤を描いており、多くのリスナーの共感を呼んでいます。
TikTokで大きな話題を呼び、ユーザー生成コンテンツが多数共有されるなど、幅広い層に受け入れられています。
大学生の皆さんにとって、友人やサークルの仲間とカラオケで盛り上がりたい時におすすめの一曲といえそうです。
BREAKOUTSnow Man

Snow Manのこの楽曲は、エネルギッシュでリズミカルな曲調が特徴的なポップチューンです。
映画『赤羽骨子のボディガード』の主題歌として制作されており、挑戦と成長をテーマにした力強い歌詞が印象的。
困難を乗り越えて前進する決意が込められており、聴く人の背中を押してくれる応援ソングとなっています。
2024年7月にリリースされた彼らの11枚目のシングルで、ファンの間で高い人気を誇っています。
カラオケで盛り上がりたい大学生の皆さんにピッタリの一曲。
友人やサークルの仲間と一緒に歌えば、きっと会場の雰囲気も一気に盛り上がること間違いなしですよ!
エジソン水曜日のカンパネラ

ユニークなリリックとハイセンスなハウスミュージックで、一般層はもちろんのこと、コアな音楽マニアからも高い評価を集める音楽ユニット、水曜日のカンパネラ。
こちらの『エジソン』は、2022年にリリースされた楽曲で、TikTokなどを通じて全国的なヒットを記録しました。
ハウスミュージックということもあり、主役はあくまでもトラック。
そのため、ボーカルの難易度は必然的に下がっています。
高いパートもないので、音程さえしっかり合わせられるのであれば、誰でも歌いこなせるでしょう。