【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密
テレビだけでなくインターネット上でもよく目にするCM。
映像だけでなく、音楽やメロディも印象的な要素の一つではないでしょうか?
おしゃれなビジュアルと洗練された曲調が見事にマッチして、思わず目を奪われてしまうようなステキなCMは数多く存在します。
この記事では、思わず耳を奪われてしまうようなオシャレなCMソングを紹介しますね。
たまたま耳にして気になっていた楽曲があれば、ぜひ探してみてください。
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- カラオケで歌いたいCMソング!歌いやすくて盛り上がる名曲
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- 車のCM&CM曲大全集。国産&外車のCMとCMソングを一挙紹介
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- ジャズのCMソング。人気のコマーシャルソング
- 【歴代】ネスカフェの人気CM・CMソングまとめ
- ダンスミュージックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 化粧品のCM曲。人気のコマーシャルソング
【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密(71〜80)
Two WeeksGrizzly Bear

アメリカのインディロックバンドのGrizzly Bearによって、2009年にリリースされたトラック。
Beach HouseのシンガーであるVictoria Legrandが、バッキングボーカルとして参加しています。
Volkswagenをはじめ、多くのテレビコマーシャルで使用されているトラックです。
くじら12号JUDY AND MARY

ボーカルのYUKIさんはいつまでも歳をとらないイメージがあります。
透き通った独特な声は今でも健在で女性特有の歌詞に加え、彼女にしか表現できない世界が音楽、声、PVから見られます。
それでも彼女の一部分ほどしか理解できないんじゃないかと思わせるのが彼女がアーティストであるが故でしょう。
An Argument With MyselfJens Lekman

スウェーデンのインディポップアーティストであるJens Lekmanによって、2011年にリリースされたトロピカルな雰囲気を持つトラック。
Rachel Sweetの1978年のトラック「It’s So Different Here」をサンプリングしています。
Amazon Kindle Paperwhiteのコマーシャルで使用されました。
(Something Inside) So StrongLabi Siffre

自動車メーカーのプジョーのコマーシャルで使用されたトラック。
イギリスのシンガーソングライターであるLabi Siffreによって1987年にリリースされ、Ivor Novello Awardを受賞しています。
Kenny RogersやEternalなどによってカバーされているトラックです。
The Way We MoveLanghorne Slim

ニューヨークを拠点に活動するフォークシンガーソングライターのLanghorne Slimによるトラック。
2012年にリリースされたアルバムのタイトルトラックです。
Windows 8のコマーシャルや、2013年のコメディ映画「21 & Over」で使用されています。
HigherLemaitre ft. Maty Noyes

ノルウェーのインディエレクトロニックデュオのLemaitreと、アメリカのシンガーのMaty Noyesによるコラボレーション。
Apple Watch Series 2のコマーシャルで使用され話題となりました。
アルバム「Chapter One」に収録されています。
未来Mr.Children

たくさんの名曲があり、老若男女から今も愛される実力派バンドですが、個人的にはボーカルの桜井さんが活躍しているBANK BANDではいろんなアーティストとのセッションやカバーなど、ミスチルでは聴けない部分もとてもオススメです。





