【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密
テレビだけでなくインターネット上でもよく目にするCM。
映像だけでなく、音楽やメロディも印象的な要素の一つではないでしょうか?
おしゃれなビジュアルと洗練された曲調が見事にマッチして、思わず目を奪われてしまうようなステキなCMは数多く存在します。
この記事では、思わず耳を奪われてしまうようなオシャレなCMソングを紹介しますね。
たまたま耳にして気になっていた楽曲があれば、ぜひ探してみてください。
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- カラオケで歌いたいCMソング!歌いやすくて盛り上がる名曲
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- 車のCM&CM曲大全集。国産&外車のCMとCMソングを一挙紹介
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- ジャズのCMソング。人気のコマーシャルソング
- 【歴代】ネスカフェの人気CM・CMソングまとめ
- ダンスミュージックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 化粧品のCM曲。人気のコマーシャルソング
【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密(81〜90)
Love TrainThe O’Jays

世界平和について歌われているトラック。
アメリカのR&BグループのThe O’Jaysによって、1972年にリリースされました。
1995年の映画「Dead Presidents」やCoors Lightのコマーシャルなど、多くのメディアで使用されています。
Miss YouThe Rolling Stones

The Rolling Stonesによって1978年にリリースされたトラック。
ベースラインとホーン、ドラムによるディスコサウンドを特徴としています。
JOSE Cuervoのコマーシャルで使用され、Pink Coffeeによる2002年の同名のトラックでサンプリングされています。
やってみようWANIMA

現在大人気の実力派3ピースバンドの彼らですが、CMではお笑いコンビのダウンタウンの松本人志さんとも共演しています。
ボーカルのKENTAさんはいつも笑顔で高い歌唱力でライブでのMCもいつも観客を笑わせています。
全てにおいてオススメのバンドです。
Fantastic ManWilliam Onyeabor

70年代後半から80年代初めにナイジェリアなどで人気を博した、ノルウェーのファンクミュージシャンのWilliam Onyeaborによるトラック。
1979年にリリースされたアルバム「Tomorrow」に収録されています。
iPhone 7 Plusのコマーシャルで使用されました。
Riding in My CarWoody Guthrie

アメリカのシンガーソングライターであるWoody Guthrieによって、1956年にリリースされたトラック。
車に乗る子供について歌われており、シンプルに”車の歌”とも呼ばれています。
自動車メーカーのAudiのコマーシャルで使用されました。
RenegadesX Ambassadors

ニューヨークのロックバンドであるX Ambassadorsによって、2015年にリリースされたフォークロックトラック。
世界各国でヒットし、4カ国でプラチナ認定を受けています。
Jeep Renegade SUVモデルのコマーシャルで使用されました。
【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密(91〜100)
心を開いてZARD

ZARDは私が物心ついた頃から売れていましたが、どうしてテレビに出ないんだろう?
と不思議に思っていました。
ボーカルの坂井泉水さんの病気には驚きました。
40歳の若さで亡くなりましたが、彼女の歌声はいまだ多くの人の胸に残っています。





