【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密
テレビだけでなくインターネット上でもよく目にするCM。
映像だけでなく、音楽やメロディも印象的な要素の一つではないでしょうか?
おしゃれなビジュアルと洗練された曲調が見事にマッチして、思わず目を奪われてしまうようなステキなCMは数多く存在します。
この記事では、思わず耳を奪われてしまうようなオシャレなCMソングを紹介しますね。
たまたま耳にして気になっていた楽曲があれば、ぜひ探してみてください。
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- カラオケで歌いたいCMソング!歌いやすくて盛り上がる名曲
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- 車のCM&CM曲大全集。国産&外車のCMとCMソングを一挙紹介
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- ジャズのCMソング。人気のコマーシャルソング
- 【歴代】ネスカフェの人気CM・CMソングまとめ
- ダンスミュージックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 化粧品のCM曲。人気のコマーシャルソング
【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密(11〜20)
WordsNEW!Nulbarich


松たか子さん、杉咲花さん、河合優実さん、伊藤沙莉さんが宇宙人四姉妹として東京の街を眺めている様子が描かれています。
積極的に街の開発をしていることを指して「この星の住人は余計なことばかりしている」と語ったのちに、「世界のTEAも余計なことをしている」と言って、商品の特徴を紹介しています。
その余計なこととは、紅茶にいろいろなものを加えているということを指しており、そのプラスアルファが世界のTEAの魅力であることをアピールしています。
このCMのBGMには、Nulbarichによるオシャレな雰囲気の『Words』が流れています。
歌詞の最後につづられている言葉はきっと多くの人の心に響くと思いますので、ぜひ歌詞をご覧になりながら聴いてみてくださいね。
Backseat[Alexandros]
![Backseat[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/FRWnF9Hmqsg/sddefault.jpg)
応募者とアーティストが共演するポッキー音楽祭に、[Alexandros] が出演することを告知、イベントへのワクワクを高めていくCMです。
スマホの画面でライブの映像を見せるところから、現地の映像へと展開、目標に近づいていく力強さも伝わってきます。
そんなシンプルな映像の中に込められた力強さをより強調している楽曲が、[Alexandros] の『Backseat』です。
勢いのあるバンドサウンドと高らかに響く歌声の重なりが印象的で、爽やかな空気や前向きな感情も伝わってきますよね。
Night OutLiQWYD


いいちこのブランドから展開されているハイボールのための本格焼酎、iichiko NEOの魅力について、姉妹のやり取りを通して紹介するCMです。
ここでは姉妹のエクササイズが描かれていて、そんなときにもiichiko NEOなら糖質ゼロでハイボールが楽しめるのだということを伝えています。
そんな姉妹のリラックスした日常をさらに際立たせている楽曲が『Night Out』です。
ダンスミュージックのようなビートに、管楽器の音色が重なる構成で、さまざまな音の重なりが華やかさと軽やかさを演出していますね。
惑星ロマンスimase


シンガーソングライターのimaseさんが出演し、BGMも手がけたことで話題になったJACCSのCM。
小型のシンセサイザーを購入したことを紹介するimaseさんですが、ただ物としてのシンセサイザーを手に入れたわけではなく、そのシンセサイザーを使って音楽を作り、それを聴いたリスナーやimaseさん自身の未来が変わるかもしれないと語っているんです。
何か買い物をするということの意味を考えさせられるCMですね。
BGMは2025年4月リリースの『惑星ロマンス』という曲です。
imaseさんらしいキャッチーさが光るダンサブルな1曲です。
Armpit BluesDaniel Fridell & Sven Lindvall

2025年の春に放送されたユニクロのミニTを紹介するCMに起用された楽曲です。
ダニエル・フリーデルさんとスヴェン・リンドヴァルさんによる楽曲で、印象的なテーマに続いて奏でられる各パートの演奏は、聴けば聴くほどにどんどん引き込まれていきますね。
少々ディープな印象を受けるサウンドがかえって大人っぽさを演出しており、クールで洗練された雰囲気をかもしています。
I’m Your ManLeonard Cohen


ロバート・パティンソンさんの色気たっぷりな姿が映し出されたこちらは、香水のCMです。
まるでロマンス映画の予告編を見ているかのような洗練された映像が魅力的で、思わず見入ってしまった方も多いはず。
BGMにはシンガーソングライターのレナード・コーエンさんの楽曲『I’m Your Man』が起用されています。
ムーディーで大人っぽさを感じさせる楽曲で、1人の時間にじっくりと聴いていたいような雰囲気ですね。
【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密(21〜30)
交響曲第5番「運命」NEW!Ludwig van Beethoven

CGを使って坂本龍馬を映像化、さらにAIを活用してその声を再現したというこちらのCM。
世界を回り、そこで目にしたものを吸収したいという龍馬の言葉とともに、「挑み続ける人へ」というキャッチコピーが表示されるかっこいいCMに仕上がっています。
BGMにはベートーベンの代表曲『交響曲第5番「運命」』のリミックスバージョンが用いられています。
クラシックの名曲を用い、ドラムマシーンのタイトなビートで生まれ変わらせた聴き応えのある1曲です。





