CMでおなじみのおしゃれな曲の名曲
CMではさまざまな曲が使われています。
時にはCMの内容より曲の方が取り上げられ有名になることもありますよね。
みなさんも思いつく曲があるのではないでしょうか。
ここではそんなおなじみのCMソングをご紹介します。
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【2025年9月】話題の最新CMソングまとめ
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- カラオケで歌いたいCMソング!歌いやすくて盛り上がる名曲
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- 車のCM&CM曲大全集。国産&外車のCMとCMソングを一挙紹介
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- ジャズのCMソング。人気のコマーシャルソング
- 【歴代】ネスカフェの人気CM・CMソングまとめ
- ダンスミュージックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲
- 化粧品のCM曲。人気のコマーシャルソング
- YouTubeショートで人気のCMソング
CMでおなじみのおしゃれな曲の名曲(11〜20)
Rock You Like A HurricaneScorpions

ドイツのロック・バンドであるScorpionsによって、1984年にシングル・リリースされたトラック。
2000年のコメディ映画「Little Nicky」やレストラン・チェーンのT.G.I. Friday’sのコマーシャルなど、多くのメディアで使用されています。
惑星ロマンスimase

シンガーソングライターのimaseさんが出演し、BGMも手掛けたことで話題になったJACCSのCM。
小型のシンセサイザーを購入したことを紹介するimaseさんですが、ただ物としてのシンセサイザーを手に入れたわけではなく、そのシンセサイザーを使って音楽を作り、それを聴いたリスナーやimaseさん自身の未来が変わるかもしれないと語っているんです。
何か買い物をするということの意味を考えさせられるCMですね。
BGMは2025年4月リリースの『惑星ロマンス』という曲です。
imaseさんらしいキャッチーさが光るダンサブルな1曲です。
808Suchmos

都会的なサウンドにあふれた魅力的なディスコファンク調の楽曲です。
聴く人の心をつかんで離さない、グルーヴィーでダンサブルなリズムが印象的です。
社会への皮肉とメッセージを巧みに織り込んだ歌詞からは、情報過多な現代への警鐘が込められているのがわかります。
2018年2月にSuchmosがリリースし、Hondaの「VEZEL」のCMソングとして起用されました。
シンセサイザーのベースが奏でる心地よいビートと、ジャジーなサウンドの融合は、街のカフェなどで心を癒やしてくれる1曲になるはずです。
自宅でリラックスしたい時や、オシャレな空間作りにピッタリの1曲として、ぜひ聴いてみてください。
RIDE ON TIME山下達郎

1980年代の音楽シーンを席巻したマクセルのカセットテープのCMタイアップ曲であり、山下達郎さんのキャリアの転換点となった作品です。
サイパンでのロケーション撮影によるテレビCMの放映とともに注目を集め、オリコン週間シングルランキングで最高3位を記録。
ポップスとロックのテイストを基調に、ファンクやソウルの要素を織り交ぜた楽曲に、心地よく響くブラスセクションのサウンドが彩りを添えています。
アルトサックス奏者のソロパートの存在感は圧巻で、ブリッジ部分のメロディアスなフレーズが聴き手の心をつかんで離しません。
ドライブシーンやサマーパーティーなど、開放的な気分を盛り上げたいときにピッタリの1曲といえるでしょう。
Kiss & Cry宇多田ヒカル


FREEDOM-PROJECTの一環として、2006年から2008年にかけて放送されていたCMの一つです。
『AKIRA』の作者として知られる大友克洋さんを迎えて制作されたアニメーションが用いられており、アニメーションのタッチやストーリーに注目されていた方も多いのではないでしょうか?
時をへた現在でさえも観ているとワクワクさせられるような魅力的なCMですね。
BGMには宇多田ヒカルさんが2007年にリリースした『Kiss & Cry』が起用。
個性的な歌詞が印象的なラブソングで、歌詞の中には日清カップヌードルという言葉も入っているんです!
Cha Cha ChaJimmy Luxury

Jimmy Luxury and the Tommy Rome Orchestraは、フィラデルフィアとサンフランシスコのメンバーで構成されたスウィング・ポップ・デュオです。
このトラックはRichard Pryorの1976年のトラック「Richard Pryor Dialogue」をサンプリングしており、自動車のChevy Eclipseのコマーシャルで使用されました。
CMでおなじみのおしゃれな曲の名曲(21〜30)
I’m Your ManLeonard Cohen


ロバート・パティンソンさんの色気たっぷりな姿が映し出されたこちらは、香水のCMです。
まるでロマンス映画の予告編を見ているかのような洗練された映像が魅力的で、思わず見入ってしまった方も多いはず。
BGMにはシンガーソングライターのレナード・コーエンさんの楽曲『I’m Your Man』が起用されています。
ムーディーで大人っぽさを感じさせる楽曲で、1人の時間にじっくりと聴いていたいような雰囲気ですね。