RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密

テレビだけでなくインターネット上でもよく目にするCM。

映像だけでなく、音楽やメロディも印象的な要素の一つではないでしょうか?

おしゃれなビジュアルと洗練された曲調が見事にマッチして、思わず目を奪われてしまうようなステキなCMは数多く存在します。

この記事では、思わず耳を奪われてしまうようなオシャレなCMソングを紹介しますね。

たまたま耳にして気になっていた楽曲があれば、ぜひ探してみてください。

【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密(21〜30)

野村不動産プラウド「私が選んだ生き方を、この家と。」篇

It’s a small worldKing Gnu

【小松菜奈】【King Gnu】「私が選んだ生き方を、この家と。」篇 vol.2/CM30秒

小松菜奈さんの帰宅後のおうち時間が描かれており、とってもスタイリッシュな印象を受けるCMですよね。

オシャレな室内が定点カメラで映されており、好きな音楽をかけながら掃除をしたり植物の世話をしたりリラックスしたり……。

このCMを観てこんなステキな暮らしに憧れを抱いた方も多いのではないでしょうか?

BGMには、King Gnuの『It’s a small world』が起用されています。

2019年にリリースされたアルバム『Sympa』の収録曲。

大切な人と2人きりになった世界を楽しむ様子をつづった歌詞が印象的ですね。

CHANEL「Marilyn and N°5」

WesternizeAvia

Marilyn and N°5 – Inside CHANEL

マリリン・モンローさんとシャネルのかかわりを描き、シャネルの象徴ともいえるN°5の歴史と品質をアピールしていくCMです。

どのタイミングでN°5のエピソードが話されたのか、どのように世界に広がっていったのかというところから、品質への自信も表現されていますよね。

そんな映像で表現されている歴史の重みや力強さをさらに強調している楽曲が『Westernize』です。

どこか緊迫感や不気味さも伝わってくるようなサウンドで、軽やかなピアノと重いベースの重なりでも独特な世界観を生み出していますよね。

【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密(31〜40)

Feel It StillPortugal. The Man

Portugal. The Man – Feel It Still (Official Music Video)
Feel It StillPortugal. The Man

アメリカのロックバンドであるPortugal. The Manによって、2017年にリリースされたトラック。

ファンクの要素を取り入れたサイケデリックトラックで、The Marvelettesの1961年のトラック「Please Mr. Postman」からインスパイアされています。

Apple iPad Proのコマーシャルで使用され、話題となりました。

味の素 Cook Do 香味ペースト 「閃き炒飯」篇/「閃き鍋」篇

Cool Struttin’Sonny Clark

2020年に放送された渡辺直美さんが出演する香味ペーストのCMには、ソニー・クラークさんによる名曲『Cool Struttin’』が流れています。

この曲が収録されたアルバムのジャケットに見覚えのある方は多いはず。

また、アルバムタイトルとアーティスト名のデザインは雑貨店ビレッジバンガードのロゴの元ネタにもなっているんですよね。

そんな風に、音楽以外の面でも注目を集めたこの曲は、ピアノやトランペットをはじめ、各パートのソロに痺れるクールな1曲です。

三菱自動車 ランサー 1990年

Moanin′Art Blakey

1990年の三菱ランサーのCMに起用されたこの曲、メロディに聴き覚えがある方は多いのではないでしょうか?

この曲はアメリカのジャズドラマー、アート・ブレイキーさんが1958年にリリースした『Moanin′』という曲です。

どこか不気味な雰囲気も感じさせるテーマが印象的。

ザ・ピーナッツやTRI4THなど、日本のアーティストもカバーしているんですよ。

CHANEL「GABRIELLE CHANEL ESSENCE」

See Me ThroughJohn Metcalfe

GABRIELLE CHANEL ESSENCE

シャネルの香水の中から、ガブリエル エッセンスを紹介、豊かで高級感のある香りをしっかりと伝えていくCMです。

パッケージとも共通する金を中心とした映像で、こちらをまっすぐに見つめる表情から、香りをまとうことによる自信も見えてきますよね。

そんな映像で表現される豊かさを強調している楽曲が、ジョン・メトカーフさんの『See Me Through』です。

やわらかい音色が響く独特な浮遊感を持った曲で、音色が静かに広がっていく様子が、華やかなイメージも伝えてくれます。

Rock You Like A HurricaneScorpions

Scorpions – Rock You Like A Hurricane (Official Video)
Rock You Like A HurricaneScorpions

ドイツのロックバンドであるScorpionsによって、1984年にシングルリリースされたトラック。

2000年のコメディ映画「Little Nicky」やレストランチェーンのT.G.I. Friday’sのコマーシャルなど、多くのメディアで使用されています。