カップルを歌った名曲。おすすめの人気曲
カップル、恋人同士のことを歌った邦楽の名曲を集めました。
恋人や奥様、旦那さんなど、あなたの伴侶と一緒に聴いてもらいたい楽曲をセレクトしています。
誰よりも固い絆で結ばれた2人に贈る、最上のラブソングばかりが揃っています。
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- 【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!
- カップルの方におすすめ!気持ちが温かくなる令和の両思いソング
- カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
- 好きな人を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 人気の両思いソング・ランキング【2025】
- 恋に関する歌。恋愛ソングの名曲集
- 【両思いソング】幸せな気分になれる、女性におすすめの恋愛ソング
- 男性におすすめの両思いソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 幸せがあふれてる!歌詞がいい両思いソング
カップルを歌った名曲。おすすめの人気曲(71〜80)
ふたりの世界あいみょん

同棲カップルの日常を包み込むような優しいメロディに乗せて、親密な関係のなかで芽生える不安や葛藤を繊細に描いたあいみょんさんの切ない恋愛ソング。
朝のキスや夜のハグなど、2人だけの親密な時間を大切にしながらも、相手への愛情に不安を感じ始める心情が、等身大の視点でつづられています。
2017年9月に発売されたアルバム『青春のエキサイトメント』に収録された本作は、コンビニコーヒーを間違えて買ってしまったささいなエピソードから、相手への思いを再確認する場面など、恋愛の機微を見事に表現。
パートナーとの関係に迷いを感じている方に、そっと寄り添ってくれる1曲です。
たしかなことはマカロニえんぴつ

目と目を合わせても、見えてくるのは不確かな未来だけ。
でも、そんな状況でも前を向いて進もうとする恋愛模様を描いた、マカロニえんぴつによる珠玉のポップチューン。
恋愛において「たしか」なことは意外と少ないけれど、だからこそ2人で信じ合おうとする気持ちが、温かみのある歌声とメロディラインで優しく包み込まれています。
アルバム『hope』に収録された本作は、2020年4月に川口春奈さん出演のコンタクトレンズ「CREO」のCMソングとしても起用され、多くの人々の心を揺さぶりました。
恋愛関係に迷いや不安を感じている人に、そっと寄り添ってくれる1曲です。
キラキラHoneyWorks feat.ハコニワリリィ

恋に落ちた瞬間の胸の高鳴りから、永遠の誓いまでを、明るく爽やかなサウンドで描き出した楽曲です。
透明感のある歌声とポジティブなメッセージが重なり合い、聴く人の心に確かな希望を灯します。
2024年10月にリリースされた本作は、アニメ『結婚するって、本当ですか』のオープニングテーマとしても使用され、新たな恋のスタートを応援する楽曲として話題を集めています。
HoneyWorks feat.ハコニワリリィさんの魅力が詰まった1曲は、誰かを思う気持ちに迷いを感じている時や、大切な人との関係を一歩前に進めたいと考えている時に、背中を優しく押してくれることでしょう。
カップルを歌った名曲。おすすめの人気曲(81〜90)
Better Half (feat. JEONGHAN of SEVENTEEN)Omoinotake

遠く離れていても変わらない強い思いを、温かな旋律とともに歌い上げるOmoinotakeの心揺さぶるバラードです。
SEVENTEENのメンバーであるジョンハンさんを客演として迎えていることでも話題になりました。
遠距離恋愛をテーマに、離れている恋人への切ない思いと、その距離を超えて深まっていく愛情が描かれています。
ドラマチックに展開されるメロディと、藤井怜央さんとジョンハンさんの伸びやかな歌声が見事に調和し、聴く人の胸に深く響きます。
本作は2025年1月に、Omoinotakeのメジャー2ndアルバム『Pieces』に収録され、ABEMAオリジナル恋愛番組『恋する♥週末ホームステイ 2025冬』のテーマソングとしても起用されました。
大切な人と離れて暮らす方や、遠く離れた恋人を思う方の心に、きっと寄り添ってくれる1曲です。
I stillmilet

映画『知らないカノジョ』の主題歌として書き下ろされた本作は、映画で主演を務めるmiletさんの感情豊かな歌声が心に響く珠玉のバラード。
歌詞にはどんな世界でも変わらない愛の強さとはかなさが表現されています。
2025年1月より配信がスタートし、2月にはシングルとしてリリース。
大切な人との絆を感じたいとき、心が揺れ動くような恋をしているときに、ぜひ聴いていただきたい1曲です。
インカメラwacci

恋する2人の日常を優しく切り取ったwacciの心温まるラブソング。
スマートフォンのカメラで撮った写真を眺めながら、恋人との思い出を振り返る様子が描かれています。
景色のいい場所や豪華なレストランでの1枚より、自宅で撮った自撮り写真こそが宝物だと歌う歌詞に、共感できる方も多いのではないでしょうか?
2025年1月にリリースされたアルバム『Dressing』に収録され、ボーカルの橋口洋平さんが作詞作曲を手掛けました。
何気ない日々の大切さや、そこにある幸せにあらためて気づかされるキッカケとなるような1曲です。
君よどば師匠

2025年2月に発表された本作は、耳なじみのいい優しいメロディと、真っすぐな思いをつづった歌詞が心に響く珠玉のラブソング。
温かみのある音色に包まれ、サビでは壮大なストリングスアレンジが加わることで、よりいっそう感動的な雰囲気を醸し出しています。
相手への純粋な愛情があふれ出る歌声と、日常の何気ない瞬間を大切にする優しい世界観は、恋をしている人はもちろん、大切な人への思いを温めているすべての人の心に寄り添ってくれることでしょう。




