カップルを歌った名曲。おすすめの人気曲
カップル、恋人同士のことを歌った邦楽の名曲を集めました。
恋人や奥様、旦那さんなど、あなたの伴侶と一緒に聴いてもらいたい楽曲をセレクトしています。
誰よりも固い絆で結ばれた2人に贈る、最上のラブソングばかりが揃っています。
カップルを歌った名曲。おすすめの人気曲(11〜20)
LOVERS Part.Ⅱ加藤ミリヤ

湘南乃風の若旦那とのコラボレーション楽器。
本来は、若旦那メインでリリースされた楽曲に対するアンサーソングとして歌われています。
ミリヤらしい恋愛スパイスが効いた切ないバラードです。
若旦那とは、この楽曲以外にも「LALALA」でコラボレーションをするなど共作があります。
くだらないの中に星野源

日常のくだらなさの中にある、幸せをテーマに歌っています。
特にお互いに髪の毛のにおいをかぎあう様子など、星野源らしい世界観が表現されています。
日常の中にある幸せこそが日々生きていくうえでの大切さ、尊さを示してくれるバラードになっています。
ヒロインback number

初回限定盤のジャケットには、広瀬すずが起用されました。
恋愛をする男性の恋心をストレートに表現した楽曲で、女性からの支持も高いです。
back numberは冬にリリースした楽曲はヒットする傾向があり、クリスマスソングや瞬き、「ハッピーエンド」そしてこの「ヒロイン」がファンの中でも人気上位に入っています。
シーソーtuki.

恋人同士の微妙な距離感や心の機微をシーソーに例えた、tuki.さんの繊細で表現力豊かな楽曲です。
心を寄せる相手に近づこうとすれば相手が遠のき、距離を置けば相手が歩み寄ってくるという、もどかしい恋愛の情景が描かれています。
互いの気持ちがなかなか噛み合わないまま、上がったり下がったりを繰り返す様子に、誰もが共感できるはず。
アルバム『15』に収録された本作は、同アルバムに含まれる『月面着陸計画』がスズキ「ソリオバンディット」のCMソングに起用されました。
恋人とのすれ違いに悩んでいる方や、相手との距離感に戸惑いを感じている方にオススメの1曲です。
ベイビー・アイラブユーTEE

「旅に出かけよう、海を見に行こう」と大切な人を誘う気持ちを包み込んだ、TEEさんによる温かみのある恋愛ソング。
2010年10月にリリースされ、TBSの音楽番組『COUNT DOWN TV』や青山商事「洋服の青山」のCMソングとしても起用された本作は、ゆったりとしたリズムに乗って、大切な人への思いを優しく歌い上げています。
ミュージックビデオにはモデルの矢野未希子さんが出演し、三木孝浩監督が手掛けた映像美も話題となりました。
結婚式の定番ソングとしても愛されている本作は、大切な人と過ごす特別な瞬間や、恋をしている人の心に寄り添う1曲として、ぜひ聴いていただきたい1曲です。