ザ・クロマニヨンズの名曲。おすすめ曲
THE BLUE HEARTSやTHE HIGH-LOWSのメンバーとして知られる、甲本ヒロトさんと真島昌利さんを中心に結成されたロックバンドザ・クロマニヨンズ。
ブルーハーツ時代からの楽曲を思わせるようなストレートなロックンロールはそのままに、熱くもキャッチーな楽曲が魅力ですよね!
2019年には大人気ドラマ『3年A組 -今から皆さんは、人質です-』の主題歌を務めるなど、再度注目を浴びています。
この記事では、そんな彼らの楽曲の中でも、とくに人気のある楽曲を厳選して紹介していきますのでぜひ聴いてみてくださいね!
- ザ・クロマニヨンズの人気曲ランキング【2025】
- THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)の名曲・人気曲
- THE BLUE HEARTSの人気曲ランキング【2025】
- THE BLUE HEARTSのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- Hi-STANDARD(ハイスタンダード)の名曲・人気曲
- クリープハイプの名曲・人気曲
- クレイジーケンバンドの名曲・人気曲
- BOØWYの人気曲ランキング【2025】
- 邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ
- MAN WITH A MISSION(マン・ウィズ・ア・ミッション)の名曲・人気曲
- エレファントカシマシの名曲・人気曲
- くるりの名曲・人気曲
- BLUE ENCOUNT(ブルーエンカウント)の名曲・人気曲
- 突き抜ける爽快感と丁寧さが光るWANIMAの名曲・人気曲特集!!
- マキシマム ザ ホルモンの名曲・人気曲まとめ【腹ペコ必見!】
ザ・クロマニヨンズの名曲。おすすめ曲(21〜30)
流線型ザ・クロマニヨンズ

2011年の8thのシングルは真島昌利さんと甲本ヒロトさんがそれぞれ作曲した両A面シングル。
そのうち、真島昌利さん作曲の『流線型』。
シングル曲では珍しくマイナーコードから始まる楽曲です。
寂しく乾いた雰囲気はそれもそのはず、アコースティックギターとタンバリンで演奏されており、カントリーチックなベースもあいまって独特の雰囲気を作り上げています。
ノスタルジーも感じる1曲で、少年の心を取り戻したような歌詞はいつまでも変わらない彼らのパンクを象徴しているようです。
土星にやさしくザ・クロマニヨンズ

2006年にリリースされたクロマニヨンズのファーストアルバム『ザ・クロマニヨンズ』の最後の曲として収録された『土星にやさしく』。
初めてタイトルを見たときはブルーハーツの『人にやさしく』を連想させらましたがご安心を。
100%クロマニヨンズのテイストで、謎のロックバンド、正体不明のUMA感たっぷりのロックチューンに仕上がっています。
ユーモアなのか本気なのか、初期クロマニヨンズの不思議なバランス感覚で歌われたおもしろい1曲です。
飛び乗れ!!ボニー!!ザ・クロマニヨンズ

2011年の8thのシングルは甲本ヒロトさんと真島昌利さんがそれぞれ作曲した両A面シングル。
そのうち、甲本ヒロトさん作曲の『飛び乗れ!!ボニー!!』。
タイトル通り馬に乗って駆け抜けるようなビートがおもしろく、昔の戦隊モノのような、軍歌のようなそんなテイストがクールすぎる1曲です。
遊び心が詰まった楽曲で、男臭いコーラス、リズムチェンジ、最後のブレスなどなど飽きない仕掛けがたくさんある、聴きごたえのあるナンバーです。
不器用ザ・クロマニヨンズ
あらゆるスポーツの場面を、アミノバイタルが支えてくれることをアピールしています。
アミノバイタルのロゴを背景にしてさまざまな競技の場面をみせる、躍動感のある映像が印象的ですね。
使用されている楽曲はザ・クロマニヨンズの『不器用』で、軽やかなバンドサウンドがスポーツにはげむポジティブな姿を強調していますね。
イノチノマーチザ・クロマニヨンズ

2006年にラジオ局のライブイベントでお披露目して以降、執筆時の2023年現在も精力的に活動されています。
THE BLUE HEARTSをけん引してきた甲本ヒロトさん、THE HIGH-LOWSも手掛けた真島昌利さんと、日本のロックスターを中心に届けられるロックンロールはロックファンでない方も要必聴です。
シンプル&ストレートな表現に加えて、男らしいパワフルさがあふれています。
根っこにある「この世にダメなものなんかない」と感じさせてくれるような、優しくたたえるメッセージ性もステキなロックバンドです。
やる人ザ・クロマニヨンズ

ザ・クロマニヨンズの9作目のアルバム『JUNGLE 9』に収録された曲で、2015年に発売されました。
作詞・作曲は真島昌利さんが手掛けており、JAバンク「JA直売所」篇CMソングに起用されました。
とてもシンプルで短い楽曲ですがザ・クロマニヨンズらしい、ストレートでパンチのある歌詞に誰もが歌いだしたくなるようなナンバーです。
おわりに
ザ・クロマニヨンズの人気曲を厳選して紹介しました。
テレビでも耳にするような楽曲のほか、ライブで定番の楽曲も紹介しました。
どの曲もクロマニヨンズらしさのある熱くてかっこいい曲ばかりでしたよね!
この記事をきっかけにクロマニヨンズの曲を気に入った方は、ぜひ今回紹介できなかった曲も聴いてみてくださいね!