【マネしたいっ!】かわいいダンス曲。キュートなダンスミュージック
曲や人によりさまざまな表現を届けてくれるダンス。
学校の授業に取り入れられたり、TikTokをはじめとしたSNSの影響で、老若男女問わず親しまれるようになりましたよね!
そんなステキなダンスの中から、この記事ではかわいいダンス曲を紹介していきます。
初心者の方やお子さんでも取り組みやすいものから、日本のアイドルや韓国のグループのキュートなイチオシダンス曲までさまざま集めました。
思わず踊りたくなるようなインパクトのある振り付けや、キュンポイントにも注目ですよ!
部活動やイベント、また「踊ってみた」など、さまざまな機会での選曲に役立てくださいね。
楽しく踊っていきましょう!
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- 【ノリノリ】TikTokで流行っているダンス曲
- 10代に人気のダンスミュージック。オススメのダンス曲
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【踊りやすいダンス曲】K-POPのやさしいダンスナンバー
- 【簡単に覚えられる】女子にオススメのかっこいいダンス集
- 【ダンスがかっこいい!】人気の女性アイドルグループまとめ
【マネしたいっ!】かわいいダンス曲。キュートなダンスミュージック(51〜60)
ナギイチNMB48

NMB48の4枚目のシングルとして2012年に発売されました。
この曲のセンターは山本彩さんが務めており、ラウンドワンとNMB48とのコラボレーションキャンペーン「ROUND1 × NMB48」のCMソングとして使用されました。
アイドルの王道ソングと過言ではない、夏にぴったりのアイドルらしいかわいいダンスにも注目の曲です。
じょいふるいきものがかり

『じょいふる』はいきものがかり15作目のシングルで、2009年に両A面シングルとして発売されました。
ライブではファンと一体になって飛んだり跳ねたりしながら歌って踊るハイテンションソングです。
かわいく激しく踊れる曲になっています。
いのちのよろこびでんぱ組.inc

黄金に塗りたくった全身のボディに目を奪われます。
彼女たちの顔をよく見ると、90年代に時代を席巻したヤマンバ風とまではいきませんが、ガングロのコギャルを思い起こさせますね。
常に斬新なアイディアでファンを魅了してきた彼女たちですが、この曲はこれまでの作品には見られなかったムードで、とても新鮮です。
ボンゴやコンガなどのラテンなビートで始まるこの曲は、メインのメロディーがカントリー調で、その組み合あわせもとてもおもしろいです。
MVの中でワイワイと踊る姿の彼女たちがとてもキュートですね!
ラブトレCUTIE STREET

@cutie_street 【ダンス】🖐🏻🖐🏻✊🏻 CUTIE STREETの新曲『ラブトレ』 #きゅーすと#アイドル#KAWAII#fyp#CUTIESTREET
♬ ラブトレ – 1サビ ver. – CUTIE STREET
恋に突き進む女の子の胸キュンな気持ちを列車に例えてつづった、CUTIE STREETの2025年2月のシングルです。
髪形を変えてデートに向かう女の子のドキドキ感や、人気者の彼への独占欲、二人きりの特別な時間を求める願いなど、恋する乙女のさまざまな感情がポップなメロディに乗って表現されています。
アサイーボウルをシェアするデートシーンなど、今どきの若者の恋愛模様も巧みに描かれており、共感度の高い作品に仕上がっています。
本作は2025年3月のミュージックビデオ公開以降、SNSでの総再生回数50億回を突破する大ヒットとなりました。
列車をモチーフにした振付は簡単でキャッチーなため、友達同士で踊って動画を撮影したり、カラオケで盛り上がりたい時にぴったりの1曲です。
【マネしたいっ!】かわいいダンス曲。キュートなダンスミュージック(61〜70)
AI SEE CHAT最終未来少女

@6ten_28 間違いない🌟 振りかわいすぎる
♬ AI SEE CHAT – Huh? This? Wait, is this… love? – Saishu Mirai Shoujo
人工知能が人間の恋愛に戸惑うストーリーを描いた楽曲です。
きらびやかなサウンドを基調に、人間の男の子へ恋心を抱いてしまう女性型AIの揺れ動く感情が、ポップなメロディに乗せて表現されています。
完璧なはずのAIならではの自己認識の不安と、予測不能な恋愛感情が見事に調和した印象的な1曲となっています。
2025年2月に最終未来少女からリリースされた本作は、SNS上で2,000万回以上の再生を記録。
テレビアニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』のオープニング主題歌にも起用されました。
振付師のらん先生による愛らしい振付と相まって、ダンスチャレンジを楽しみたい方にぴったりの楽曲です。
チョコレイト・ディスコPerfume

Perfumeの4作目のシングル『Fan Service[sweet]』に収録されている曲で曲名にちなんで、2月14日のバレンタインデーに発売されました。
3人のダンスの完成度の高さとテクニックはプロも感心するほどで、なかなかまねるのは難しいですが、Perfumeの曲の中でもかわいい曲になっています。
衣装にも注目したい曲です。
ようかい体操第一Dream5

Dream5の12枚目のシングルとして2014年に発売された曲で、アニメ『妖怪ウォッチ』の初代エンディングテーマに起用されました。
ラッキィ池田さんによる振り付けでアニメキャラクターたちがかわいらしく踊るエンディングの映像や共感しやすい歌詞が子供たちの間で大人気となり、じわじわと大人も踊る様子が動画サイトにも多く投稿されました。
かわいい体操の要素もあるダンスは人気でした。