大和証券グループのCMでは、企業の理念やメッセージを伝えるCMを中心に、投資を呼びかける大和コネクト証券のCMなど、いろいろなCMが制作されています。
その内容もさまざまなで、かっこいい演出のものから世界のチャリティープロジェクトとのコラボCM、さらには思わず笑いを誘われるようなおもしろいものまでさまざまです。
この記事では、そうした大和証券グループのCMに加え、CMで流れていた音楽についても情報をまとめましたので、探していたCMや気になっていた曲がある方はぜひご覧になってくださいね。
- 【大和ハウスのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【野村證券のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 【2025年11月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- 【リクルートのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【大同生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【また聴きたくなる】生命保険の人気CM曲。歴代のCMソング【2025】
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 【アフラックのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
【大和証券のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(1〜10)
大和証券グループ「たどり着けない場所など、ない」篇白石康次郎

ヨットでの単独世界一周を、何度も達成している海洋冒険家、白石康次郎さんが出演しているCMです。
不可能に思えることにも挑戦すること、その大切さが伝わってくる演出ですね。
BGMに起用されているのはイギリスのロックバンド、オアシスの代表曲の一つである『Whatever』。
1994年にリリースされたこの曲は、バンドサウンドにストリングスを加えた穏やかな雰囲気が魅力なんです。
大和証券グループ PLAYING FOR CHANGE 2017年CM

2017年に放送された大和証券グループのCMで、チャリティープロジェクトPlaying for ChangeのコラボCMです。
今回のCMでは坂本九さんの代表曲である『上を向いて歩こう』が『Look At The Sky』というタイトルで英語カバーで演奏されています。
歌っているのはイギリスのシンガーソングライター、オリー・マーズさんで、その他にも世界中のミュージシャンが登場しますので、ぜひ映像をご覧になってみてください。
大和証券グループ ダイワファンドラップ「裏切り者がいる」篇 episode3渡辺謙

「おいおい、まるでCMのナレーションじゃないか」って言いたくなりますね!
いや、CMなんですけどね。
ドラマ風CMの第3弾です。
破天荒な人間の集まりのはずなのに、この中の誰かが手堅く生きていこうとしている……いったい誰が裏切り者なのでしょうか。
大和証券グループ ダイワファンドラップ「裏切り者がいる」篇 episode2渡辺謙

ドラマ仕立てのCM、第2弾です。
誰が裏切り者かという、一見シリアスな雰囲気の演出ですが、なんだか笑えてしまいます。
渡辺謙さんのこめかみから流れ落ちる汗がいいですね。
俳優陣の表情もすてきで、見ていて飽きないCMです。
大和証券グループ 「ギロビッチ博士~行動非行動」篇トーマス・ギロヴィッチ
心理学者のトーマス・ギロヴィッチ博士が登場する「ギロビッチ博士~行動非行動」篇では、行動非行動の法則が取り上げられています。
ある少年はよく行くお店の女の子に思いを寄せていますが、一歩踏み出して声をかけられずにいました。
そうして月日がたつと、女の子はそのお店に居なくなってしまいました。
このエピソードをもとに、人はなにか行動をおこしてする後悔よりもしなかった後悔の方が大きく感じるという行動非行動の法則が解説されますが、ギロヴィッチ博士もずっと買おうか迷っていた商品が売り切れてしまって買い逃してしまうというオチが付いています。
大和証券グループ 大和コネクト証券 コネクトは突然に「ポイント投資」篇/「まいにちNISA」 篇/「0円投資」篇



これから投資を始めたいという方向けの大和コネクトのCMで、CMにはまさにこれから投資を始めたいと思っている男性が登場しています。
「気軽に投資を始めたい」と言う男性に対し、大和コネクトならスマホで投資がきることに加え、ポイントで投資ができたり口座開設で2500円がもらえることなど、投資に踏み出すハードルが下がるような特徴が紹介されています。
このCMを観て「よし、やってみよう!」と思われた方も多いのではないでしょうか?
大和証券グループ「大和証券グループが提供する不動産小口化商品について」篇

相続対策に不動産小口化商品がオススメであることを紹介するCMです。
CM内では不動産小口化商品とは何かについて、簡略に説明がされており、とくに相続について考え始めている方にとっては有益な情報なのではないでしょうか?
大和証券の営業担当者とお客さんとの会話を描いた構成で、具体的でわかりやすい演出ですね。







