誕生日におすすめのディズニーソング!
誕生日におすすめのディズニーソングを紹介します!
誰もが知っているあの名作の主題歌や挿入歌から、イベントで流れている人気曲まで、誕生日を彩るにふさわしい曲を集めました。
誕生日の主役がディズニーが大好き!という時は、BGMをディズニーソングでまとめてあげたいですよね。
そんな時にはぜひこの記事を活用してみてください。
夢と希望あふれるディズニーソングで、思い出に残るステキなバースデーパーティーを演出しましょう!
- 人気のバースデーソングランキング【2025】
- 【動画BGMにも】友達の誕生日に贈りたいバースデーソング
- 誕生日に贈りたい感動のバースデーソング。泣けてくるほど心に響く誕生日の歌
- 誕生日おめでとうの歌。保育園・幼稚園で歌いたいバースデーソング
- 【1歳誕生日】お誕生日会やムービーに!子供のお祝いにぴったりな楽曲
- 人気のディズニーメドレー。愛と夢に満ちあふれた感動のストーリー
- インスタの誕生日ストーリー・リールにおすすめのバースデーソング。
- 年に一度の特別な日を華やかに!平成に生まれたバースデーソング
- 誕生日会のBGM。オススメのバースデーソングまとめ
- 女性におすすめのバースデーソング。邦楽の名曲、人気曲
- 誕生日に聴きたい!贈りたい!心に響く歌詞のバースデーソング
- 特別な日をハッピーに彩る!令和に生まれたバースデーソング
- 大切な彼氏・旦那さまの誕生日に贈りたい、おすすめのバースデーソング
誕生日に魔法をかけるディズニー曲(21〜30)
ビヨンド ~越えてゆこう~ME:I

ディズニー・アニメーション映画『モアナと伝説の海2』の日本版エンドソングに起用された楽曲です。
サバイバルオーディション番組から誕生したガールズグループME:Iが歌っています。
壮大な空気感を持った心が熱くなるナンバーで、モアナの新たな冒険を描いている映画の世界観が歌詞に落とし込まれています。
そして、そこに伸びやかで力強い歌声が合わさり、とても感動的な仕上がりに。
ぜひとも映画とともに楽しんでくださいね!
サン・オブ・マン

『ターザン』の挿入歌。
幼い頃のターザンの日々の成長を歌った曲です。
元気にたくましく育ってほしい男の子のバースデーにぴったりの曲です。
非常にテンポもいい曲なので誕生日会で使っても盛り上がるでしょう。
誕生日に魔法をかけるディズニー曲(31〜40)
魅惑のチキルーム

ディズニーランドのアトラクションで流れている曲です。
南国風の曲調が非常に楽しげな曲です。
陽気にみんなで歌えばとても楽しいバースデーパーティ―になることまちがいなしでしょう。
パーティのゲームや余興の時に流してもいいかもしれません。
フレンド・ライク・ミー

ディズニー映画『アラジン』でランプの魔人ジーニーが歌う『フレンド・ライク・ミー』。
日本語版ではアニメ、実写ともに声優の山寺宏一さんが歌っています。
こんなことやあんなことができる私みたいな友達すごくない?という内容の曲で、目でも耳でも楽しませてくれます。
派手でノリの良いメロディは誕生日会のBGMにするのもオススメ!
実際にジーニーのようにこの曲をかけながら友達のためにあれやこれやと芸を繰り出すのもきっとおもしろいですよ!
誕生日の日は友達のために、ジーニーのようにすごい友達になって上げてくださいね!
My name Is Panchito

ドナルドの友達の一人、赤い鳥のパンチートが歌っている陽気な曲です。
歌詞が早くて何と言っているか分かりませんが南米風の音楽がいい感じですね。
明るい誕生日会にしたい時、もしくは南米出身の外国人の友人がいる場合は喜ばれるかもしれません。
ハイ・ホー

『白雪姫』の七人の小人たちが歌う『ハイ・ホー』。
人数が集まるのであれば、友人の誕生日などで、この曲を流しながら小人に扮してケーキを持って登場し、サプライズを仕かけてみてもおもしろいかもしれませんね。
Sparkle -輝きを信じて-

May.Jさんが歌うディズニーカヴァーアルバムに含まれるこの曲は、透き通った歌声が心に響くとてもすてきな1曲です。
夜などの誕生日会に、バックミュージックとして流してみてもとてもすてきかもしれませんね。