【高齢者向け】簡単な背筋の筋トレ。女性でもできる
背筋を鍛えることは、姿勢を良くし、腰痛の予防にも効果的です。
特に女性にとっては、簡単な筋トレで無理なく続けられることが大切。
背筋を強化することで、日常生活での疲れにくさや体のバランスが整い、快適に過ごせるようになります。
今回は、女性でも無理なくできる簡単な背筋の筋トレをご紹介します。
道具も必要なく、自宅で手軽に取り組めるエクササイズばかりなので、毎日の生活に取り入れやすい内容です。
自分のペースで続けられる背筋トレーニングで、健康的な体作りを始めてみましょう!
【高齢者向け】簡単な背筋の筋トレ。女性でもできる(16〜20)
背中と肩甲骨を鍛える体操
タオル体操のすすめ

背中や肩甲骨を動かして、若々しい姿勢を手に入れましょう!
タオルを頭の上に上げて背中のところで上げ下げしたり、腰のあたりで上下させたりして、背中をしっかり伸ばします。
そのほかにも、首の後ろにタオルを持ってきて、鳥の羽のようにゆっくり腕を開いたり閉じたりする、という動きでも肩甲骨周りを動かせますよ。
タオルを上下させる動きではしっかり力を加えて、首の周りで動かすときはしっかり肩甲骨周りを伸ばすつもりで、やってみてくださいね。
more_horiz
おわりに
毎日少しずつ背筋を鍛えることで、姿勢改善や体の不調予防につながります。
無理なく続けられるエクササイズを日常に取り入れて、健康で快適な毎日を目指しましょう。
今日からできる簡単な背筋トレーニングで、自分の体に自信を持てるようになれるといいですね!