RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】大切な人に贈ろう。手作り誕生日カードのアイデア集

お誕生日はいくつになっても「おめでとう」と言われる特別な日ですよね。

そんな大切な日に贈る、高齢者の方にオススメの、手作り誕生日カードのアイデアをご紹介します!

デイサービスなど高齢者施設でのお誕生会やご家族のお誕生日に、手作りのカードをお渡しすると、きっと喜んでいただけますね。

手軽に作れるけれど仕掛けのついたものや細かく作りこんだものなど、たくさんのアイデアがありますよ。

お誕生日の方に喜んでもらえるすてきな誕生日カードを選んで作ってみてくださいね。

【高齢者向け】大切な人に贈ろう。手作り誕生日カードのアイデア集(1〜10)

お花ケーキのイラスト

【Birthday】簡単オシャレ♩お花ケーキの誕生日カード描いてみた#shorts #birthday #drawwithme
お花ケーキのイラスト

ペンで描いたお花がかわいい、お花のケーキの誕生日カードのご紹介です。

ピンク色や黄色のペンでお花を描いて、ケーキも描いていきましょう。

デザインを変えると、シンプルなカードや上品なカードが作れますよ。

用意するものも、いろいろな色のペンとカードだけです。

誕生日カード以外にも、イベントやレクリエーションなどのときも活躍できそうなカードですね。

名前を書いてテーブルに置いて、高齢者の方の座席札に活用しても。

ぜひ、参考にしてさまざまなシーンでご使用くださいね。

お花カード

【折り紙で作る】お花カードの作り方♪母の日、お誕生日に!【100均DIY!】
お花カード

お花のカードで、お誕生日をお祝いしましょう。

折り紙を折ってカットしお花の形を作りますよ。

折り目とカットする位置も変えると、サイズの違うお花が作れますよ。

折り紙は柄や模様があるものを使うと、さらにすてきに仕上がります。

大きい順に3枚から5枚ぐらい折り紙のお花を重ね、一番上のお花の中心にメッセージを書きましょう。

一枚いち枚折り紙の花びらを広げると、心のこもったメッセージがでてくる仕組みですよ。

高齢者の方も「花びらを広げると、何が出てくるのかな」とワクワクとした気持ちになれるのではないでしょうか?

使う折り紙の色や柄によって雰囲気が変わるのも面白いですよ。

くるくるバラの花束型カード

100均でくるくるバラ🌹のメッセージカード
くるくるバラの花束型カード

お祝いや感謝の気持ちを伝える場面では、お花のプレゼントは定番ですよね。

そのお花が束になっていれば、感謝の気持ちもより強調されるかと思います。

そんな愛にあふれた花束をモチーフにしたメッセージカードです。

まず画用紙を円と三角形を組み合わせたような形にカット、厚紙や別の画用紙と重ねてメッセージを書く部分を作ります。

小さい円形にカットした紙に渦巻の切込みを入れ、それを巻きつけていくことでバラを作っていき、それらをメッセージ部分の円に取り付けていきます。

メッセージを記入し、包み紙にしまえば完成、華やかな見た目の祝福の気持ちが伝わるメッセージカードですね。

折るだけ簡単かわいいカード

【バースデーカード】折るだけ簡単💓2倍かわいいお誕生日カードを作ってみた#shorts#バースデーカード#手書き#簡単かわいい#アレンジ#しかけカード
折るだけ簡単かわいいカード

開くとメッセージが現れる誕生日カードはいかがでしょうか。

画用紙などカードとなる台紙の、上部分が残るように下部分を折り畳みます。

折りたたんだ状態で上部分とした部分の絵がつながるようにイラストを描きます。

開いた部分にメッセージを書き、色鉛筆などで色を塗りましょう。

開いたらメッセージが現れる、「かわいいが隠れているお誕生日カード」の出来上がりです。

かわいらしいくまやネコ、うさぎなどイラストでアレンジを加えてみてくださいね。

空いているスペースにお花やハートなどを描き加えて、さらににぎやかなカード作りに挑戦してみてください。

100均素材で和のカード

100均貼れる布で 素敵なメッセージカード 作り方
100均素材で和のカード

100円ショップで購入できる素材で、すてきな誕生日カードを手作りしてみましょう。

お好みの柄の貼れるちりめん布やシール、マスキングテープを用意しましょう。

メッセージカード入れは金色の色画用紙を使います。

メッセージカードの形に切り取り、布テープを貼ります。

はみ出た部分はハサミで切り落としてくださいね。

白の色画用紙で、カード入れより一回り小さいサイズのメッセージカードを作ります。

四隅は花柄パンチで切り抜いておくとかわいいですよ。

切り抜いた花はカード入れに装飾してくださいね。

和柄で大人な雰囲気のカードもすてきですが、ポップな雰囲気のカードやかわいらしい雰囲気のカードなど、お好みでアレンジすると楽しめそうです!