RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】盛り上がる!新年会の出し物

年が明け、高齢者施設での新年会を企画されている職員の方もいらっしゃいますよね。

出し物を何にしようかと、頭を悩まされているのではないでしょうか?

高齢者の方たちは、どんな出し物を用意すると喜んでいただけるのでしょうか?

今回は懐かさを感じられる、お正月遊びやお正月の歌に合わせた体操などをご紹介します。

定番のお正月遊びは昔を思い出すきっかけになり、思い出話に花が咲くことでしょう。

楽しく新年会を盛り上げて、新しい1年のスタートにふさわしい行事にしたいものですね。

【高齢者向け】盛り上がる!新年会の出し物(21〜30)

カラオケ大会

カラオケ大会🎤 #介護 #介護ホーム #介護施設 #レクリエーション #レク #高齢者 #デイサービス #あそか園 #北砂ホーム #カラオケ
カラオケ大会

カラオケはイベントを盛り上げる定番の演目、歌っている人も聴いている人も、誰もが楽しい気持ちを感じられるものではないでしょうか。

どの歌を歌ってもらうのかは自由ですが、なるべくみんなで楽しめる楽曲を意識して選んでもらいましょう。

何も見ないで歌える場合もあるかと思いますが、歌詞を見つつ歌ってもらうことで、見ることと歌うことを同時にこなして、脳の活性化にもつながっていきますよ。

聴いている人も手拍子で楽曲にのってもらえば、全体の楽しさが強調されるのでそちらもオススメですよ。

おわりに

高齢者の方でも安全に楽しく参加できるアイデアをまとめました。

誰もが幼い頃に1度は遊んだことがある福笑いや羽根つき、かるた取りなど懐かしい気持ちになるお正月遊びがたくさんありました。

また、高齢になるとなかなか外出が難しくなる方もおられるかと思います。

そんな方たちのために、神社の鳥居を手作りし、初詣レクはいかがでしょうか?

新年会が新しい年のステキなスタートになるといいですね。