RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】ペットボトルキャップで作る楽しい工作をご紹介

ペットボトルのキャップを使用する、実用的な工作アイデアを集めました。

普段ならゴミになってしまうペットボトルのキャップ。

そのキャップを使って、工作を楽しんでみませんか?

ブローチや小物入れ、マグネット、メモスタンドなど、実用的に使用できるものが手軽に作れるんですよ。

ちょっとしたプレゼントにも最適。

手先を動かすことで、心身の活性化につながるレクリエーションです。

ぜひ高齢者施設の工作レクリエーションの参考にしてくださいね。

【高齢者向け】ペットボトルキャップで作る楽しい工作をご紹介(41〜50)

ピンクッション(針山)

余り布(ハギレ)を使って手縫いで作る ペットボトルキャップのピンクッション(針山)作り方 Handmade bottle cap リバティプリント使用
ピンクッション(針山)

「ピンクッション」よりも針刺しや針山、といった名前の方が馴染み深いという方もいらっしゃいますよね。

こちらは裁縫用具のピンクッションをペットボトルのふたと余った布の端切れで作ってしまおう、という工作アイデアを紹介しています。

裁縫が趣味という利用者の方がいれば、無地のピンクッションよりもお好みの柄であればもっと楽しく裁縫に取り組めるはず。

作り方としては布の端切れと中に詰めるようのわた、針と糸に固定用のボンドがあれば十分対応可能ですよ。

針と糸を使用するため、介護職員が見守りながらおこなってくださいね。

ガーデンピック

【#35】ペットボトルキャップをリメイクしてガーデンピックを作ります!
ガーデンピック

お庭の手入れがお好きであったり得意という高齢者の皆さまにぜひおすすめしたい、ペットボトルのふたを使ったガーデンピックの工作アイデアを紹介しています。

ガーデニングには欠かせないアイテムのガーデンピックですが、なんとペットボトルのふたを使って作れちゃうんです。

ペットボトルキャップにイラストを描いたりお好みの柄の布などを使って装飾した上で、針金を固定するだけで完成です。

針金の固定は難しい作業になるため、介護職員が見守りながらおこないましょう。

おわりに

身近にあるペットボトルのキャップで、こんなにすてきな作品が生まれるなんて驚きですね。

キャンディーマグネットや小物入れ、ミニ巾着など、作る楽しみと使う喜びが広がります。

お好みの布や飾りを選んで、世界にひとつだけのオリジナル作品を作ってみましょう。