RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】美味しくタンパク質が摂れる!おやつレシピ

年齢を重ねると食事の量が減り、体に必要な栄養素が摂取しづらくなります。

栄養素の一つであるタンパク質の低下は、体内の筋肉量の低下にもつながり体を動かすことも困難に。

免疫機能も低下し、病気になることも増えるそうです。

そこで今回は、食事の量が減ってしまった高齢者の方にも、お手軽におやつでタンパク質を取っていただけるレシピをご紹介します。

肉類や魚類からもタンパク質の摂取はできますが、火を通すと硬くなったりするなど食べづらくなってしまいます。

卵や大豆製品や乳製品といった高齢者の方にもタンパク質が摂取しやすい食材のおやつを集めました。

おやつのレクリエーションとしてみんなで楽しく作っても楽しめそうですね。

【高齢者向け】美味しくタンパク質が摂れる!おやつレシピ(11〜20)

電子レンジでプリン

レンジでプリンの作り方 / これは簡単!! すぐできる!! 家にあるものでお菓子作りレシピ
電子レンジでプリン

手作りするのが簡単そうに見えて意外と難しいプリン。

ほろ苦いカラメルはあったほうがワンランクアップしますが、カラメルをうまく作るのが難しいんです。

なんと、プリンもカラメルも電子レンジで作れてしまうレシピをご紹介!

プリンやゼリーなどは口当たりもよく、嚙む力もあまり必要ないので、高齢者のおやつにもぴったりですよね。

材料を混ぜ合わせて、電子レンジにインするだけなのでデイサービスのおやつレクにいかがでしょうか?

火を使わない点でも安全に取り組んでいただけます。

おわりに

おやつにすると、高齢者の方にもタンパク質が摂取しやすくなります。

栄養を摂取するというと難しく考えてしまいます。

ですが、タンパク質が豊富に入っている食材を利用するとお手軽に摂取できますよね。

今回はタンパク質に重点を置いたレシピですが、栄養は偏りなく摂取することも大切です。

高齢者の方にも美味しいおやつで元気な毎日を過ごしていただきたいですね。