いちど聴いただけで心が弾み、元気が湧いてくるような曲をお探しではありませんか?
この記事では、我々が厳選した名曲や人気曲の中から、聴くだけでポジティブなエネルギーをもらえる「元気ソング」をご紹介します。
どんなに忙しい日々でも、音楽の力で気持ちをリフレッシュさせることができます。
明るいメロディや力強い歌詞に包まれながら、心の充電をしてみませんか?
お気に入りの曲を見つけて、毎日をもっと楽しく過ごしましょう!
元気な曲。おすすめの元気ソング(1〜10)
One Night Carnival氣志團

熱狂的な夜の祭りをテーマに、若者たちの自由と友情を力強く描いた氣志團の代表曲。
エネルギッシュなメロディと印象的な歌詞が心に響き、聴くだけで元気がもらえる1曲です。
2002年5月にリリースされ、様々なアーティストとのコラボレーションを経て、幅広い世代に愛される名曲となりました。
2013年には新たなアレンジでリメイクされ、氣志團主催の音楽フェス「氣志團万博2013」のテーマソングにも選ばれています。
疲れた心を癒したい時や、友人と楽しい時間を過ごしたい時におすすめの1曲です。
黄金魂湘南乃風

力強いビートと熱いメッセージが心に響く一曲です。
困難に立ち向かい、自分らしく生きることを奨励する歌詞が印象的で、聴く人に勇気と希望を与えます。
2008年2月にリリースされ、テレビドラマの主題歌や映画の挿入歌として使用された本作は、多くのスポーツ選手の登場曲としても愛用されています。
湘南乃風の個性的な歌声と、レゲエサウンドが融合した躍動感あふれる楽曲は、モチベーションを上げたい時や、困難に直面した時にぴったりです。
自分を奮い立たせたい人におすすめの一曲といえるでしょう。
ちっぽけな勇気FUNKY MONKEY BABYS

心温まるメッセージと爽やかなメロディが特徴のFUNKY MONKEY BABYSの楽曲。
本作は、小さな勇気の大切さを歌い上げ、困難に立ち向かう人々に寄り添います。
2007年5月にリリースされ、オリコンチャート8位を記録。
映画「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」の挿入歌としても使用され、多くの人々の心を掴みました。
雨風に打たれながらも前進し続ける姿勢を描いた歌詞は、日々の生活に疲れを感じている方や、新たな一歩を踏み出そうとしている方におすすめです。
FUNKY MONKEY BABYSの温かな声に包まれながら、自分自身を励ましてみてはいかがでしょうか。
タマシイレボリューションSuperfly

サッカーのワールドカップのNHKのテーマソングです。
なので、サッカーの応援ソングというイメージが強いです。
かっこいい曲で、試合前など自分を高めたいとき、冷静になりたいときに聴くのに、とてもおススメです。
希望の唄FUNKY MONKEY BABYS

心温まるメッセージが響く楽曲が登場です。
FUNKY MONKEY BABYSが2008年11月に発表したこの曲は、映画「ラブファイト」の主題歌として知られています。
大切な人への感謝と愛をテーマに、その存在がいかに人生を豊かにしているかを歌い上げています。
「あなたがいなければ笑顔が40%減る」という印象的なフレーズは、聴く人の心に深く刻まれることでしょう。
本作は、人生の困難に立ち向かう勇気や希望を与えてくれる一曲。
落ち込んでいる時や、大切な人への思いを再確認したい時にぴったりです。
FUNKY MONKEY BABYSの温かな歌声に包まれながら、心を元気にしてみませんか?
ガッツだぜ!ウルフルズ

元気をもらえる楽曲といえば、ウルフルズの代表曲を外せません。
ディスコビートとロックが融合した力強いサウンドが特徴で、聴く者を奮い立たせる歌詞が魅力です。
挑戦と失敗、恋愛の葛藤など、人生の喜怒哀楽を描きつつ、前向きなメッセージを届けてくれます。
1995年12月にリリースされ、CMソングとしても広く認知され、NHK紅白歌合戦への出場も果たしました。
アルバム『バンザイ』にも収録された本作は、ウルフルズのブレイクのきっかけとなった重要な1曲。
落ち込んだ時や元気が欲しい時に聴くと、勇気をもらえる1曲です。
GO FOR IT !!西野カナ

夏の季節感とポジティブなメッセージが融合した一曲です。
片思い中の女性の心情を等身大の歌詞で描き、リスナーの共感を誘います。
好きな人への緊張や嫉妬、告白への葛藤など、恋する女性の繊細な感情が見事に表現されています。
2012年7月にリリースされ、山崎製パン「ランチパック」のCMソングとしても起用されました。
アルバム『Love Place』にも収録され、第54回日本レコード大賞で最優秀アルバム賞を受賞しています。
恋に悩む方はもちろん、前向きな気持ちになりたい人にもおすすめの曲です。
西野カナさんの魅力が詰まった、元気をもらえる一曲となっています。