元気な曲。おすすめの元気ソング
いちど聴いただけで心が弾み、元気が湧いてくるような曲をお探しではありませんか?
この記事では、我々が厳選した名曲や人気曲の中から、聴くだけでポジティブなエネルギーをもらえる「元気ソング」をご紹介します。
どんなに忙しい日々でも、音楽の力で気持ちをリフレッシュさせることができます。
明るいメロディや力強い歌詞に包まれながら、心の充電をしてみませんか?
お気に入りの曲を見つけて、毎日をもっと楽しく過ごしましょう!
元気な曲。おすすめの元気ソング(41〜50)
風になりたいTHE BOOM

「日本のサンバ」を作りたいとの思いから宮沢和史がひらめき、1995年3月24日にリリースされた。
多くのパーカッションがリズムを刻み、確かに元気な歌です。
ライブの動画を見るとますますそれが元気な歌であることがよく伝わってきます。
ともにWANIMA

元気をチャージしたい時にピッタリのサウンドが、聴く人の心を鷲掴みにします。
疾走感あふれるメロディと力強いコーラスが、リスナーの背中を優しく押してくれるよう。
2018年1月にリリースされた本作は、熊本地震の復興支援プロジェクトの主題歌としても選ばれました。
WANIMAさんの地元への深い愛情が込められた歌詞は、困難に立ち向かう勇気と希望を与えてくれます。
朝のモーニングルーティンや、やる気を出したい時にオススメの1曲。
聴けば聴くほど元気が湧いてくる、そんな魅力的な楽曲です。
涙サプライズAKB48

AKB48のメジャー12作目のシングルとして2009年に発売されました。
この曲のセンターポジションは前田敦子が務めました。
誕生日をサプライズでお祝いする内容の歌詞になっていて、楽曲の間奏は「ハッピーバースデートゥーユー」をアレンジしたものになっています。
PVはサプライズ感が出ていて楽しいものになっています。
Play Monsterピュアリーモンスター

モンスター級のパワーを感じさせる、元気いっぱいの応援歌です!
ピュアリーモンスターの個性豊かな歌声が、聴く人の背中をぐっと押してくれます。
2024年6月にリリースされた本作は、TVアニメのオープニングテーマにも起用され、話題沸騰中。
「演じるよ新しい私を」という歌詞が示すように、新しい自分に挑戦したい時にピッタリ。
困難を乗り越えて成長する過程を描いた歌詞は、まるで「頑張れ」と励ましてくれているよう。
日々の生活に疲れを感じている方、この曲を聴いて明日への活力を充電してみませんか?
Wherever you areONE OK ROCK

最近までこのバンドを知らず、バンド名の読み方も分かりませんでしたが、この曲を聴いてみてなかなかいいなと思いました。
高音のボーカルのバンドはよくあります。
上手にみなさん歌っています。
このボーカルもそうですね。
実力がある気がします。
期待がもてる元気です。
飛べない鳥ゆず

このゆずの飛べない鳥という曲は、私の青春時代の曲で、今でもよく聴きたくなる曲です。
切ない気持ちになったり落ち込んだりする時、元気を出したい時にぴったりの曲ですので、いつもこの時期に聴いてしまいます。
2人の声とギターの音がすごくいい感じに合っていて、ゆったりとした気持ちで聴けます。
Mela!緑黄色社会

希望を抱えた誰もが、いつかはヒーローになれる。
緑黄色社会が2020年4月に発表した本作は、そんな勇気と情熱を歌い上げている楽曲です。
自分の無力さに悩みながらも、大切な人を守りたいという思いに突き動かされる主人公の姿を丁寧に描写しています。
ポップでエネルギッシュな曲調と、共感を呼ぶメッセージ性の高い内容が魅力です。
アルバム『SINGALONG』に収録され、CMソングにも起用されました。
新生活への一歩を踏み出そうとする方や、何かに挑戦しようと思い悩んでいる方に寄り添う1曲として、心から推奨したい作品です。