元気な曲。おすすめの元気ソング
いちど聴いただけで心が弾み、元気が湧いてくるような曲をお探しではありませんか?
この記事では、我々が厳選した名曲や人気曲の中から、聴くだけでポジティブなエネルギーをもらえる「元気ソング」をご紹介します。
どんなに忙しい日々でも、音楽の力で気持ちをリフレッシュさせることができます。
明るいメロディや力強い歌詞に包まれながら、心の充電をしてみませんか?
お気に入りの曲を見つけて、毎日をもっと楽しく過ごしましょう!
元気な曲。おすすめの元気ソング(91〜100)
ルーマニア民族舞曲Bartók Béla

ピアノのための舞曲、踊りのための曲です。
このルーマニア舞曲の特に第6番がにぎやかで、元気な部分です。
軽やかな早いリズムで、これに合わせての踊りは元気でないとできなさそうです。
TV番組のビフォーアフターでも使われていたとのこと。
さんぽ井上あずみ

1987年10月に映画「となりのトトロ」のイメージソングとして最初に発売されています。
その後、翌年は映画の主題歌(オープニングテーマ)としてあらためて発売されたようです。
歩くことは体も元気にして、脳の活動を活発化させてくれるものです。
歌も歌う人も元気な歌です。
全部抱きしめて吉田拓郎

Kinki kidsの番組で歌われていた曲で、Kinkiも歌っていた曲ですが、やはり吉田拓郎節で聴くと、こちらのほうがしっくりきます。
たくさんの人と歌うのがとてもぴったりくるこの歌。
すべてを抱きしめてある人と歩くことができると、みんな元気に歌う曲です。
孫大泉逸郎

冒頭のかわいい小さな子供の声が、お孫さんのいる方にはたまらないのではないでしょうか?
そうではなくともとてもかわいらしい子供の声です。
孫をまだもったことはないので、どれほどかわいいか、実感をもって想像することはむずかしいのですが、じいちゃん・ばあちゃんが元気な歌。
365歩のマーチ水前寺清子

だれが聴いてもこの曲を元気ではないとは言わないのではないでしょうか。
歌っている「チータ」こと水前寺清子もとても元気な性格と聴いています。
1968年にリリースされたこの曲は、ミリオンセラーになっています。
本人は当初この歌を拒んでいたとのことです。
それでも元気に歌っています。
Happy Birthday西野カナ

聴くだけで思わず笑みがこぼれる、元気いっぱいの楽曲です。
西野カナさんの透き通るような歌声が、心に染み渡ります。
2014年5月にリリースされた本作は、誕生日をテーマにした明るく温かなメッセージソング。
「あなたに出会えて本当によかった」そんな感謝の気持ちが歌詞から伝わってきます。
大切な人の誕生日はもちろん、友達との楽しい時間や日々の暮らしの中で元気をもらいたい時にぴったり。
聴けば聴くほど、人生の喜びと幸せを感じられる1曲です。
togetherEXILE

EXILEの初期の曲で良くカラオケでも歌っていました。
今の中高生でこの頃のEXILEを知らない子もいるようで今のEXILEもかっこいいけどこの頃のEXILEも聴いてほしいです。
爽やかな曲調、PVで元気が出てきます。