RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】飾ってかわいい!2月に作りたい壁面飾りのアイデア集

壁面飾りは部屋の雰囲気を明るくしたり、季節の変化や行事についての興味や関心を持つきっかけになりますよね。

毎月のことなので「今月は何を飾ろうかな?」と悩んでいる先生方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、2月の壁面飾りにオススメのアイデアをご紹介します。

節分やバレンタインなど、2月のイベントにちなんだものはもちろん、冬をモチーフにしたアイデアなどたくさん集めました。

子供達と一緒に作ったものを飾れば、すてきな空間に仕上がること間違いなし!

ぜひ一緒に壁面飾りを楽しんでみてくださいね。

【保育】飾ってかわいい!2月に作りたい壁面飾りのアイデア集(21〜30)

【段ボールと毛糸】もこもこハート

【バレンタイン製作】ダンボールと毛糸でもこもこハート飾り作り♪
【段ボールと毛糸】もこもこハート

ふわふわとした、寒い季節にぴったりの壁面装飾をご紹介します!

まず、段ボールをハートの形に切り抜いて、片面に両面テープを貼りつけます。

そこに毛糸を巻き付けていくだけというシンプルなアイデアなのですが、100円ショップなどにも売っている太くやわらかい毛糸を使うことで、見た目も触り心地もふわふわの装飾に仕上がります!

毛糸を巻き付ける前に端をリングにして上部に固定しておけば、フックなどにも引っ掛けられますよ。

また毛糸の間に造花などをさして、バレンタイン感をアップしても良いですね!

うぐいす

「ホーホケキョ」というさえずりで、春を告げる鳥がうぐいすです。

うぐいす色なんて言われているように、何とも言えないやわらかなオリーヴグリーンが印象的ですよね!

2月はまだ寒いけれど、春の訪れを待ちわびる気持ちをうぐいすの壁面飾りで表現してみませんか。

お子さんが鳥の名前を覚えるのにも役立ちますよ!

うぐいすを丸いフォルムで作れば、かわいらしく仕上がります。

季節の花である梅や水仙などをそえてもステキですね!

【保育】飾ってかわいい!2月に作りたい壁面飾りのアイデア集(31〜40)

イースターエッグ

4月の壁面に!イースターエッグの作り方を保育士が解説!(2.3歳児対象)
イースターエッグ

春の訪れを祝う行事、イースターに合わせて、イースターエッグを作ってみてはいかがでしょうか。

まず、クリーム色や水色、薄いピンクなど淡い色の画用紙に卵の形を描いたものを用意します。

それに、マスキングテープを自由に貼るのですが、この作業は子供たちにしてもらうといいですね。

短くちぎったり、縦や横に貼ったり、はみ出してもいいので好きに貼りましょう。

隙間なく貼れたら、卵の形の線に沿って丁寧にハサミで切っていきます。

壁に貼るときは、人参やウサギの飾りも一緒に貼るとイースターらしくなり、すてきですよ!

チョコレート

2月のバレンタインには、チョコレートが必須!

思いを寄せる相手に手作りチョコを渡したなんて方も多いのではないでしょうか。

そんな甘くてとろけるチョコレートは、2月の壁面飾りのアイデアにもオススメ!

チョコレートと言っても、板チョコやマーブルチョコ、高級チョコレートをイメージしたものなど、バリエーションも広がりますよね。

お子さんと一緒に作るのにも最適なモチーフなので、ぜひ保育の教材として参考にしてみてくださいね!

ハート

2月の一大イベントと言えば、バレンタインですよね!

女の子はドキドキ、男の子はソワソワしてしまいます。

お子さんも楽しみにしているバレンタイン向けに、ハートの壁面飾りはぜひオススメ!

壁に映えるハート形のペーパーファンや、折り紙で折って作るハート形、折り紙のハート形を組んで作るリースなどを組み合わせると、バリエーションに富んだ楽しい壁面になりますね!

ハートにお子さんの写真を貼ったり、絵やメッセージを書き込んでもらうのもステキではないでしょうか。

ヒイラギといわし

節分に魔除けとして玄関に飾るヒイラギといわし。

現代では、実際にこの風習を行っている家庭は少ないかもしれませんが、平安時代頃から行われていたとされる伝統的なならわしなので、ぜひお子さんにも知ってもらいたいですよね!

節分のイベント用に鬼の壁飾りを考えているなんて方は、ヒイラギといわしもぜひ一緒に作って楽しんじゃいましょう!

折り紙や画用紙で簡単に作れるので、お子さんと一緒にチャレンジしてみてもよいのではないでしょうか。

梅の花

毎年1~3月頃にレトロでかわいい花をつける梅。

壁面をパッと明るく彩ってくれるので、ぜひ幼稚園や保育園の2月の飾りにいかがでしょうか。

お子さんに花の名前を覚えてもらうきっかけにもなりますよね!

画用紙で梅の花を作って、花だけを壁に飾っても、枝や樹木も作り大作に挑戦してもいいですね。

さらに、余裕があれば春を告げるうぐいすなどをプラスしても楽しい壁面になりますよ!

花をペタペタお子さんに壁に貼ってもらうなど、一緒に作るのもステキですね。