RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】

友だちと行くカラオケなら好きな曲を好きなだけ歌えますが、恋人や気になる男性と行くカラオケでは選曲に悩まれているという方もきっと多いでしょう。

せっかくだから喜んでもらえるような曲を歌ってみたい、そんな皆さまにこちらの記事では幅広いジャンルに目を向けつつ「男性目線でぜひ女性に歌ってみてほしい」邦楽の人気曲を最新のナンバーを中心にばっちり紹介します!

相手の趣味嗜好などもリサーチしつつ、ぜひ今のあなたにぴったりな曲を見つけてくださいね。

女性に歌ってほしい曲(51〜60)

急行券とリズムConton Candy

Conton Candy – 急行券とリズム [Official Video]|映画『ゼンブ・オブ・トーキョー』主題歌
急行券とリズムConton Candy

すっかり秋の気配が感じられる季節になりましたが、爽やかな青春ロックを聴いて初夏の気分を味わってみませんか?

Conton Candyの楽曲は、疾走感あふれる爽やかなサウンドと等身大の歌詞が魅力的。

映画『ゼンブ・オブ・トーキョー』の主題歌にも起用された本作は、修学旅行での冒険と成長を描いた青春ストーリーにぴったりな1曲です。

2024年10月9日にリリースされたアルバム『melt pop』に収録されており、日向坂46の四期生が主演を務める映画と共に注目を集めています。

カラオケで気になる男性と盛り上がりたい女性の方にオススメですよ。

若々しい熱量溢れる歌声で、あなたの魅力を存分に引き出せるはず!

スピカ上白石萌音

【ノンクレジットED】アニメ『バーテンダー 神のグラス』|上白石萌音「スピカ」
スピカ上白石萌音

透明感のある歌声が印象的な上白石萌音さん。

彼女が2024年にリリースした『スピカ』は、宇宙や惑星の様子を描きながら、今を全力で生きていくと前向きな言葉をつづった歌詞が印象的な楽曲です。

繊細でありながら力強いメロディと歌声はリスナーの心に勇気を与えてくれます。

アニメ『バーテンダー 神のグラス』のエンディングテーマに起用されたことでも話題になりました。

シンプルな伴奏に歌声がよく映える曲ですので、歌声に自信がある方にはとくに挑戦してみてほしい1曲です。

本能椎名林檎

椎名林檎さんの代表作『本能』。

現代では『丸の内サディスティック』などが代表作として最も名前が挙がりますが、30代女性にとっては本作が椎名林檎さんの看板作品と言えるのではないでしょうか?

椎名林檎さんの声質によってかすみがちですが、本作は音域がなかなかに狭い作品です。

そのため、声が低い女性でも歌いやすい構成に仕上がっています。

より上手に聴かせたいという方は、エッジボイスが最も出るキーに合わせて歌ってみてください。

宝者アイナ・ジ・エンド

アイナ・ジ・エンド – 宝者 [Official Music Video](TBS系 日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」主題歌)
宝者アイナ・ジ・エンド

ハスキーボイスが特徴的なアイナ・ジ・エンドさんの最新楽曲は、まさに彼女の真骨頂といえるミドルバラード。

ドラマ『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』の主題歌に起用された本作は、彼女の温かな歌声とシンプルな伴奏が絶妙にマッチしています。

感謝と別れをつづった歌詞は、かけがえのない人々との絆、そしてその経験から学び成長していく大切さを伝えてくれますよ。

BiSHのファンはもちろん、アイナさんのソロ活動を応援している方にも届けたい1曲です。

大切な人を思いながら、彼女の雰囲気を感じつつ歌ってみてくださいね。

おわりに

男性からの「女性に歌ってほしい!!」という声が多い曲をたっぷりと紹介しました。

どの曲も多くの男性に喜ばれる曲だと思いますが、忘れてはいけないのが事前のリサーチ!

あらかじめ相手の男性の音楽の趣味やアニメを観るのかどうかなど、相手の男性の好みを踏まえた選曲をすればさらに喜んでもらえると思います!