女性におすすめの手品・マジック
女性にもやりやすい、簡単なマジックを集めてみました。
年末年始の集まりや会社での食事会、親戚などが集まる場所でやってみてはどうでしょうか?
子供たちの前でやるときっと人気者になれちゃいますよ!
今すぐにでも始められる日用品を使ったものやカードマジックが中心です。
本当に簡単なものもたくさんあるので今までマジックなんてやったことがない、むずかしそうと思っている方もぜひチャレンジしてみてください。
今披露することがなくても、ネタとして覚えておいて損はないです!
- 女性にオススメの宴会や余興でウケる一発芸
- 【タネ明かし付き】小学生・低学年向けの簡単マジック。やさしい手品のやり方
- 世界の一流マジシャン。凄すぎる神々の手品
- 【マジック】小学校で盛り上がる!お楽しみ会にもピッタリな手品のアイデア集
- 【難易度別】トランプを使った簡単なカードマジック
- 【中学年向け】小学生の簡単な手品。みんなが喜ぶ楽しいマジック!
- 【小学生向け】簡単!驚き!ハンカチで出来る手品まとめ
- 一発芸にオススメの手品まとめ。宴会のヒーローになろう!
- 子供が喜ぶ簡単マジック。見てびっくり&やってみたくなる手品
- 【コイン・トランプ・ペンetc】物が消えてしまうマジックまとめ
- シンプルなマジック!余興や出し物にオススメの手品
- 忘年会や新年会のオススメマジック。即席から本格ネタまで一挙に紹介
- 簡単!クリスマス会で盛り上がる手品。お手軽マジック&種あかし
女性におすすめの手品・マジック(21〜30)
カード当てマジック

女性の方が演じるカードマジックとして、とてもおすすめなのがこのマジックです。
シャッフルしたカードの中から1枚をえらんで覚えてもらい、再度シャッフルしたカードの中からわざとちがう数字のカードを出して、そのカードをトランプの中央あたりに差し込んで指先ではじくと何と相手にえらんでもらったカードが出現するカードマジックです。
マジックで用意する物:トランプカード、パフォーマンス度:超A、難易度:簡単です、練習量:すぐできます
コップを貫通するティッシュ

置かれた3つの紙コップの真ん中のコップの上に丸めたティッシュを置きます。
そして、残りの紙コップを重ねて上からたたくと一番下のコップにティッシュが移動して落ちて来ているというおもしろいマジックです。
マジックで用意する物:(紙コップ3個・ティッシュ)パフォーマンス度:(A)難易度:(簡単です)練習量:(すぐにできます)
女性におすすめの手品・マジック(31〜40)
手首を通り抜ける布

ゲストの人の手首にスカーフを巻き付けてしっかり結びますが、なぜかスカーフが手首を通り抜けてしまうスカーフマジックです。
初めてスカーフマジックに挑戦する女性の方におすすめです。
マジックで用意する物:スカーフか大きめのハンカチ、パフォーマンス度:A、難易度:簡単です、練習量:すぐにできます
空中からコインが大量に出現

100円玉を1枚ずつ5回投入するとカップに100円玉が5枚あるはずですが、おどろくことにオープンにしたカップからは500円玉1枚が出てきます。
かわいらしいマジックなので女性の方にもおすすめです。
マジックで用意する物:(100円玉1枚・500円玉1枚・コーヒーカップ1個)パフォーマンス度:(A)難易度:(簡単です)練習量:(パームと演出の練習が少々必要です)
紙がお札に変わってしまう

5枚の白い紙がいつの間にか空中で5枚のお札に変わっていくというおもしろくてはなやかさのあるマジックです。
マジックで用意する物:白い紙5枚・お札5枚、パフォーマンス度:A、難易度:わりと簡単です、練習量:練習が必要ですがすぐできます
風船を割るとボトルが出てくる

自分でふくらませて見せた風船をわると、ボトルが出てくるというマジックです。
おしゃれでインパクトがあるので、オススメです。
やり方は簡単で、ベストやジャケットのなかにボトルをあらかじめ隠し入れ、その部分を腕と手で隠しているだけなのです!
あとはボトルを取り出す練習をするのみです。
重くなってしまいますが、中身が入っていてもできますので、マジックで飲み物をプレゼントなんていうのもしゃれていますよね!
カップ&ボール

三つの紙コップが有り中央の紙コップにピンポン玉を入れてシャッフルするとピンポン玉が消えてしまい、再度出現する不思議なマジックです。
この動画には他に、空の紙コップからみかんが出てくるマジックも紹介されていますが、女性の方の手が小さいならプチトマトなどを代用されると演じやすいと思います。
マジックで用意する物:紙コップ・ピンポン玉・みかんか代用品となるくだもの、パフォーマンス度:A、難易度:わりと簡単です、練習量:演出の練習が必要です






