女性にオススメの宴会や余興でウケる一発芸
女性にオススメしたい宴会芸や、パーティーの余興にぴったりな出し物を紹介します!
「余興を頼まれたけれど何も浮かばない」「少人数、大人数向けの余興を探している」「女性の盛り上がる余興が知りたい」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
簡単にできるものから、少し練習が必要なものまで幅広くそろえているので、当日までの時間などを考慮しながら選んでみてください。
余興で大切なポイントは、恥を捨てること。
披露するときは、全力で盛り上げにいきましょう!
女性にオススメの宴会や余興でウケる一発芸(21〜30)
イラッとする女あるある

女性が多い飲みの場なら、イラッとする女あるあるがオススメです。
「こんな人いる!」という共感を生みつつ笑いにもなります。
笑わせるネタなので、少し誇張するくらいおもしろくマネするのがオススメですよ。
あまり身近にモデルがいると笑えなくなるので、披露するネタは厳選しましょう。
首が落ちる!?イリュージョンマジック

イリュージョン師、セロが披露して話題となったのがこちらの「首が落ちる!?イリュージョンマジック」。
もちろん仕掛けはありますが、簡単なので挑戦してみませんか?
タイミングの練習は必要ですが、1人でも大人数で一列になっておこなっても良いと思います。
見ている人はド肝を抜かれることまちがいなし!
うまい棒ソムリエ

うまい棒ソムリエは、目隠ししたままうまい棒を食べて何味か当てるゲームです。
クイズのような盛り上がりがあり、見ている方も楽しめます!
チーズやコーンポタージュの味など有名なものを使うと当てやすくなります。
味の種類はたくさんあるので、お好みで難易度アップもできますよ。
ダンス「What is Love?」Twice

K−POPグループTWICEの『What is Love?』でみんなで踊ってみるのはどうでしょうか?
K−POPのグループと言えばダンス、というイメージですよね。
かわいいダンスなのですが、けっこう動きも早く覚えるのは簡単ではなさそうです。
ですが、これが踊れれば絶対に盛り上がるはず!
サビの「ハテナダンス」もかわいいですよ。
ダンス「ジンギスカン」

よくいろんな場面で耳にする『ジンギスカン』。
あの曲でダンスを披露してみるのはどうでしょうか?
子供から大人まで知っている曲ですよね。
あの曲、実はドイツのジンギスカンという音楽グループの1979年のデビュー曲なんです。
CMソングでもよく耳にしますよね。
曲も短いのでどんな振り付けでもわりと簡単に覚えられそうなのもいいところですよね。