RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

女性にオススメの病みソング

自分でも「病んでる」と思う。

そう感じている人は、現代に多いと思います。

言いたいことも思うように口に出せず、周りに合わせて自分をすり減らして、笑っているはずなのに全然楽しくない。

そんな中懸命に生きていれば、気づかないうちに心が壊れてしまうこともあるでしょう。

この記事ではそんな女性にオススメの病みソングを紹介します。

恋愛においての気持ちや、世間に対する思いなど、普段なら言葉にできない感情が赤裸々に描かれています。

「病んでいる」そう感じたら、一度聴いてみてください。

女性にオススメの病みソング(31〜40)

浴室椎名林檎

椎名林檎- 浴室 from 真空地帯
浴室椎名林檎

2000年に発売された椎名林檎さんのセカンドアルバム『勝訴トリップ』の2曲目に収録されています。

ライブではアレンジを加えて演奏されていて今でも人気の高い1曲です。

男女の感情や欲望を独特な歌詞で表現されています。

甘美なメロディーと彼女のハスキーな歌声が歌詞のイメージにぴったりで思わずドキッとしてしまいますね。

君が私をダメにする黒木渚

宮崎出身のアーティスト黒木渚さんの楽曲です。

この楽曲は特に女性は共感できる部分が多く、近年作家としても活動している黒木渚さんの文才が光る1曲となっています。

公務員として働いていた経験を持つなど異色なアーティストです。

天野月子

♪ 聲(歌詞付き)  天野月子
聲天野月子

プロフィールを明かさず、謎の多いシンガーソングライターとして2001年にデビューした天野月子さん。

こちらの『聲』は2005年リリースの11枚目のシングルで、彼女の独特の冷たさを帯びた歌声と、自己犠牲をもいとわない歌詞世界が絶妙にマッチしています。

2009年には天野月と改名し、音楽活動以外にも進出しました。

会いたくて会いたくて西野カナ

西野カナ『会いたくて 会いたくて(short ver.)』
会いたくて会いたくて西野カナ

数年前から現在もたまに使われる「〜すぎて震える」という流行語の元になった楽曲です。

別れた恋人への未練を表現している西野カナさんの高い歌唱力が聴ける楽曲で、女性は特に共感できるような病んでいる歌詞が魅力的なバラードです。

眩暈鬼束ちひろ

ピアノとバイオリンソングの女王、鬼束ちひろさん。

美しく、そして悲しげな声で多くの人の心を引きつけました。

華やかなものはいらない、ただ大切な人がいればいい、というそんな切実なメッセージが込められています。

Cメロからの畳み掛けも、鋭く優しいので、涙を流す女性も多いことでしょう。

MVは、鬼束ちひろさんの魅力がたくさん詰まった映像。

曲と映像で一緒に病みを感じられます。

女性にオススメの病みソング(41〜50)

残ってる吉澤嘉代子

吉澤嘉代子「残ってる」MUSIC VIDEO
残ってる吉澤嘉代子

Hulu限定ドラマの主題歌にタイアップされるなどして近年人気が高まっているアーティスト、吉澤嘉代子さん。

この楽曲は季節の変わり目に取り残された女の子がテーマの楽曲で、温かさと切なさのある楽曲にしんみりとしてしまいます。

奥華子

奥華子さんによる失恋バラードです。

彼女のかわいらしく透き通る歌声で歌われる失恋ソングは心にグッとくるものが多く、病んでいる女性が聴くと泣いてしまうかもしれません。

心をスッキリさせたい時に聴くのにオススメな楽曲です。