RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

女性にオススメの病みソング

自分でも「病んでる」と思う。

そう感じている人は、現代に多いと思います。

言いたいことも思うように口に出せず、周りに合わせて自分をすり減らして、笑っているはずなのに全然楽しくない。

そんな中懸命に生きていれば、気づかないうちに心が壊れてしまうこともあるでしょう。

この記事ではそんな女性にオススメの病みソングを紹介します。

恋愛においての気持ちや、世間に対する思いなど、普段なら言葉にできない感情が赤裸々に描かれています。

「病んでいる」そう感じたら、一度聴いてみてください。

女性にオススメの病みソング(41〜50)

残ってる吉澤嘉代子

吉澤嘉代子「残ってる」MUSIC VIDEO
残ってる吉澤嘉代子

Hulu限定ドラマの主題歌にタイアップされるなどして近年人気が高まっているアーティスト、吉澤嘉代子さん。

この楽曲は季節の変わり目に取り残された女の子がテーマの楽曲で、温かさと切なさのある楽曲にしんみりとしてしまいます。

奥華子

奥華子さんによる失恋バラードです。

彼女のかわいらしく透き通る歌声で歌われる失恋ソングは心にグッとくるものが多く、病んでいる女性が聴くと泣いてしまうかもしれません。

心をスッキリさせたい時に聴くのにオススメな楽曲です。

浴室椎名林檎

椎名林檎- 浴室 from 真空地帯
浴室椎名林檎

2000年に発売された椎名林檎さんのセカンドアルバム『勝訴トリップ』の2曲目に収録されています。

ライブではアレンジを加えて演奏されていて今でも人気の高い1曲です。

男女の感情や欲望を独特な歌詞で表現されています。

甘美なメロディーと彼女のハスキーな歌声が歌詞のイメージにぴったりで思わずドキッとしてしまいますね。

拝啓グッバイさようならDAOKO

DAOKO『拝啓グッバイさようなら』MUSIC VIDEO
拝啓グッバイさようならDAOKO

米津玄師さんと発表した『打上花火』がヒットしたことで知名度の上がったDAOKOさんの楽曲です。

病んでいながらも希望を持った歌詞が魅力的で、彼女らしい透き通る歌声にいやされるので病んでいる女性にオススメしたい楽曲です。

366日HY

HY – 「366日」 Live Music Video
366日HY

失恋ソングの名曲『366日』です。

演奏は2000年結成、全員が沖縄うるま市出身のバンドHYです。

振られたことはわかっているが、どうしても忘れられずどうすればまた私に振り向いてくれるのかばかり考えている。

彼が振り向いてくれないことはわかっているのだけれども……。

今の自分の心をありのままに歌っていて、聴く人の心にストレートに刺さりますね。

君が私をダメにする黒木渚

宮崎出身のアーティスト黒木渚さんの楽曲です。

この楽曲は特に女性は共感できる部分が多く、近年作家としても活動している黒木渚さんの文才が光る1曲となっています。

公務員として働いていた経験を持つなど異色なアーティストです。

8ミリフィルムアカシック

病んでいる歌詞やライブでの奇行が話題になっているバンド、アカシック。

歌詞のほとんどはボーカルの理姫さんが担当しており、横浜繁華街で育った自身の経験や感性を生かした不思議な歌詞が特徴的でおもしろいバンドです。

またギターの奥脇さんは他アーティストに楽曲提供をするなどクリエイターとしても活動しています。