女子力をあげたい時に聴いてほしい邦楽の人気曲を集めてみました!
女子力を磨く時に聴きたい曲や、こんな恋をしたいと思わせてくれるラブソング、女子が憧れてしまう女性像を描いた曲など、いろいろと紹介していきますね!
ノリのいいアップテンポな曲から、ゆったりとしたバラードソングまでありますので、ぜひあなたの気持ちとマッチする曲を聴いてみてください。
お化粧やおしゃれをする時のBGMに、また「私だって!」と自分改革に取り組もうとしている際にはぜひ!
【女子力アップ】自分磨きする時におすすめの邦楽・人気曲(1〜10)
可愛くなりたいHoneyWorks feat.成海聖奈(CV.:雨宮天)

2017年にリリースされたアルバム『何度だって、好き ~告白実行委員会~』に収録されている1曲です。
女の子なら誰しも、好きな人にはかわいく見られたいと思いますよね!
この曲もまさに、好きな人に振り向いてもらうためにかわいくなろうとしている女の子の気持ちを描いています。
告白する勇気がないから「かわいくなった自分を見つけてほしい」そんな乙女心がかわいいですよね。
恋をしている時、女子力をアップしたいと考えている時はぜひ聴いてみてください。
頑張ったっていいんじゃない大原櫻子

ここのところ、頑張らなくても今のままのあなたがすてき、といったイメージの曲が多い世の中ですが、逆に頑張っているあなたがいい、というメッセージを投げかける歌の登場です。
映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』からのスピンオフシングルとしてリリースされたこちらの曲は、亀田誠治さんがプロデュースしています。
こちらの曲を歌う大原櫻子さんは、ナレーターを父に持ち、ブロードウェーを目指していた本格派。
伸びやかな声が魅力ですね。
やさしさで溢れるようにFlower

映画『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』の主題歌として2016年にリリースされたFlowerのこちらの曲。
JUJUさんが歌ってヒットした『やさしさで溢れるように』のカバー曲で、JUJUさんのバージョンとはまた違った魅力にあふれています。
女性ダンス&ボーカルグループFlowerの力強さやしなやかさ、美しさなどを見ていると自分磨きをしたくなる女子も多いのではないでしょうか。
毎日の積み重ねが大切ですよね。
Soup藤原さくら

自分の恋をスープにたとえた藤原さくらさんのこちらの曲は2016年にリリースされました。
ドラマ『ラヴソング』の主題歌として、このドラマの主演を務めた福山雅治さんがが作詞作曲をし、プロデュースしたという興味深い曲です。
歌っている藤原さくらさんもこのドラマで「佐野さくら」役として女優デビューしました。
福山さんが佐野さくらの気持ちになって作ったというこの曲、聴けば聴くほど興味深く、共感できる内容ですよね。
milkaiko

女の子の恋する気持ち、片思いのせつない気持ちがギュッと凝縮されたようなaikoさんの『milk』。
この曲は2009年にリリースされたaikoさんの25作目のシングルです。
片思いをしている時の気持ち、なんとも言い難いものがありますよね。
とてもワクワクとして楽しい気分もありますが、不安に押しつぶされそうな気持ちになることもあります。
そんな時に寄り添ってくれる、がんばって女子力上げて彼に振り向いてもらうぞ!という気持ちにさせてくれる1曲です。
せかいでいちばん井上苑子

ネットフリックス系恋愛バラエティ番組『あいのり Asian Journey』の主題歌として2017年にリリースされたこちらの曲は、恋をしたい女子の等身大の気持ちを歌っています。
作詞作曲はいきものがかりの水野良樹さんが担当していますが、井上苑子さんの声が女子度高めで、この曲の雰囲気にとても合っていますよね。
MVの女子からプロポーズして男子が泣くというストーリーも等身大にありそうな話で感動します。
マジカルスターシャインメイクアップ☆NEW!西野カナ

なんだか気分が乗らない朝、鏡の中の自分にため息をついてしまうこと、ありますよね。
そんな心にキラキラした魔法をかけてくれるのが、西野カナさんによるこの1曲です。
メイクアップという日常の儀式を通して、忘れかけていた「なりたかった自分」へと変身していく物語が描かれています。
軽快なポップサウンド、そして西野カナさんのキュートな歌声が「あなたはひとりじゃない」と背中を押してくれるようですよね。
2025年7月にシングルリリース、同時に公開された「THE FIRST TAKE」でのパフォーマンスも大きな話題となりました。
朝一番に聴けば、きっとステキな1日が始まるはずです!