RAG Music
素敵な音楽
search

【女子力アップ】自分磨きする時におすすめの邦楽・人気曲

女子力をあげたい時に聴いてほしい邦楽の人気曲を集めてみました!

女子力を磨く時に聴きたい曲や、こんな恋をしたいと思わせてくれるラブソング、女子が憧れてしまう女性像を描いた曲など、いろいろと紹介していきますね!

ノリのいいアップテンポな曲から、ゆったりとしたバラードソングまでありますので、ぜひあなたの気持ちとマッチする曲を聴いてみてください。

お化粧やおしゃれをする時のBGMに、また「私だって!」と自分改革に取り組もうとしている際にはぜひ!

【女子力アップ】自分磨きする時におすすめの邦楽・人気曲(21〜30)

あなたの恋人になりたいのです阿部真央

Mao Abe / 阿部真央 – 貴方の恋人になりたいのです[Official Music Video]
あなたの恋人になりたいのです阿部真央

片思いしている彼への、ストレートな気持ちが綴られている歌です。

恋をする気持ちに拍車をかけてくれるので、女子力を高めてくれる曲のひとつに選びました。

片思いの女子が共感できるし、彼がいる女子は、もっと頑張ろうと思うことでしょう。

アイノカタチMISIA feat.HIDE GReeeeN

アイノカタチ feat.HIDE GReeeeN(from 平成武道館 LIFE IS GOING ON AND ON Live Ver.)
アイノカタチMISIA feat.HIDE GReeeeN

MISIAさんの代表曲のひとつ『アイノカタチ』。

この曲は大ヒットしたドラマ『義母と娘のブルース』の主題歌として、泣ける1曲として話題になりました。

そしてこの曲はあのGReeeeNのHIDEさんとコラボレーションした1曲です。

ドラマの内容にリンクするような、恋人、夫婦、親子、家族、いろいろな愛を詰め込んだような1曲でとても心に響く大きな意味でのラブソングです。

こんな風に誰かのことを思いたいな、愛したいなとも思える女子力を上げたい時にはピッタリな1曲です。

Love Story安室奈美恵

Love Story – 安室奈美恵(フル)
Love Story安室奈美恵

2018年に惜しまれつつも引退、その後も根強いファンが多く楽曲などもよく耳にする安室奈美恵さん。

この曲『Love Story』は2011年にリリース、ドラマ『私が恋愛できない理由』の主題歌になっていました。

とても大好きだけれども成就することのない思い、ですがとても大きくて深い愛を感じることのできる1曲。

心の底から伝わるような愛情、愛しているという気持ちがせつなくて泣けるバラードです。

好きな人を思いながら聴いてみてはどうでしょうか。

Darling西野カナ

西野カナ 『Darling』MV(Short Ver.)
Darling西野カナ

同棲している彼のことが大好きなんだけど、彼のだらしなさとかを見てしまった彼女の歌。

彼のだらしないところをみても、しょうがないなとせっせとお世話してあげてるのが、女子力だ高くて好感が持てました。

生活感が出てて、同棲してるカップルにはとても共感してもらえると思います。

gardenMay J.

May J. / Garden feat. DJ KAORI, Diggy-MO’, クレンチ&ブリスタ
gardenMay J.

これは女の先輩とカラオケに行ったときに、先輩が歌っていて、かっこいい〜と思った曲です。

盛り上がるし、女子が歌うからこそ曲の良さが引き立っていて、聴いているだけで女子力が高まりそうな、オシャレな曲だと思います。

イニミニマイニモ平手友梨奈

平手友梨奈『イニミニマイニモ』MUSIC VIDEO
イニミニマイニモ平手友梨奈

大胆かつ自由奔放な女性像を表現した、平手友梨奈さんのダンスアンセムです。

2025年3月にデジタルリリースされた本作は、ソロデビュー曲『ダンスの理由』から数えて7作目のシングル。

岡嶋かな多さんとの共作による遊び心いっぱいの歌詞と、TET$Vさんが手がけたトラックが絶妙に融合、圧倒的な存在感を放つ作品に仕上がっています。

心躍るリズムと力強いビート、ぜひ聴いてみてください。

Caramel Pain星街すいせい

Caramel Pain / 星街すいせい(official)
Caramel Pain星街すいせい

自己との対話を深く掘り下げた心揺さぶるメッセージを届ける星街すいせいさんの楽曲です。

2025年1月に発表されたアルバム『新星目録』に収録され、私たちが持つ迷いや葛藤を独特な歌唱で表現しています。

人生の甘さと苦さが混ざり合う感情を描写し、勇気の欠如や自己受容の難しさをテーマに、現代を生きる誰もが共感できる世界観を創り出しています。

PEOPLE 1のDeuさんによる作詞作曲で編曲は田口一さんが共同で手掛け、2025年2月の日本武道館ライブ「SuperNova」でも披露され、会場を魅了しました。

本作は自己と向き合う時間や、心の整理をしたい瞬間にぴったりの1曲です。

今までの自分を受け入れながら新しい一歩を踏み出したい方におすすめです。