RAG Music
素敵な音楽
search

【女子力アップ】自分磨きする時におすすめの邦楽・人気曲

女子力をあげたい時に聴いてほしい邦楽の人気曲を集めてみました!

女子力を磨く時に聴きたい曲や、こんな恋をしたいと思わせてくれるラブソング、女子が憧れてしまう女性像を描いた曲など、いろいろと紹介していきますね!

ノリのいいアップテンポな曲から、ゆったりとしたバラードソングまでありますので、ぜひあなたの気持ちとマッチする曲を聴いてみてください。

お化粧やおしゃれをする時のBGMに、また「私だって!」と自分改革に取り組もうとしている際にはぜひ!

【女子力アップ】自分磨きする時におすすめの邦楽・人気曲(31〜40)

ミスターKARA

これはPVをぜひ見ながら聴いてほしい曲です。

みんなスタイルが良くて可愛くて、見ているだけで自分ももっと痩せたい、可愛くなりたい、と思わせてくれます。

聴いていても元気がでるし、ノリが良くてテンションが上がります。

カブトムシaiko

aiko- 『カブトムシ』music video
カブトムシaiko

歌詞やメロディが、THE・女子といった感じで、女子でなければ歌えない曲だと思います。

これを女子から歌われたら男性はキュンキュンすると思います。

恋する女の子をカブトムシと例えているのが特徴的で、個性的な歌です。

Follow meE-girls

E-Girls / Follow Me ~Short Version~
Follow meE-girls

この歌を歌って踊れたらまさに女子力が高いと思います。

大学の学祭で、友達が衣装も似せてこれを完コピして踊っていて、それを見た男子学生たちがヒューヒュー言って大盛り上がりしていました。

歌詞のお茶目な感じも、女子っぽくてモテそうです。

NOT NATURAL重盛さと美

浮遊感のあるサウンドが印象的なこの楽曲は、2024年7月に発表された重盛さと美さんの新たな一面を見せる作品です。

Fuzzy Mollyさんがプロデュースを手がけ、現代社会の人間関係の複雑さを反映した歌詞が印象的。

他人の期待に応えようとする葛藤や、自分らしさを大切にしたいという思いが込められていて、共感できる人も多いはず。

自分と向き合いたいときや、後ろめたさを振り切りたいときにオススメの1曲です。

リリース直後にiTunesのヒップホップ/ラップ部門で39位にランクインするなど、多くのリスナーから支持を集めています。

ビビデバ星街すいせい

ビビデバ / 星街すいせい(official)
ビビデバ星街すいせい

童話「シンデレラ」をモチーフに現代社会を生きる若者たちの心情を描いた星街すいせいさんの楽曲です。

2024年3月に公開され、MVは1,000万回再生を達成しました。

本作は現代の視点からシンデレラの物語を再解釈し、若者たちが抱く自己表現や自由への渇望を表現しています。

シンデレラが象徴的なガラスの靴を脱ぎ捨て、自分らしく踊る様子からは、既成概念や社会の期待に縛られない生き方の大切さが伝わってきます。

個人での活動開始からホロライブ所属、夢だったデレステ出演を実現させた彼女の歩みは、まさに現代のシンデレラストーリー。

自分らしさを見つけたい方、変化を望む方に心から響く魅力的な1曲となっています。

癖になるメロディでリピートして聴いてしまいますよ。

【女子力アップ】自分磨きする時におすすめの邦楽・人気曲(41〜50)

しなこfeat. 午前0時のプリンセスマシュマロパンチ‪👊🏻💗

【MV】 マシュマロパンチ‪👊🏻💗 / しなこfeat. 午前0時のプリンセス / あぃりDX
しなこfeat. 午前0時のプリンセスマシュマロパンチ‪👊🏻💗

しなこさんと午前0時のプリンセスのコラボによる本作は、2024年12月25日にリリースされました。

ファンシーな世界観が魅力で、歌詞は困難に立ち向かう姿勢や自己成長の過程をキュートに描いています。

とてもポップなので聴くと気分が盛り上がります!

前向きな気持ちになりたい時、自分を奮い立たせたい時にオススメの1曲。

キャッチーなメロディーと力強いメッセージが、あなたの心に響くはずです。

きみのとなりDream Ami

彼とお出かけするときに一緒に聴きたくなる、なぜか聴いているとキュンキュンする、恋する女子向けの曲です。

歌詞もメロディも可愛くて、カラオケで歌えたらモテるだろうなあと思います。

これを聴きながら彼とピクニックに行きたくなります。