RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

文化祭・学園祭で盛り上がる衣装・仮装アイデア

文化祭・学園祭では、展示や模擬店、さらにはステージでのパフォーマンス発表など、さまざまな催しがありますね!

その中でも、ステージパフォーマンスや仮装コンテストなど、自由な服装で楽しく盛り上がって目立ちたいという学生の方も多いのではないでしょうか?

1年に1度のイベントですから、普段とは違う格好で思い出に残る日にしたいですよね!

そこで、この記事では、そうした文化祭・学園祭の衣装や仮装を探している方に向けて、オススメのアイデアを紹介していきますね!

定番の衣装から、少し手の込んだコスプレまで幅広くピックアップしましたので、ぜひ参考にしてください。

文化祭・学園祭で盛り上がる衣装・仮装アイデア(1〜10)

初音ミク

【コスプレメイク動画】ミクの日にどすっぴんから初音ミクになってみた!
初音ミク

今となってはバーチャルシンガーソフトウエアの祖ともいえる存在、初音ミク。

「ボカロ」という言葉を世に広く知らしめたのも初音ミクなのかも。

ボカロの曲でダンスを披露するステージを作るなら初音ミクのコスプレも目立ちそうですよね。

エメラルドグリーンの長い髪、白いシャツに緑のネクタイに赤いリボン、黒いストッキングさえあれば気分はもう初音ミクです。

ボイスチェンジャーのアプリなどで声を電子音に変えたりできれば……、アイデアたくさんのいいステージにしてくださいね!

原神

フリーナが指した人は、今年一年幸運に恵まれる!#原神 #genshinimpact #フリーナ #ムアラニ #furina #mualani #ナタ #原神コスプレ#芙宁娜
原神

『原神』のゲームの魅力は……などと書き出せば、「俺の方がうまく伝えられる」「私しかその魅力を伝えられないんです!」と手を上げる方でいっぱいでしょう。

まあ、魅力の1つはその自由度で、タスクや物語そっちのけでゆったりできることなんです。

もちろんどのキャラが好きかなんて議論は不毛で、プレイヤーの数だけ愛すべきキャラがいるんですよね。

ゲーム好きが集まっているクラスなら『原神』コスプレもはずせないかも。

個人的にオススメなのは主人公、炎、ヴァレサ、オロルン、いや、閑雲……1人って決められないですね。

鬼滅の刃

鬼滅の刃コスプレがもはや実写版!鳥肌レベルのコスプレイヤーを一挙紹介!無限列車編、登場キャラが尊すぎる!
鬼滅の刃

2019年にアニメが放送、2020年には映画が公開され、小さな子供から大人までが夢中になり社会現象的なブームを巻き起こした『鬼滅の刃』。

アニメの続編も発表されまだまだ人気は衰えそうにありませんね!

そこで文化祭での仮装に炭治郎や禰豆子、鬼殺隊の柱たちの仮装をするのはいかがでしょうか?

コスプレ用の衣装はインターネットで気軽に購入できるほか、それぞれのキャラクターの羽織柄の布も売られているので、小物を作って身につけるというのもいいかもしれませんね。

文化祭・学園祭で盛り上がる衣装・仮装アイデア(11〜20)

ハリー・ポッター

小説や映画をはじめとしたさまざまな展開も注目されている、人気のファンタジー作品『ハリー・ポッター』シリーズをモチーフにした衣装はいかがでしょうか。

作品に登場する衣装といえば制服が定番で、黒のローブと寮のカラーのマフラーといった組み合わせがわかりやすいかと思います。

マフラーを着用するには暑いという場合には、寮のカラーのネクタイも存在しているので、そちらもオススメですよ。

本を小脇に抱える、つえを持っているなど、細かいアクセサリーなどにこだわると、世界観がより強調されそうですね。

B小町(推しの子)

【推しの子】B小町 「サインはB」 踊ってみた 【GGKD】
B小町(推しの子)

2023年放送アニメ『推しの子』に登場するアイドルグループ、新生B小町の仮装でアイドルソングを踊ってみてはいかがでしょうか?

こちらで紹介する衣装は、B小町のメンバーが通っている学校の制服。

既製品をアレンジすれば、一から作らなくても済むのでお手軽かと思います。

ネットショップでも販売されているので、いざという時には購入もできますよ。

また、B小町にはステージに立つときに着用する黒の衣装もあります。

制服以外の衣装が良いと言う方は、そちらもぜひチェックしてみてくださいね。

メイド服

【コスプレ】家に帰ったら嫁がメイド喫茶をオープンしてた…
メイド服

コスプレといえば、やはりメイド服は外せませんね!

衣装は手軽に購入できるほか、手持ちに黒いワンピースがあれば、フリフリの付いた白いエプロンだけを購入すればできそうです。

またそうした定番の白黒の衣装だけでなく、色や形のバリエーションも多いので、ほかの人と被らないようにオリジナリティも演出しやすいのもいいですよね。

猫耳を付けたりするなど、あざといくらいに小物でアレンジしてみるのもいいかも?

クラスの出し物でメイドカフェをするのであれば欠かせない衣装です。

巫女

[巫女衣装] Si☆4 – 虹色☆ミライ – @新宿LOFT 2020,1,6
巫女

コスプレだけでなく、アイドルの衣装としても人気のある巫女さんの衣装。

神社にいらっしゃるようなかっちりとした巫女さんのコスプレのほか、スカートの丈が短くアレンジされたかわいらしいものなど、探してみるといろいろなバリエーションの衣装が販売されているので、ぜひ気に入る形のものを探してみてくださいね。

また、神楽鈴と呼ばれる鈴やお祓い棒など、巫女さんらしい小物も一緒に購入すればより雰囲気を演出できると思います。