文化祭・学園祭で盛り上がる衣装・仮装アイデア
文化祭・学園祭では、展示や模擬店、さらにはステージでのパフォーマンス発表など、さまざまな催しがありますね!
その中でも、ステージパフォーマンスや仮装コンテストなど、自由な服装で楽しく盛り上がって目立ちたいという学生の方も多いのではないでしょうか?
1年に1度のイベントですから、普段とは違う格好で思い出に残る日にしたいですよね!
そこで、この記事では、そうした文化祭・学園祭の衣装や仮装を探している方に向けて、オススメのアイデアを紹介していきますね!
定番の衣装から、少し手の込んだコスプレまで幅広くピックアップしましたので、ぜひ参考にしてください。
- 文化祭で注目を集めるオススメのコスプレ衣装
- 文化祭・学園祭で盛り上がる衣装・仮装アイデア
- 映える!文化祭を彩る内装の装飾アイデア
- 高校の文化祭にオススメの演劇作品。人気の盛り上がるアイデア
- 【写真映え抜群】文化祭・学園祭の飾り付け・装飾アイデア
- 文化祭のダンスステージにオススメの衣装
- 文化祭・学園祭で盛り上がるステージパフォーマンスのアイデア
- 文化祭や学園祭・学芸会でおすすめの演劇・ミュージカル
- 高校の文化祭でインスタ映えするアイデア。喜ばれるフォトスポット
- 【中学校】文化祭の出し物。人気の展示やゲーム、ステージ発表まとめ
- 【文化祭・学園祭】教室でできる珍しい出し物
- 文化祭にしたいかわいい髪型。簡単なヘアアレンジ
- 【小学校】中学年の学芸会・学習発表会でおすすめの出し物アイデア
文化祭・学園祭で盛り上がる衣装・仮装アイデア(51〜60)
MAN WITH A MISSION

オオカミの頭を持つ、日本のみならず世界でも人気を集めるバンド・MAN WITH A MISSION。
その唯一無二のスタイルは多くの人の目を引きますよね!
あの頭で校内を歩けば1番の注目度を集めることは間違いありません。
彼らに似たようなマスクも販売されていますが、厚紙や紙粘土などを使って自分で作ればさらに思い出に残りますよ。
被った際にはやはりバンドでステージに立ってみてはいかがでしょう!
これで文化祭の話題は独り占めです!
SWAT

海外ドラマや映画などで、ひと際かっこよさを演出しているSWATに挑戦してみるのもオススメです。
女性でも男性でもさまになる衣装なので、複数人で合わせるとさらに再現度が高くなります。
写真を撮る際も、ポージングがなんでもハマるため、大いに活躍できるアイテムになるでしょう。
つなぎ

つなぎは社会人になっても、機会がなければあまり着ることはないかもしれません。
でも、つなぎは作業にもってこいの動きやすい服装です。
そのうえ、なんだかおしゃれでかわいいですよね!
コーデ次第でいろんなアレンジが楽しめそうですし、なにより、文化祭や学園祭当日も汚れなども気にせずに、元気に動き回れるはずです!
カラフルなものもたくさんあるので、友達同士でおしゃれコーデを研究して、楽しい文化祭にしてくださいね。
アラジン風

映画のなかのお姫様のような雰囲気が誰でも簡単に漂うのが、アラビアン風のかわいいコスプレ。
衣装自体がきらびやかで、瞬く間に異国情緒あふれる装いになります。
しかもこの衣装のいいところは、パンツがゆったりで動きやすさにも長けていること!
なにかと忙しい文化祭や学園祭ですから、ある程度動きやすさも大切にしたいところですよね。
市販のアイテムを購入して、自分たちでカスタマイズしていけば、普段使いにも使えるかも?
会場では、優雅なレディーとしての振る舞いがみんなの視線を集めるかもしれません。
女の子には挑戦しやすくてとても嬉しいコスプレですね。
アリス

不思議の国のアリスって、とてもかわいいですよね。
ふわふわでかわいらしい装いは、女性なら1度は憧れるものかもしれません。
せっかくのお祭りなので、思いきってアリスコーデを取り入れてみてはいかがでしょうか。
着ているだけで、物語の主人公になったような非現実的な気分になれそうです。
なんといってもアリスコーデは、爽やかなブルーが目を引きます。
ウィッグなども活用して、ヘアメイクにもぜひこだわってみてくださいね!
ウォーリー

ハロウィンの仮装などでも大人気のウォーリーですが、もちろん、文化祭や学園祭でも注目の的となるはずです!
なにより、ウォーリーって、とてもおしゃれですよね。
また、性別を問わずみんなでそろえて楽しいコーデです。
1つひとつのアイテムも、そのまま普段使いができるかもしれません。
さりげないけれど、ばっちりお祭りムードを感じたい人にとって、シンプルで挑戦しやすいものだと思います。
また、たくさんのウォーリーは、見ている人にとっても楽しい気分を高めてくれていいですね。
オタク

オタクコーデのポイントは、まず、チェックシャツですね。
また、大きなイラストなどが描かれたプリントT シャツも合わせるとさらによいかもしれません。
パンツは、チノパンやハーフパンツがグッとオタク度を高めてくれます。
そこに長めのホワイトソックスでオタクコーデはおおかた完成。
あとは、ヘアメイクやめがねなどのアクセサリーを合わせて、うまくオタクになってください!
オタクコーデは意外とおしゃれにも見えるものです。
でも、1人で挑戦すると、普段着になってしまうのでぜひ友達と合わせてみてくださいね!
キョンシー

文化祭では普段なかなか着ることのない衣装を着られて楽しいですよね。
ハロウィンでも着る人が増えてきているキョンシーの衣装はいかがでしょうか?
キョンシーは中国の妖怪の衣装です。
女性用の可愛らしいスカートの衣装もネット通販であるみたいですよ。
帽子のお札にクラス名と名前を書いてアレンジするのも楽しそうです。
白塗りのメイクをすればホラーな雰囲気が出せますし、女性はナチュラルなメイクで可愛らしい印象が出せます。
クラスTシャツ

クラスのみんなでそろえるクラスTシャツは、どんなものにしようかデザイン段階からワクワクするものですよね!
みんなが着たい!と思えて、特別感のあるものなら、ブランドのロゴを取り入れてみるのがオススメですよ。
完全オリジナルのものをイチから作るのってほんと楽しいです。
それがましてやみんな憧れで大好きなブランドをモチーフに作るなんて、すてきすぎます。
全員でおそろいのものを着る1日は、きっと生涯忘れられない思い出になるでしょうね。
チア

文化祭・学園祭でダンスを披露する学生の方なら、チアリーディングの衣装を選んでみてはいかがでしょうか?
爽やかでスポーティーなビジュアルで、ステージ映えすることまちがいなしです!
ポンポンを持ってパフォーマンスしたり、本物のチアリーダーさながらのアクロバットなパフォーマンスをすればきっと盛り上がりますよね!
また、非常に華やかな印象の衣装なので、コスプレとしてチアを意識した服装をするのもオススメ。
年に1度の学校のお祭りに華を添えてみてはいかがでしょうか?