RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【ジブリ×ウェディング】結婚式・披露宴を彩るジブリの名曲を厳選

一生に一度の晴れ舞台である「結婚式」でジブリの名曲を使いたいという皆さん!

本記事では、挙式や披露宴にピッタリのジブリソングをピックアップしました。

楽しい宴を演出する華やかな曲や、涙のシーンを彩る感動的な曲、子供たちが大活躍する時間を盛り上げてくれるかわいらしい曲など、テイストの異なる楽曲を幅広く選曲しましたので、ぜひBGM選びの参考にしてみてくださいね。

この記事が、温かみあふれるステキなお式を作り上げる手助けとなりますように。

千と千尋の神隠し(1〜10)

ふたたび久石譲

Spirited Away OST – Reprise / Again [HQ]
ふたたび久石譲

映画『千と千尋の神隠し』のイメージアルバムに収録されたこの楽曲。

インストゥルメンタル版と平原綾香さんが歌うボーカル版があり、どちらも聴く人の心に深く響きます。

純粋なメロディが、主人公の成長と再生を象徴し、希望に満ちた未来への期待を感じさせてくれる本作は、これから新たなステージへと進んでいく新郎新婦の門出を祝うのにピッタリ!

大切な人とともに聴きたい心温まる1曲を結婚式のBGMに加えてみてはいかがでしょうか。

いつも何度でも木村弓

映画『千と千尋の神隠し』の主題歌として2001年7月に発表された木村弓さんの代表作。

優しい歌声とライアーの美しい音色が、映画の不思議な世界観をより引き立てていましたよね。

夢や希望、人生の繰り返しをテーマにした歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

「悲しみを乗り越えた先に希望がある」というメッセージが込められた本作は、結婚式でも人気の楽曲。

新たな人生の門出を祝福する温かな雰囲気は、大切な1日を彩るのにピッタリといえるのではないでしょうか。

いのちの名前木村弓

いのちの名前 – 木村弓 千と千尋の神隠し あの日の川
いのちの名前木村弓

映画『千と千尋の神隠し』のテーマソングとして知られる木村弓さんの楽曲は、優しいメロディと心を動かす歌詞で多くの人々に愛されています。

ライアーの音色とともに、生命の尊さや未来への希望を歌い上げた本作は、2003年7月にリリースされ、オリコンチャートで最高6位を記録。

結婚式のBGMとしても人気が高く、大切な人との絆や新たな人生の門出を祝福するのにピッタリの1曲として、多くのカップルに選ばれています。

温かみのある歌声と癒やしの音色が、一生忘れられないステキな瞬間を晴れやかに演出してくれるでしょう。

もののけ姫(1〜10)

『もののけ姫』の壮大な世界観を彩る楽曲は、しっとりとした曲や重厚でおごそかな曲など、セレモニーにふさわしいものばかり。

大自然をイメージさせるような和風な曲調が魅力です。

特に和装の結婚式、披露宴の際には、雰囲気作りのひとつとしてオススメですよ!

アシタカ𦻙記久石譲

Princess Mononoke – The Legend of Ashitaka
アシタカ𦻙記久石譲

重厚で且つ壮大なオーケストラ作品としても立派なスタジオジブリの長編アニメーション映画『もののけ姫』から「アシタカ𦻙記」です。

1984年3月11日に「風の谷のナウシカ」を公開し、長編アニメーション制作会社としてスタートしたスタジオジブリは『もののけ姫』は10作目にあたり、アニメの立ち位置をただファンが消費するものではなく、「芸術」として昇華させた作品としても知られます。

制作内容は膨大になっており、この頃から収録も生オーケストラによる演奏が増えており、演奏を聞くとアニメーションの背景音楽だけではなく、鑑賞に値する立派なクラシックの新作のようになっています。

管弦楽は東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団が担当し、臨時の楽団ではなく初めて常設のプロの楽団が起用された作品でもあります。

アシタカ聶記久石譲

The Legend of Ashitaka (Symphonic Suite “Princess Mononoke” / Live)
アシタカ聶記久石譲

映画『もののけ姫』の主人公アシタカの冒険と成長を象徴するこの作品は、ピアノソロや風味あるアレンジが特徴的です。

1997年に公開された映画のために作曲された本作は、エンディングでも使用され、観客に深い印象を与えました。

人間と自然の関係、命の尊さや調和といったテーマを美しいメロディで表現しており、結婚式のBGMとしても人気があります。

ゆったりとした雰囲気で、大切な人との絆を感じさせてくれる曲なので、披露宴の感動的なシーンにピッタリですね。

アシタカとサン久石譲

【ピアノ】アシタカとサン ~もののけ姫~ (久石譲)
アシタカとサン久石譲

久石譲さんが手掛けた『もののけ姫』のメインテーマ。

壮大なオーケストレーションと繊細なメロディが特徴的で、自然の美しさと力強さ、人間の感情の複雑さを音楽で伝えています。

1997年7月にリリースされたサウンドトラックに収録され、国内外で高い評価を受けた本作は、映画のキーとなる感動的なシーンで使用されています。

結婚式の挙式や披露宴で使用すれば、新しい人生の門出をよりステキに演出できること間違いなしです!

もののけ姫米良美一

米良美一さんの包み込むような歌声と幻想的なサウンドに、心奪われた方も多いはず!

映画『もののけ姫』の主題歌である本作は、結婚式の感動的なシーンを彩るBGMとしてオススメです!

「映画の世界観そのものの歌詞が、結婚式の雰囲気に合わないかも……」と思われる場合は、インストゥルメンタル版を使うとよいでしょう。

落ち着いた雰囲気を演出したいなら、繊細な音色でしっとりと聴かせるピアノバージョンもよいのではないでしょうか。