【ジブリ×ウェディング】結婚式・披露宴を彩るジブリの名曲を厳選
一生に一度の晴れ舞台である「結婚式」でジブリの名曲を使いたいという皆さん!
本記事では、挙式や披露宴にピッタリのジブリソングをピックアップしました。
楽しい宴を演出する華やかな曲や、涙のシーンを彩る感動的な曲、子供たちが大活躍する時間を盛り上げてくれるかわいらしい曲など、テイストの異なる楽曲を幅広く選曲しましたので、ぜひBGM選びの参考にしてみてくださいね。
この記事が、温かみあふれるステキなお式を作り上げる手助けとなりますように。
その他(1〜20)
いつでも誰かが上々颱風

1994年公開の映画『平成狸合戦ぽんぽこ』のエンディングテーマ。
「忘れないで、あなたのそばにはいつも必ず誰かがいてくれるから」とつづられた歌詞は、これから新たな人生を歩み始める新郎新婦にピッタリですよね。
「いつ聴いても胸が熱くなる」と幅広い層から支持されている本曲。
結婚式で流せば、主役のお2人にとっても、ゲストの皆さんにとっても、忘れられない1曲になるのではないでしょうか。
懐かしい雰囲気なので、幼い頃を振り返るスライドのBGMにもオススメですよ。
愛は花、君はその種子都はるみ

都はるみさんの歌声が、愛の本質を優しく力強く歌い上げます。
1991年7月に発売されたこの曲は、アニメ映画『おもひでぽろぽろ』の主題歌として大きな話題を呼びました。
愛を花に、人を種子になぞらえた詩は、生きることの美しさと苦しみを見事に表現しています。
人生の喜びや苦しみを分かち合う2人の姿を想像させる歌詞は、まさに結婚式にピッタリです。
主役の新郎新婦はもちろん、列席者の心にも深く響く1曲となるでしょう。
崖の上のポニョ藤岡藤巻 & 大橋のぞみ

元気いっぱいのポニョの姿を描いた、とびきりキュートな主題歌!
藤岡藤巻のお2人と大橋のぞみさんのハーモニーが心に響きます。
2007年12月にリリースされたこの楽曲は、2008年公開の映画『崖の上のポニョ』のために作られました。
海から来た小さな魚の女の子ポニョと、人間の少年ソウスケの純粋な友情を歌った歌詞が印象的。
キャッチーなメロディと軽快なリズムで、子供から大人まで幅広い世代に愛されている本作は、結婚式や披露宴のBGMにもピッタリ。
幸せいっぱいの2人の新たな門出を、無邪気さと好奇心いっぱいの歌声が祝福してくれるでしょう。
おわりに
日本が世界に誇る「スタジオジブリ作品」の主題歌、劇中曲のなかから、結婚式や披露宴にピッタリの楽曲をご紹介しました。
ウェディングソングとして選曲する際は、主役のお2人が好きな曲はもちろん、テーマや理想とする雰囲気をベースに、各シーンにピッタリの曲を選んでみてくださいね。