【2025】偉人のひとこと名言まとめ
いつの時代であっても、私たちの心を軽くしたり背中を後押ししてくれるような名言は生まれるものですよね。
特にさまざまな形で偉大な功績を世に残したいわゆる偉人と呼ばれるような人々の名言は、もちろんそのまま私たちの人生に当てはまらなかったとしても、人生に迷っている時や勝負どころの瞬間で役に立つことが大いにあります。
こちらの記事ではそんな偉人たちの名言を、時代も分野も問わず選出してみました。
あなたにとって一生ものの名言が見つかるかもしれません!
ぜひチェックしてみてくださいね。
- 【人生のひとこと名言】そっと背中を押してくれる言葉を厳選
- 偉人たちの胸を打つひとこと名言|心に深く刻まれる言葉集
- 頑張る背中を力強く押してくれる、元気が出る言葉
- 心に響く!日本の偉人が残した名言
- 【ひとこと名言】努力に後ろ向きな方にオススメ!努力したくなるかもしれない名言集
- 力強い言葉にパワーがもらえるかも?元気が出るひとこと名言集
- 心に一瞬で届く短い名言。今すぐあなたを励ます言葉
- 【努力の名言】偉人や著名人が残した熱きメッセージを厳選
- どうしても前向きになれない人必見!落ち込んだ心に元気が出る名言集
- 【2025】偉人のひとこと名言まとめ
- あなたの心をきっと前向きにしてくれる!ポジティブな座右の銘
- 一言でネガティブを忘れさせてくれる!偉人や著名人の前向きな言葉
- 【仕事の名言】仕事に悩む人も、仕事が好きな人にも!仕事について考える人にオススメ!著名人の「仕事」名言集
- 座右の銘にしたい有名人の言葉。言葉の力を感じる名言
- 知っていれば人生を照らす道標になるかも?心に残る名言集
【2025】偉人のひとこと名言まとめ(31〜40)
何のリスクも取れない人間は、人生で何一つ成し遂げることはできない。Cassius

モハメド・アリ(1942年〜2016年)は、アメリカ合衆国の元プロボクサーで、世界ヘビー級チャンピオンにもなりました。
人生はなにかに挑戦しようとすると、リスクがともないます。
そのせいでなにかとまもりにはいってしまうことのほうが多いのではないでしょうか。
なにかに挑戦したいと思う時、この言葉が勇気をくれます。
一日背負っている生きているいのちの重みはもしかしたら地球の重みかもわかりません。石垣りん

石垣りん(1920年〜2004年)は、詩人で、誰でも国語の教科書でその詩を読んだことがあるのではないでしょうか?
代表作に『表札』などがあります。
小学校を卒業した14歳の時に日本興業銀行に事務員として就職。
以来定年まで勤務し、家族の生活を支えながら、そのかたわら詩を発表し、銀行員詩人と呼ばれました。
苦労をしながらつむいだ言葉は重みがあり、長く愛され続ける詩を多くのこされました。
第三者の評価を意識した生き方はしたくない。自分が納得した生き方をしたい。イチロー

野球選手のイチロー選手の言葉です。
大きな評価を受けることの多い立場にいるからこその言葉だと思いますね。
自分の人生は自分だけのものです。
人の評価を気にして窮屈な思いをするくらいなら、思いっきり楽しんで生きて生きたいものですね。
私たちはいつも、今後2年で起こる変化を過大評価し、今後10年で起こる変化を過小評価してしまう。無為に過ごしてはいけないんだ。ビル・ゲイツ

世界は驚くような速さで日々革新していきます。
ビル・ゲイツは大きな時間軸とスケールで社会をみて、未来を想定していくことが大切なのだと教えてくれます。
目の前の2年先ではなく、10年先はどうなるか、人生でやるべきこと、そのために日々やるべきことを考えるための指針を与えてくれているように思います。
人間の運命は、自分の魂の中にある。ヘロドトス

ヘロドトス(紀元前485年頃-紀元前420年頃)は、古代ギリシャの歴史家です。
伝承されている最初の歴史書、『歴史』の著者であり、「歴史の父」と呼ばれています。
自分の運命は誰かに与えられるものではなく、自分が自分の感性で選んでいく行動の中から生まれるものだということなのでしょう。
時に流されることが多い人生の中でこのことばに出会い、人生をみつめなおしたいですね。
【2025】偉人のひとこと名言まとめ(41〜50)
夢中で日を過ごしておれば、いつかはわかる時が来る。坂本龍馬

夢中で何かに取り組んでいるときは時間も他のことも頭に入ってきません。
自分の夢中の対象のもののことしか考えられなくなりますよね。
しかし、そうして夢中で過ごしていれば、何か大切なものを見つけられそうですね。
その他大勢の意見に、自分の内なる声をうもれさせてはいけない。最も大事なことは、自分の心に、自分の直感についていく勇気を持つこと。心や直感はすでに、あなたが本当になりたいものを知っている。Steve Jobs

スティーブ・ジョブズ(1955年〜2011年)は、アメリカ合衆国の実業家で、アップル社の共同設立者の一人です。
夢を追いかけているときや、人生で大切な岐路にたっている時、他人の意見に頼るのではなく、自分の心にききなさい、ということなのでしょう。
自分の直感はあなたの本当の心をうつしだしているのですね。