RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

今すぐ試したい!夢中になるハロウィンマジックのアイデア集

ハロウィンを盛り上げるのに、マジックは最適なエンターテインメントですよね!

ハロウィンの雰囲気たっぷりの空間で繰り広げられる不思議なトリックは、見る人の心をつかんで離さない魅力があります。

でも、どんなマジックを披露すれば良いのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

この記事では、ハロウィンパーティーで披露できる、楽しい仕掛けがいっぱいのマジックを紹介します。

準備も簡単で、パーティーの雰囲気を一気に盛り上げられるマジックばかりですよ。

あなたもマジシャンになって、ハロウィンの主役になってみませんか?

今すぐ試したい!夢中になるハロウィンマジックのアイデア集(11〜20)

絵が本物のお菓子になるマジック

【種明かし】絵が本物のお菓子に変わる、編集のようなマジック
絵が本物のお菓子になるマジック

お菓子の箱に描かれたイラストが消えていき、本物のお菓子に変わるマジックです。

お菓子の箱に描かれたイラストをカッターで切り取ります。

切り取ったイラストをもとの場所に重ねたら、透明の袋に入れましょう。

ケースの袋から箱を取り出したら、イラストを手で動かしてお菓子の絵が消えたように見せます。

手の内側に隠しておいた本物のお菓子をお客さんに見せるマジックは、イラストを動かすときや、隠すタイミングで見えないようにするのが成功のコツです。

お札にえんぴつが貫通

【種明かし】お札にペンが貫通するマジック【誰でもすぐできる】 magic trick revealed
お札にえんぴつが貫通

「一万円札にえんぴつを刺す?もったいない!」と思いそうですが、えんぴつを抜くと……穴はどこにも開いていません。

種明かしはお札の折り方だけ、というとても簡単なものです。

えんぴつも普通のもので大丈夫。

1万円札を無駄にしてしまうかも?というドキドキ感でインパクトのあるマジックですね。

おばけが消えるマジック

<消える!?おばけマジック!>#ハロウィン #シアター #保育 #手品 #Shorts
おばけが消えるマジック

グラスのなかに入ったビーズに水を注ぐと、おばけのイラストが出てくるマジックです。

透明のグラスに消臭ビーズを入れたら、プラ板で作ったおばけのイラストを立てて入れたら、イラストが隠れるまでビーズを入れましょう。

おばけの向きを整えて、水をゆっくり注ぐとイラストが出てくる仕組みです。

ビーズしか入っていないはずのグラスから、イラストが出てくる様子を手品のように楽しめますよ。

おばけ以外にも、黒猫やコウモリなどハロウィンをテーマにしたプラ板でトライしてみてくださいね。

ロープが首を貫通するマジック

【種明かし】*閲覧注意*ロープが首を貫通するマジック!【ハロウィンマジック】Magic Trick Tutorial
ロープが首を貫通するマジック

お楽しみ会などで披露するマジックは楽しい雰囲気のものが多いと思います。

しかし、その中に危険そうなマジックがあると、より盛り上がると思いませんか?

そこで紹介したいのが、ロープが首を貫通するマジックです。

使うものは、ネクタイやロープ。

それらを特殊な方法で首に巻いていくと、引っ張った時に首をすり抜けたように見えるんです。

いくつか巻き方があるのでチェックしてみてくださいね。

そして、間違えると首に絡まってしまう可能性があるので、十分注意しておこないましょう。

箱の中の指が動く!ドッキリマジック

【ドッキリ】ハロウィンマジック【種明かし付き】 #Shorts
箱の中の指が動く!ドッキリマジック

箱のフタを開けると指が入っているように見えるマジックです。

箱の底面に穴をあけておいて、後ろから指を通します。

白い綿にも穴をあけておき、赤の絵の具で一部を着色しておきましょう。

ネタバラシのタイミングで、とつぜん指を動かしてお客さんを驚かせても盛り上がります。

箱が手元にない場合は、厚紙で作ったり綿をティッシュで代用できるのもポイント。

ホラーな雰囲気のハロウィンイベントや大人向けのドッキリをお探しの方にもオススメですよ。

ジュースが無限に出てくるマジック

〔無限にのめる?ジュースまマジック〕#おうち遊び #マジック #ショート #手品 #ハロウィン
ジュースが無限に出てくるマジック

ジュースが無限に出てくるなんて、子供にとっては夢のようなお話ですね。

こちらはマジックのため、当然ですがジュースの中身が本当に増えているわけではありません。

仕掛けはとても簡単で、ジュースの缶のプルタブをくるりと回し、両端の角を注ぎ口の下に押し込むだけです。

こうする事で、缶を垂直にすればジュースが止まり、傾けるとまた出てきますよ。

事前の準備も演じ方も簡単ですので、ぜひ子供たちに夢のあるマジックを披露してみてくださいね。

今すぐ試したい!夢中になるハロウィンマジックのアイデア集(21〜30)

レモンの中からカードが

【種明かし】カードがレモンの中に移動する衝撃マジック⁉️【絶対ウケる】magic tutorial
レモンの中からカードが

トランプマジックでよくあるマジックです。

まず、一枚だけカードを選んでもらいます。

そのカードをビリビリと破いて、カードを選んでもらった人にその切れ端を渡しておきます。

そしてレモンを切ると同じカード、しかも自分が持っている切れ端とピッタリ合うカードが出てくるというもの。

トリックは簡単なのですが、少し事前準備が必要です。

ハロウィンパーティーのテーブルにそのレモンを紛れこませておくと盛り上がりますね。