RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

ハロウィンメイクどうする?簡単かわいい人気のハロウィンメイク

ハロウィンはもう日本の一大イベントですね。

お気に入りのコスプレで、パーティーやイベントに参加する方も多いのではないでしょうか?

この記事では、ハロウィンにぴったりのメイクを紹介します。

定番の傷メイクやゾンビメイクなどの怖いメイクのほか、盛れると話題の地雷系メイクをベースにしたかわいい・かっこいいメイクもありますよ。

コスプレする時にどんなメイクをしようか悩んでいる方、よければ参考にしてみてくださいね。

使われているコスメはプチプラも多いので、再現しやすいと思いますよ。

ハロウィンメイクどうする?簡単かわいい人気のハロウィンメイク(21〜30)

サメ

真っ青のメイクが特徴的なサメメイクです。

大きな口に負けない目力を表現することができれば、バランスの良いサメメイクになりますよ。

青色は肌に乗せると発色しにくいので、しっかりと下に白を塗りこむのがポイントですね。

ジグソウ

映画「ソウ」のシリーズに登場する主人公、ジグソウ・キラーに似せたホラーメイクです。

このメイクに必要なのは言うまでもなく、立体的な両頬を再現することでしょう。

動画ではかなり粘度の高いゼラチンのようなものを利用していますね。

見る人の恐怖をあおるには、思い切ったメイクアップができるかどうかがポイントになりそうです。

ジバニャン

子どもが大好きな「妖怪ウォッチ」の人気キャラクター、ジバニャンのメイクです。

ハロウィンパーティーでお子さんにしてあげると喜んでくれるかもしれませんね!

赤色などは洋服につきやすいので、メイクするときは注意してとりかかりましょう。

デカ目

大きな目のシールでも貼っているのでは?と思うほどのデカ目メイクです。

自身の顔で考えていただくとわかりやすいと思いますが、鼻の横あたりから頭側部までかけてメイクしていきます。

メイクで作る眼球と実際の眼球の位置が大きく異なるので、どこか違和感は残ると思いますが、見た人が驚くことまちがいなしのメイク力ですね。

バットマン

こちらは割と簡単にできるバッドマンのメイクです。

子どもや男性でもチャレンジしやすいメイクではないでしょうか?

気をつけなければいけないのは、マジックで書いてしまうとあとでなかなか落ちずに困ること。

クレンジングで落ちる、化粧品の黒がオススメですね!